
最近、メッキリ出番が減ったNikonD80です。
月初めにひいた風邪(咳、のど)が良くなってきたところで、風邪の影響から中耳炎になり、難聴状態・・・ようやく聴覚が8割戻り、風邪も人にうつしつつ快方・・・スーパームーンやら紅葉など撮りたいと思い、D80を構えると・・・
表示に「Err」が出て、シャッターがおりない!
寿命?最近出番が少ないので、ヘソを曲げた?1~2日電源入れたり落としたりと様子を見たがやはり改善しない!
画素数(D80:1020万画素?)の数字的には今やスマホ(2000万画素以上)より少ない。
でも、スマホはどうしても手軽な記録媒体な感じ(個人感想)で、景色など撮影する気持ち良さは一眼レフには勝てない。(まあ、腕が伴っていないので、質は・・・)
D80を諦め、新機種と思ったが、到底懐具合が寒い(>_<)
修理出来るか?3諭吉位までならなどと考え、見積もりしてみたら、1.5諭吉位だったので、そのまま修理にした。
約1週間で突然戻ってきました。代引きだったので、焦った(・・;)
人様に披露出来る腕はないが、未熟な私にはこのD80でも立派すぎるが、一眼で撮影してるというう自己満足に浸るとします。。
Posted at 2016/11/25 22:20:51 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記