• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぢめの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年1月29日

リアスポイラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアスポイラーを塗装します
2
バンパーを黒くしてから、どうもしっくり来ないんです
3
スポイラーを外し、しっかりと洗浄
600番のペーパーで下地をつくります

中古で購入したこのスポイラーですが、気になる傷もないので、そのまま塗装します
4
乾燥後、脱脂しミッチャクロンを2回塗りました
また、写真を撮り忘れたので振り向いて撮影しました

スポイラーのような平物は置いて塗装すると、置いた面が塗装しにくいので、近くの電柱に引っ掛けました

両面を同じように塗装しないとムラになったり、ひっくり返す時にせっかく塗装して面にキズを入れたりするのを防ぐためです
5
今回は近づきました

取り付け用のボルトにワッシャーをかまして、ハンガーを分解した鉄線でぶら下げてます
6
メダカ用の水をカルキ抜きしてます
7
捨て吹き
つかったのはバンパーと同じラバー塗料です

塗装する際は塗料が飛び散って迷惑をかけないように、トラカバーやフェンスをダンボールで仕切って塗装しました

この後、3回塗装して乾燥するのを待ちます
8
乾燥後、取り付け

上:ビフォー
下:アフター
9
違和感の原因が分かりました

フロントは上部にフロントガラス回りの黒い縁サイドはバイザーの黒
リアだけ真っ白

ボディを横から見ると、黒色の繋がりがプツンとCピラーで途切れてしまっている為のようでした

何となく浮いていたリア上部がええ感じになりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディ交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★

修理に出しました

難易度:

追突事故より復帰

難易度: ★★★

レースの準備

難易度:

chocoZAPでゴン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRO_HA36S
断るための言い方にしても酷いですね

「申し訳ないけど、ウチは持ち込みパーツの取り付け作業はしてません」

だけで良いのに…」
何シテル?   02/09 20:07
はぢめです。よろしくお願いします。 真似っ子歓迎、質問にはお答えしますが、通知オフなので返信が遅れることが多々あります 真似した→出来ない、壊れたと言う前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機ベルトテンショナー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:03:51
HA36 パワーウィンドウ故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 06:54:37
ha36v シート交換のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 03:59:49

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
HA36Sから乗り換え モトクロス用のトランポです
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
初期装備 Fサス:Firestone Rサス:Universal Air ホイル:ワタナ ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
2023年式新古車 FMFサイレンサー付 2000年国際B級引退から23年振りに復活し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
滋賀県で働いているときの通勤車AF18 5万円くらいで購入しましたが、雨、台風、雪を乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation