• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンジャーマンの"リーガルレッド号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年12月2日

空気を沢山吸わせたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私はm○○さんとは違って面倒臭がりで不器用なのでエアガイドを作るなんて事はせずに単に穴を空けるだけの加工をしました(笑)

吸気温度上昇抑制対策は既に万全なので更なる吸気温度の低下は殆ど無い感じですが吸入吸気量が増えた事で加工前と比較してトルクが増加したと思います(^.^)

此の手の事をすると不調になったりチェックランプ等が点灯する可能性も有るのですが私の弐号機は何事も無くて一先ずはホッとしました。

やらなくても大丈夫そうですが後日にECU再学習をさせれば完璧ですね!






イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 気にしませ~ん♪ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

目には目を歯には歯をゴムにはゴムを

難易度: ★★

シャークアンテナ取り付け

難易度:

シェブロン加工及び取付け

難易度:

フューエルリッドカバー貼付け

難易度:

スイフトスポーツの無塗装樹脂部をコーティング

難易度:

ダミーエアロキャッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月2日 17:11
こんばんは。
この位置が一番効果ありますよね(^^)魔改造号に近づいてきている気が、、、(^^)
コメントへの返答
2023年12月2日 18:11
こんばんはm○○さん(^^)/
此処はシュラウドに穴が空いてるので此処に穴を空ければストレートに空気が入りますからね( ̄з ̄)
もう魔改造はしないでギリ合法の間改造で行くつもりです(笑)

プロフィール

「吸気温度も水温も下がったねぇ~( ̄O ̄)
停止すると10℃以上上がってしまいますが走行さえしていれば外気温と4~5℃しか差が無いです(^^)」
何シテル?   06/16 14:24
みんカラの皆さんどうも初めまして 神奈川県在住のデンジャーマンと申します。 DIYで他人様とは一味違う車に仕上げる事に喜びを感じる変態です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:37:16
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 18:09:35
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:36:38

愛車一覧

BMW C650SPORT オイちゃん号 (BMW C650SPORT)
2019年式で走行距離は2355kmそして無転倒の極上中古車を発見したので即決で契約しま ...
スズキ GSX-S1000 ABS ガオ号 (スズキ GSX-S1000 ABS)
型落ですが新車を購入しました。 一応250キロ出るらしいのでファミリーカーには煽られる ...
スズキ スイフトスポーツ リーガルレッド号 (スズキ スイフトスポーツ)
令和5年8月7日にスイスポ弐号機が納車されました。 今回は約4ヶ月待ちました。 今度 ...
BMW C650SPORT 楽チン号(暫定)😆 (BMW C650SPORT)
アドレス110から以前にも所有していたBMW C650SPORTに乗り換えました( ̄з ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation