• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのは~

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07

マイプロフィール

現住所埼玉県
性別男性
結婚既婚
所属
( 部署名・学校名など )
通勤車
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,料理
好きなものどんな速度域でもヒール&トゥ(笑)
滑らかなライン取り
ライトウェイトスポーツ
自己紹介10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。
驚くほど速くて、楽しい、本当に良い車だったと思います。

しばらく充電期間を置いて、今度は「腕を磨く」ために初期型NCロードスターに乗り換えました。これも古い車ですが、DIYメンテしながら楽しく乗ろうと思います。

ロードスターでは、絶対的タイムは求めず、今まで下手くそなままでいた車の姿勢コントロールを習得することをテーマにしています。
どこまでいけるか、道具に頼らず頑張っていきます。
    登録日 : 2007年04月05日

愛車紹介

マツダ ロードスター 三菱 ミニキャブバン
スズキ スイフトスポーツ スバル インプレッサ WRX STI

最新 ブログ

汁も凍る!? 女神湖氷上走行会に参加してきました~♪ (5)
TC1000 ファミ走 試行錯誤中~ そして騒音対策(汗) (4)
生存報告(汗) ロドスタでTC2000デビュー(^^) (3)
まだまだ続くシフト不良~(汗) そして TC1000 何か掴めたかも (2)
シフト不良でロドスタ入院しました~ (3)
シフト不良、直ってませんでした~(>_<) (3)
暑くなってきたので冷却水交換~♪ (4)
超個人的カーライフ (4)
先週の筑波1000と、オフ色々♪ (4)
ロドスタ 見た目も走りも快適に♪ (5)

最新 パーツレビュー

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール [マツダ ロードスター] (0)
リビルト品 ステアリングラック本体 [マツダ ロードスター] (0)
TOYO TIRES PROXES TR1 [マツダ ロードスター] (0)
イズフィット アイススパイク [マツダ ロードスター] (0)
Auto Tops NC用 クロス幌 [マツダ ロードスター] (3)

最新 整備手帳

NCEC 純正形状ショックアブソーバー交換 [マツダ ロードスター] (1)
純正形状ショック組み替え オートエクゼ [マツダ ロードスター] (1)
リアアーム交換(前編) NCEC純正中古品 [マツダ ロードスター] (0)
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー [マツダ ロードスター] (0)
NCEC フロント アーム交換 [マツダ ロードスター] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

日産 / 180SX
ダイハツ / ソニカ
スバル / インプレッサ WRX STI
© LY Corporation