• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dateyaのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

賀来サンするべきや、否や。

この記事は、皆様へ拡散宜しくお願い致しますm(_ _)mについて書いています。

いくらプライバシーって言っても、じつの親子であれば警察も情報は教えてくれる筈だけど。そもそも、倒れた事を連絡してるのだし。というか、車が何処にあるのかが分からないのかな?ちょっと文章がね。

拡散するもしないも協力するもしないも、アナタ次第。
Posted at 2021/09/28 20:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

昨日の今日なので、、、。



皆様まいどご贔屓に♪

信頼と実績と、今宵の中秋の名月は八年ぶりに満月なのだそうな、というコトだけでもウキウキウォッチングなdateyaにゴザイマス。我ながら、おめでたい(´ω`*)



で、めずらしく連日のブログっぽいのの投稿です。

よほどの何かがあったのか?





ハイ。

昨日のブログにも載せました、例の叔母たち。

本日やって参りました。

ぃぇぃぇ、何を隠そうワタクシとしては、じつは想定済みのコト。

その辺を少々、語ります。

興味のない方は、どうぞお引き取りを。



ふり返れば一昨年からでしょうか?叔母といとこがわが家のお墓参りに来なくなったのは。

それまでは、春秋のお彼岸、お盆とも欠かさずやって来ていた二人。

叔母が免許が無いので、いとこの運転で来ていましてね。

で、大抵、お盆お彼岸の期間中、中日もしくは早いタイミングで来ていました。

ワタクシは、その期間ももちろん仕事ですし、なんなら普段よりも忙しいのですが、せっかく来てくれるものは仕方ないw

もっとも、お墓参りは二の次で、施設にいる母に会うためについでにコッチまで回ると言うほうが正確かと。

それが、パタリと来なくなりました。

普段からそうそう行き来をしたり連絡をしたりという仲ではないので、まぁそんなもんかと放置していました。



じつは、心当たりが無いコトも無いワタクシ。

いつもお盆やお彼岸が終わってから、親戚らのお墓参りツアーに行っていたのですが、どうやらそれが気に入らない様子。

というか、昨今ではお盆やお彼岸の期間が終わると、わりと早めに墓地の片付けをするトコロが増えてまして、ヘタするとキレイに片付けが済んだ後にお参りに行くようになってました。

なので、この辺の風習としての、お線香と生花をお供えするスタイルではなく、放置するとまた見た目にも悪くなる生花は抜きで、線香だけ供えてのお参りスタイルでした。

その辺は、叔母たちにも何度か話していましたし、仕事のコトなども充分、分かっているものと、ワタクシは思っていました。

が、どうやらそれが気に入らぬらしい。

気に入らぬというか、本当に墓参りに来てるかなんてワカラナイぞと。

たしかに、燃え尽きた線香には名前など書いてませんしね。

直接も間接的にも、その辺の話を聞いた試しは無いのですが、そうとしか考えられません。そんなのは墓参りとは認めないとか、そんな所なのでしょう。

なので、だったらコッチも行ってられるか、となったんでしょうね。

叔母は母の妹です。以前からわが家の性格として、父方はとんでもなく根に持つタイプ、母方はとんでもない短気だとお話ししています。なので、叔母も間違いなく短気です。いとこは、何となくそれにつられてだろうなと。それで、話のスジは通りますw

ましてや、このコロナ禍で母に面会も出来ずとなれば、ますます足が遠のくワケですよ。

そんなこんなで、顔を見せなくなったんでしょうね。





ですが、ワタクシは義理と人情のオトコ。あと酒も。

行ってるものは行ってます。

たまに、叔母の菩提寺にも回ってご挨拶してます。個人的に知り合いなので。

他のお墓も、そこがお寺に隣接していれば、毎回ではないにせよそちらにもご挨拶をしています。場合によっては、手土産も持参しますし。

なので、その辺から話を聞いてもらっても、ちゃんとお参りされてますョとなるハズです。

逆に言えば、ロクに法事もしないでお寺と付き合いもないから、そんな話も出来ないんだろうって。不心得者は、はたしてドチラでしょうかね?



まぁ、なんだかんだと言ってみても、おそらく皆さんも同じでしょうが、自分の気持ちの問題としてお参りさせて頂いているのですから、ワタクシとしては何も変える必要も無いし、どうでも良いので放置していました。





で、です。

先のお盆の折。

タイミングがいつになく早い墓参りツアーとなりました。

もちろん、お盆の期間は過ぎていましたが、まだお墓の片付けなどもされてない場所がほとんど。

なので、たまにはと、「出席確認の如き生花をお供えするの儀」をしてみたワタクシです。何年振りでしょうかね?

そうしたら、本日、叔母たちがやって来たよと。

ちょうど、そんなに忙しくもなく人出も引いたタイミングだったので、いつもよりも早い時間、皆さんのお昼休みが終わりかけの時間で、たまにはワタクシも早めに昼食にしようかと。その前に、お取り寄せのラーメンも届いてましたので♪

なので、冷凍のスープを湯煎して麺を茹でて、、、、、、。

まもなく食べられるかナ?というタイミングでの来訪。

白々しくも、何事も無かったかのようにお茶なんぞを飲んでます。

先のなんやかんやの話、一切しません。

まぁ、かまいやしないけど。

小一時間、ジャマを・・・ ではなく当たり障りのない世間話をして、帰って行きましたよ。

当たり前ですが、ラーメンはまるで雑炊のように。。。

くやしいですっっ(ノД`)・゜・。







う~~~ん、こうして文章に起こしてみても、なんともまぁ下らない内容になりましたね。身内の恥。ワタクシの恥でもあるのかな?

今回は、めでたしめでたしとはいきませんね。

そんなハナシでした、イヤだしダメだし。


Posted at 2021/09/21 18:19:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

秋のお彼岸、ガンガンweekです



皆様まいどご贔屓に♪

信頼と実績と、家で飲んでると誰にも迷惑かけんだろうというのは思い違いも甚だしいゎ、と気づいたdateyaにゴザイマス。

やはり、酒は飲んでも飲まれるな、ですね。





さてさて、久しぶりにブログです。

とはいえ内容はナイよぅ(ΦωΦ)



表題にもしましたが、本日より【秋のお彼岸 ガンガンweek】に突入ですね。

そして明日からは、秋の全国交通安全運動が。たしか、月末までですね。10日間。

全国的なスローガンとしては、子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保。なので、主に横断歩道での歩行者等進路妨害の取り締まりは間違いなくやりますね。

無論、普段もやってますが、それに輪をかけての規模でしょう。

登下校時間帯の通学路とか、くれぐれも気を付けましょうね。子供って、渡るんだかどうなんだかハッキリしない場合も多々ありますので。それを理由に止まらなければ、即切符ですよ(;^ω^)



それはそうと、秋のお彼岸。

きっと今回も、例の叔母たちは来ないでしょうな。

どうせ、母のいる施設もまだ面会は出来ないので。

完全にもう、墓参りなんてのは二の次三の次。

まぁね、前にも書きましたがそんなのは構いやしません。

むしろ、忙しい最中にやって来ていましたから、ワタクシとしては助かります。ありがたやありがたや、中村屋紀伊國屋。



ワタクシは今回も、毎度おなじみの時期をヅラしての墓参ツアーになりますね。

















・・・・・・・・・。

画像に他意はアリマセン。





お盆にはちょい遅れぐらいで、どうせじきにお彼岸だから片付けや掃除にもスグに来るだろうと、珍しく生花もお供えして回りました。ちゃんと名前入りの竹の花立て持参でね。

全国的にそういうもんだと思っていましたが、皆さんのお話しをお聞きしますと、そんな事はないんですってね。オヤヂ、目から鱗が落ちる(=_=)





兎にも角にも、近年はお盆とかお彼岸の期間に拘らずにお参りに出掛ける方々が増えました。コロナ禍もあって、遊びに行けないからお墓参りに行こうってか?

それでもまぁ、ご先祖様はあたたかく見守ってくれているものと。本当に。



ご先祖様なんて言うと、なんかずっと昔のヒトみたいに感じますけども、身近なトコロでは親だったり子だったり兄弟姉妹だったり。もっと言えば、やがては自分自身もご先祖様の仲間入りをするのよな、なんてコトを考えてみたり。



もちろん、自分がいつその時を迎えるのかなど、分かる筈もない無いワケですが。



いざそうなった時に、やはり自身が今までロクに法事ごとやお墓参りをして来なければ、自分もやはりご供養をして貰えないだろうし。これもまた、因果応報ってヤツでしょうかね?





何はともあれ、ワタクシは皆様がご存知の通り、本当にしょ~~~もない人間なのですが、それでも生き恥を晒しながらゆるりと参りますので、気が向きましたらば、引き続きまして末永くご贔屓に預かりたく存じます。。。




めでたしめでたし、サルコジサルコジ♪

Posted at 2021/09/20 16:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あと20分足らずで今年の地区の盆ダンス終了です💃じつにやかましい日々でした。ワタクシ、来年の今時分には社会復帰できているハズなので、はたしてこの盆ダンスのなんやかんやを眺めるマインドに変化はあるのかしら?知らんけどww」
何シテル?   08/14 20:39
どうぞよろしくメカドック♪♪ 【車歴】 2024/05/30現在 26車種29台 随時更新中☆彡 >三菱 FTO GPX (初所有の車)     ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 2122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

フィアット500、納車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 22:55:24
大石峠隧道2023 踏破してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 18:38:08
不明 インサイドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 19:52:02

愛車一覧

スバル WRX STI 相方クンあらため〝ボベ蔵〟 (スバル WRX STI)
カタログと東京モーターショーに騙されて、羽根つきカーキなんちゃらにて契約。いいんですよ、 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
即断即決、これぞ衝動買いの醍醐味とばかりに、走行約1千キロのヤツを購入しました。そして【 ...
三菱 アウトランダーPHEV ランダー君 (三菱 アウトランダーPHEV)
ランダー君、初車検が終わりました。 それに伴い、画像を入れ替えましたョ♫ 2024/0 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
充電がなにげに面倒。それを言ったら元も子もないけどね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation