• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン♪の"ローライダー" [ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー]

整備手帳

作業日:2019年12月22日

エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バイクのエアクリーナーを交換してみました。
エンジンのロッカーアームカバーとタイマーカバーを換えたので、それに合うデザインをチョイスしました。

タンクキャップ、ダービーカバー に次いでエアクリーナーもRSD(ローランドサンズデザイン)になります。

それに密閉型から完全オープンなタービン型にするので、吸気効率が格段にアップ。マフラー変えた分の排気効率と相まってトルクアップが期待できます。
2
まずキャブレターを覆うカバーを外します。真ん中の六角を緩めるだけです。ツインカムはタマゴ型の大きな密閉式なので、エンジンの露出が控えめになってました。
3
カバー外すとエアクリーナーが見えます。汚れていますがなんとこの20年恐らく一度も換えてない割には意外にも綺麗と言えます(^^;;

とは言え総走行距離が35000km程度なので距離的にはそんなもんかと。

真ん中のトルクスビス3本を外します。

外すと両脇にあるゴム製のブリーザーホースが見えますので引っこ抜きます。

さらにエアクリーナーの後ろにあるキャブレターのカバーを外します。7/16レンチ🔧で緩めていきます。
4
今回取り付けるエアクリです。最近お気に入りのRSDですが、開封してみると残念ながら中国産のパチモンかと思われます。まーRSDにしては安かったので想像はしてましたが。
しかしながら4分の1の費用で意外にも作りがしっかりしており、材質的にもそう変わらないのに、意匠代に数万払うよりも実を取り良しとします。
5
ガスケット裏部分の3箇所とブリーザーボルトの両脇2箇所の計5箇所のボルト留めを確認します。

裏から合わせ込み新しいガスケットに交換です。ボルトで落ちないようにしてから位置を合わせて締め込みます。
6
9/16レンチ🔧でブリーザーボルトを締め込みます。こちらは突起が非常に短く舐めやすいので、垂直に少しずつ力をかけていきます
7
ゴム製のブリーザーホースをキャブの方へ向くように返します。このあと忘れずにホースの上からカバーを被せて5箇所の六角ボルトを対角に締め込みます。
8
取り付け完了です。

車よりも断然バイクの場合マフラー替えるのと同じくらいエアクリーナーは走行性能そのものに影響を与える部品で、キャブ直結ですからなおさらです。
当初はドレスアップのつもりで換えたのに、試運転してみると、ここまで吸気音やスロットルレスポンスやトルク感が変わるものかと改めて驚かされます。
いやーバイクって味わい深い乗り物ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキのエア噛み除去+フルード交換

難易度:

スロットル固定用のアシストパーツ

難易度:

リアリフトアップキット

難易度:

ハンドル変更 20250430

難易度:

2025年春のメンテナンス

難易度:

東北周遊ツー 20250608

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@けん太ロース さん。ご無事との事で何よりです。大変な元旦になってしまいましたね。しばらくは揺れが継続しそうなので備えてお気をつけて。
ちなみに3.11は私も東京におり恵比寿ガーデンプレイスで一夜過ごしました。そんな頃もニアミスしてカモですね。」
何シテル?   01/02 22:56
ケンケン♪です。バイクやクルマのメンテナンス記録など付けていきます。 パーツレビューや整備手帳を記録することもあるかと思いますが、なにぶん素人ですので参考程度...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換【ソフテイル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:51:01
42年前のハスラー50 レストア物語 その④ 折れたマフラーフランジのボルトを何とかするの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 03:11:05
真冬の北海道・・・ガレージの室温は何度まで上がるのか? (⊙ꇴ⊙)   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 00:07:59

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン ブルーリフレ (マツダ アテンザワゴン)
次の10年20万キロの旅の相棒として選びました。 2017/4/9納車 私にとって 初 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ローライダー (ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー)
◆Harley Davidson Dyna LowRider 1977年のデビュー以来、 ...
スズキ チョイノリ ふなっしー (スズキ チョイノリ)
チョイノリII(セルモデル/カゴ付き) カジュアルに乗れるバイク🛵 CZ41A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation