• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dateyaのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

(ΦωΦ)


皆様まいどご贔屓に♪

信頼と実績と、秋の夜長は晩酌しながら選挙特番に限るな、と思うdateyaにゴザイマス。





そう、本日は【第四十九回衆議院選挙】の投票日でした。

あとは、一部の地方議員選挙が併せて行われていたとか。

ぁ、そうそう。最高裁判事の国民審査もありましたね。

ワタクシは、いつものごとく期日前投票でしたョ。





それと言いますのも、理由がありましてですね。





じつは、投票に行ったのは29日の金曜日。13日の金曜日ではありませんがw

どうせやるなら一度にまとめて済ませたい性分のワタクシ。

商業施設に投票所が入っておりまして、投票ついでに色々と用足しを。

初めて、施設の開店時間に合わせて行きました。



店内は、すでに




ハロウィーンの出で立ちに。






ぁ、ハロウィーンっての、なんですか?







それはさておき、まずは腕時計のコマ詰めを頼み、その間に早期割引になる年賀状の印刷発注などをしまして、いざ投票へ。




わが福島県の誇るタレント、ゆめっぺこと箭内夢菜チャンが起用されていました。

言ってはいけないのかな?でも、太ったよね?

まぁ、カワイイけど(´ω`*)










それはともかく、投票を終え、腕時計を受け取りまして、ワタクシは移動します。

目的地は、郡山駅。







ナゼか?










それは、同日に仙台で行われる、




言わずもがな。





同日に仙台で行われた、
【聖飢魔Ⅱ ヴィデオ&変異生黒ミサツアー 悪チン集団接種】参戦に他なりません。








過去にも何度か言ってますが、1999年の解散以降、そのテの期間限定再集結ミサツアーなどには一度たりとも詣でて来なかったワタクシ。解散の時点で、ワタクシのなかではすでに終わっている聖飢魔Ⅱ。








ですが、今回の(本来は昨年でしたが)特異な状況を鑑みてのミサツアーですので、興味がある。



さらに、今回は「あのお方」が限定的ではあるものの復活されるとのコト。長きにわたり洗脳されてきたワタクシとしては、この機に是非とも拝謁するべきと。







もっと言いますと、ワタクシ自身のカラダのコトもありますので、極論すれば今できるコトをやっておこうという、ある種の覚悟ですね。もう二度と見るコトも叶わぬかも知れないし。











とにかく、駅に到着です。

新幹線までまだ時間がありますね。

なので、時間はまだ昼前ですが、




こんな立ち食いそば屋で、




かき揚げそばを。








おいしくなかったですが、何も言いますまい。言ってるか、スマンおばちゃん達よ(ΦωΦ)














で、後に、







乗る場所、よくワカリマセン。

電車なんて、数年に一度しか乗りませんから。








ぁ、そうそう。

券売機が大幅に様変わりしていましたね。オヤヂはカルチャーショックですよ。











そんなこんなで、




さらば郡山よ、いざ仙台へ。。。。。。












って言っても、3~40分ほどで着くんですよね。

毎日、通勤されている方々もおりますし。










まぁ、そんなこんなで仙台です。
















やっぱり都会よなぁ(;´Д`)





ハトもなんか、小洒落てるような。








さて、会場に向けて移動します。




情報だと、駅から徒歩18分だとか。



ワタクシは、腰痛持ちのオヤヂですので、ノンビリと歩きますがね。









途中、こんな、




これまた小洒落たモノがそこかしこに。




ふり返れば、




うむ、やはり都会よなぁ~~~(; ・`д・´)











かつて、伊達政宗がこの地を治めていた時代。

ワタクシが暮らす地は、その奥州平定の際に攻められた地域です。

おのれ、政宗め(。-`ω-)













それはさておき、やはり、











小洒落てるよなぁ。

そして、遠いよなぁ(;´Д`)











途中に、




こんな案内板が。





蓮舫っぽいの、ありますww





















遠いよなぁ。。。。。。





ぁ、有名人の。。。













のんべんだらりと歩くコト約30分、やっと会場が。



長い戦いでした。









こんなカンジの会場です。仙台サンプラザホール。

この前、数日間にわたり、大物アーティストが連日でライブをしてましたね。












で、ココには載せられないコトがあったり、物品の購入をしながら、待ちましてですね。








やっと開場時間に。










館内は狭いです。

というか、超コンパクトな武道館、かつての名古屋レインボーホールのようなカンジですね。








そして、きっと旧めの建物なのでしょう。

今回のミサツアーで唯一、途中で休憩時間がある二部構成になっていると。

換気でしょうね。

それはそれで、貴重な経験でもありますよ♪












内容につきましては、ワタクシが知る数十年前のミサとは比べようもないモノでしたが(前半が演奏を録画してそれを流す方式、後半は生のアコースティック版でのミサ)それもまた、「ロックコンサートはダメよ」という、お上のくだらぬ規制のおかげで経験できたモノ。



とは言え、です。ポンコツオヤヂとしましては、座席に着席のまま声を出さずに手拍子などで参戦するスタイルというのは、じつは助かったりもしましたよ。昔みたいに立ちっぱなしでコブシを振り上げ続けるスタイル(相当、旧いですよね)だったら、もうもたなかっただろうなと。情けない。








そうそう、本来ならばコレを使えよ、というコトで準備されていた、オリジナルのメガホン、




不織布マスクの3倍を誇る飛沫防止効果があるにもかかわらず、やはりロックだからとの理由で使用できず。良き記念品となりました。若干、かさばりますがね(;^ω^)











そんなこんなで、ワタクシが参戦したのは昼の部でしたが、続けて夜の部の当日券を購入し参戦したかったものの、たまに地元を離れると途端に仕事の電話が立て続けに入っており、翌日も当然ながら仕事でしたので、そのまま引き揚げて参りました。







またしても、蓮舫っぽいのがありました。当たり前か。






すっかり夜の帳が下りましたね。












帰りの新幹線、




無限列車ではありませんが。



たしかに今回は、鬼が相手ではなくて悪魔が相手でしたから。

どっちみち、悪魔に日輪刀、効果ないでしょうし。









そんなこんなで、無事に帰宅いたしましたとさ。

めでたしめでたし。昆布だしアゴだし。

















追伸>>

先日来、勝手に開催しておりますいわゆるdateya祭り。アナタの自宅にギンナンが届くよキャンペーン。






庭先に置いといたオケも今や無くなり、連日戯れたハッチっぽい連中とも顔を合わせるコトも無くなりましたが、まだ若干の余裕がございます。

まだご存知でない方々、申し込みされてない方々、おいででしたらば、直接、送付先をメッセージ✉で頂戴頂きましたらば、基本ゆうパケットにて、381円の送料手数料のみ着払いにてご負担頂ければ、無料にてギンナンをお送りいたします。


また、すでにご連絡頂いているのにまだ届いてないよって方々、もう少々お待ち下さいませ(`・ω・´)ゞ


Posted at 2021/10/31 22:32:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

再度、言いますね。


おもに、先日来の、ワタクシdateya祭りに関しての問い合わせを下さった方々へ。





お申込みは、みんカラのメッセージ、✉️のトコロからお願いします。

発送先を間違いの無いよう、送信して下さい。

逆に言えば、それ以外の質問や何かを書いてあっても、返信は出来かねます。





それと、ギンナンは無くなった時点でそう言います。

ブログでも、何シテルでも流します。

なので、それまでは受付中です。

さほど人気も無い企画ですので、応募が殺到して先が読めない、なんてコトにはなりませんのでご安心を。

欲しいと言って下さる方々には、きっと間違いなく行き渡ると思います。

ただ、ワタクシはこれが本業でもありませんから、いついつまでに発送をとか、量的にどうこうというのは、ご希望に添いかねます。あしからず。


以上。

Posted at 2021/10/23 21:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月22日 イイね!

花金?華金?関係ね〜〜し。


皆様まいどご贔屓に。

信頼と実績と、ひとクチに腰痛といっても、バン※リンとか塗ってやるとどうにかなるヤツもありゃあ、とりあえず手術でもすれば、常人の三割ぐらいまでは回復できるかもね〜的なヤツもあるんだぞ、と思うdateyaにゴザイマス。





今回は短く。






昨日は、久しぶりに映画館に足を運びました。鬼滅の刃が終わってからというもの、まぁ足が遠くなりましたからね。



何を観たのかと言えば、





細田守監督の『竜とそばかすの姫』。





今頃ですか?と思ったアナタ。

安心して下さい、ワタクシもそう思ってますので。





内容については、「まぁ、でしょうね」のオンパレードと、「え〜〜〜と?」な感じで。





ぁ、面白かったですよ( ̄▽ ̄)

ワタクシは、皆が嫌いなミュージカルとか、好きなので♫

ミュージカルじゃないけど。










何度となく行っている某所の劇場ではあるものの、いつもとは違うフロアに行け、と指示されて、初めてこの場所に。







で、狭いww

定員が50名にも満たない、小さな会場。

ちょっとした金持ちならば、もっと広いシアタールームを作ってるのではなかろうか?





じつは、ワタクシの得意技である『思い立ったらすぐ行動】の結果なのですよ、今回は。前の晩というか、もう日付が変わってから、布団の中で「ぁ、もう今日だけど、映画に行こう」って。

スマホで座席の予約が出来ますが、すでに数名、予約してありました。が、何故か最前列とか端っことか。当然ワタクシは、センターちょい後方のベストと思われる席をゲット♫

まぁ、結果的にはもうちょい前でも良かったのかなぁ、とか思いましたが、こんな少人数でもやはりポップコーン食べてるヤツはいるもので(しかも2人)、そいつらのすぐ近くとか同列にならなくてヨカッタなと。



そんなこんなで、いちおう有意義な時間を過ごした昨日。





そういえば、さっさと帰ろうとクルマ(ボベ蔵)の所に行ったらば、車両の後方でなにやら動く人影が。



もしや、イタズラされてる?

もしくは、勝手に撮影とかされてる?

ま、まさかの立ちションとか、してんじゃないよね?





などと思いながら、いつでも全力で殴れるよ・・・ お話しのできるよう、動画撮影を開始しながら近づいてみると、1〜2歳の幼児を抱えたお母サンぽいヒトが。



『ぁぁスミマセン、ちょっと新幹線を見ていたもので〜〜』って。




たしかに、そこは駅のすぐそばの立体駐車場の5階。新幹線にかぎらず在来線までよく見えます。




「あぁ、かまいませんよ( ^ω^ )新幹線、来ましたか〜?」なんて感じで、ワタクシは華麗に受け流しました。さすがだよ、酔柱(°▽°)





で、ボベ蔵ですので、そのままエンジンかけたら、その幼児どころかその若奥サマまでション※ン漏らしちゃうでしょうから、いちおう「ものスゴくでっかい音、しますから。お子さんビックリしちゃうだろうから、離れたほうが良いですよ(^^)」って。



親子は、いそいそと数台分離れまして、また線路の方を眺めております。そうそう、それでヨシ幾三ょ♪



で、エンジンかけて、クラッチ操作だけ発進しながら何気なくその親子を見たら、なんか明らかに、ビックリしたねぇ(^^)みたいな感じでした。ついでに、二人して手を振ってくれたし。



壮健に育てよ、そしてシアワセに過ごせよと願う、dateyaにございました。
(*´∀`*)










そんな昨日の今日。

天気も良いので重い腰を上げて、例のギンナンの下処理を。

午前中はまだ晴れ間もあったけど、客が来たりで仕事にならず。ぃゃ、果たしてどっちが仕事なのだろうなと。





で、昼前から本格的に作業をして、結局は曇りから小雨になったので、強制終了に。






ちなみに、まだオケ四つが手つかずですね( ´Д`)ハァァ





そうそう、昼間に流した、





ミツバチじゃないハッチっぽい連中との触れ合いは、緊張感しかありません。

『刺すなよ?絶対に刺すなよ⁉︎』って、某ダチョウさんみたいに言ってますが、残念ながら連中に日本語を理解する能力はナシ。



運任せで、頑張りますとも(T-T)




というコトですので、dateya祭りはまだまだ余裕がありますよ、というお知らせでした。




ちなみにですが、冷凍庫に入れておけば長期保存も可能なのですよ。ワタクシは雪が降るまでそうしようかなと( ^ω^ )

Posted at 2021/10/22 20:36:26 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年10月20日 イイね!

連日、話題がギンナンって。。。



なんか、申し訳ないですね。



めずらしく、昨日の今日なのにブログです。

内容は、言わずもがなの【酔柱、大感謝祭】の件。




すでにお申し出頂いている方々、もう少々お待ち下さいませ。

で、とある方から言われたのが、『貴様のようなド田舎の変態オヤヂに、なんで我々の個人情報を晒さねばならんのだ?』という意味合いのコトでした。

やはり、信頼の無いワタクシw

それも仕方ありませんね。




なので、追加で皆様にご連絡というかご提案をば。



ワタクシごときは全く信用に値しないぞと仰る方々。かりに、そちらの個人情報を伏せたままにしてあっても発送できる方法があるのなら、逆に教えて頂きたく存じます。なるべく、そのご希望に沿えるよう、善処いたしますので。



もしくはですね、ワタクシ自身で食べるには到底、量が多すぎますし、かと言って何の義理も恩義も無いその辺の連中にムダにバラまくのは面白くありません。ワタクシ、そこまで人間が出来ておりませんのでね。

主だった「差し上げるべき人達」の分は、すでに配り終わったり確保の見込みがあります。

でないと、モノの有り難みが薄れてしまいますし、さらに言えば、あまりにも多く貰ったりすると、今度は逆にお返しなどの妙な気遣いをさせてしまいかねません。なので、差し上げるのは適量を、です。



それを踏まえて、です。



今後、ご希望のかたがさほど伸びてこない場合は、ご連絡を頂いた方々にお届けをした後、残っている分については処分いたします。

勿体無いと言われるかも知れませんが、下処理をするのが本当に厄介なのでその手間が省けますし、ダンプか何かに踏まれてしまったと思えば、元から無かったモノとしてなんら問題ありませんし。

そんなこんなのご連絡でした(=゚ω゚)ノ

Posted at 2021/10/20 22:53:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年10月19日 イイね!

言った手前、書くオヤヂ。



皆様まいどご贔屓に♪

信頼と実績と、体調がよろしくないのに今宵も晩酌中のdateyaにゴザイマス。

まっ、それはヨシ幾三。







先日の何シテル?にて、重大な発表をする旨、お知らせいたしました。

流してから、嗚呼メンドーだなぁ(;´Д`)などと考えてしまったのはナイショです。

我ながら、見えぬ目でPCやらスマートフォンやらの画面を見続けるのって、じつに疲れますからね。

まぁ、それは自業自得というコトで本題に。









第四十九回衆議院選挙の公示日である本日ですが、ワタクシもここに宣言いたします。











♫ドゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル・・・・・・





ジャンっっ!!












【dateyaこと 酔柱 伊達屋粋狂祭り 勝手に開催記念 こないだから集めて拾って下ごしらえしてた例のギンナン、プレゼントキャンペーンだよぉぉぉ!!!!!!】






♫ドンドンドンドンッ ドンドンドンドンッ パフ~~パフ~~  パフパフゥ~~~♪
















・・・というコトで、先日来ワタクシが汗水流して鼻水たらして集めていたギンナンを、日頃ご愛顧下さっている皆様にプレゼントしちゃおうジャマイカ、という夢のようなありがた迷惑なコトをしてみようかなと(ΦωΦ)































散々、落ちに落ちまくっていたギンナンさま、昨日からぷつりと落ちなくなりましてね。

見上げてみれば、確かにもう残っているヤツもいない様子。





経験したコトのある方々ならおわかりでしょうが、ギンナンって、拾うのが大変でもありますが、その後の下処理がまた厄介なのですよ。



画像のように、オケに入れて水に浸しておいて果肉を腐らせて、中のタネというか皆さんがスーパーや居酒屋などで目にするヤツを取り出しまして、それをまたよく洗って天日干しすること数日。



そこまでして、やっと下ごしらえが完了です。



あとは、焼くなり炙るなりレンジでチンするなりすれば、やっと美味しく頂けるというね。







画像の通り、まだ何オケか残ってますが、ただいま乾燥中のヤツがございます。

いちおう、旬のモノをという事で、ご希望の方々におすそわけしよう、ワタクシそう考えました(^ω^)









ご希望のかた、おいででしたらば、直接メッセージにて送付先などの必要な情報をお知らせ下さいませ。


なお、発送には現時点では『ゆうパケット』を利用しようと考えております。


人数にもよりますが、なるべく多くの皆様に行き渡るよう考えておりますので、ひとりあたりの分量はそんなに多くはないでしょうかね。そこはご了承ください。


なので、ゆうパケットです。なお、送料はご負担いただきたく着払いでお送りします。おおよそ300円ほどで済むようです。






むろん、ギンナンそのものは無料です。




言わずもがな、商売として栽培しているものではありませんので、ツブの大きさ、品質などにつきましては、保証は出来ませんしバラバラになるかも知れません。予めご了承下さい。






それと、ワタクシの仕事と作業の進み具合(天候にもよりますし)により、発送までお時間を頂戴する場合もありますので、前もってご了解頂きたく存じます。また、人数にもよりますが、ギンナンという自然のモノと、ゆうパケットの性質上、希望者全員にいっぺんに発送する事はできませんし、いついつまでに送って欲しいとか、※日に届くようにしてほしいというご要望には、いっさい添えませんのでご了承願います。





申し込み順に発送となります。ギンナンが無くなった時点で終了いたしますので、ご希望の方はお早めにご連絡を下さいませ。繰り返しになりますが、メール✉マークの、直接やりとりできる所にお願いします。






なお、ご希望とのご連絡を頂いても、申し込みを受け付けました的な返信はいっさい行いません。希望者が少数だった場合、後日再度ブログと何シテルでお知らせします。

ギンナンが無くなった時点で、これもブログと何シテルにてお知らせいたしますので、希望との連絡をしていたのにも関わらずそれまでに届かなかった方々は、今回はザンネンでしたというコトでご容赦願います。







さぁさぁ、ただ今から絶賛、受け付け開始ですョヾ(≧▽≦)ノ












『くれぐれも、忘れること無きように。』


Posted at 2021/10/19 21:51:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@きゅうえむ サン>おそらく骨ですね、軟骨。塩辛に、そんなに攻めた作り方は必要ないと思うのですがねぇ?味はとても良いし、ワタクシ好みの濃いめの粘度でもあったので、とても残念でした( ´Д`)」
何シテル?   07/19 22:35
どうぞよろしくメカドック♪♪ 【車歴】 2024/05/30現在 26車種29台 随時更新中☆彡 >三菱 FTO GPX (初所有の車)     ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 2021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット500、納車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 22:55:24
大石峠隧道2023 踏破してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 18:38:08
不明 インサイドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 19:52:02

愛車一覧

スバル WRX STI 相方クンあらため〝ボベ蔵〟 (スバル WRX STI)
カタログと東京モーターショーに騙されて、羽根つきカーキなんちゃらにて契約。いいんですよ、 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
即断即決、これぞ衝動買いの醍醐味とばかりに、走行約1千キロのヤツを購入しました。そして【 ...
三菱 アウトランダーPHEV ランダー君 (三菱 アウトランダーPHEV)
ランダー君、初車検が終わりました。 それに伴い、画像を入れ替えましたョ♫ 2024/0 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
充電がなにげに面倒。それを言ったら元も子もないけどね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation