• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Xianranの愛車 [マツダ ロードスター]
1g締め
1
納車の際に車高を最低に落としてもらったのですが、ディーラーに大して落ちないから必要ないと言われてやらなかったアライメントチェックを兼ねて、1g締めをやってもらいました。<br />
<br />
実は、アライメントする前、納車後まだ1000キロもたっていないのに、クルマレビューで書いたカタイと言う印象に反してどんどん乗り心地が良くなって行くのに戸惑っていました。作業完了後乗ってみると、アライメントが効いているのか、1g締めが効いているのか、乗り心地がさらに良くなってしまいました。どっしり感が増して、スピード出すとフラット感まで出てる感じがします。ずいぶん印象が変わり、こんなに乗り心地がいいんじゃ柔らか過ぎないかと心配になって、奥多摩に確認に行きました。結果は変わりなく、安心しました。無駄な動きを抑えた節度のあるロールで、しなやかに右に左に車が向きを変えて行きます。やはりかためのサスで、かつ、ちゃんと動いて仕事する足です。フラット感と言うにはホイールベースの短い車で無理があることわかりましたが、乗り心地は良いと思いました。かたいと言うレビューと乗り心地が良いと言うレビューの両方があるのがわかる気がします。<br />
<br />
ちなみにアライメントチェックの結果を見るとディーラーの言っていたことは正しく、大きくはずれていませんでした。<br />
<br />
1g締めで車高も下がりました。ブッシュがブリッと動いたと言ってました。後輪は指三本だったのがキツキツになり、前輪は四本キツキツが三本になっています。5mmは下がったと思います。
納車の際に車高を最低に落としてもらったのですが、ディーラーに大して落ちないから必要ないと言われてやらなかったアライメントチェックを兼ねて、1g締めをやってもらいました。

実は、アライメントする前、納車後まだ1000キロもたっていないのに、クルマレビューで書いたカタイと言う印象に反してどんどん乗り心地が良くなって行くのに戸惑っていました。作業完了後乗ってみると、アライメントが効いているのか、1g締めが効いているのか、乗り心地がさらに良くなってしまいました。どっしり感が増して、スピード出すとフラット感まで出てる感じがします。ずいぶん印象が変わり、こんなに乗り心地がいいんじゃ柔らか過ぎないかと心配になって、奥多摩に確認に行きました。結果は変わりなく、安心しました。無駄な動きを抑えた節度のあるロールで、しなやかに右に左に車が向きを変えて行きます。やはりかためのサスで、かつ、ちゃんと動いて仕事する足です。フラット感と言うにはホイールベースの短い車で無理があることわかりましたが、乗り心地は良いと思いました。かたいと言うレビューと乗り心地が良いと言うレビューの両方があるのがわかる気がします。

ちなみにアライメントチェックの結果を見るとディーラーの言っていたことは正しく、大きくはずれていませんでした。

1g締めで車高も下がりました。ブッシュがブリッと動いたと言ってました。後輪は指三本だったのがキツキツになり、前輪は四本キツキツが三本になっています。5mmは下がったと思います。
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度★★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2019年09月28日

プロフィール

「V-Power http://cvw.jp/b/2748645/48624879/
何シテル?   08/29 01:59
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation