• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"サン太郎" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスのSUBARUの位置変更(2024/11/03)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側の荷台下収納ボックスにつけてある SUBARU エンブレムの位置は、路肩灯を取り付けた後、全体のバランスが悪くなり、とても気になっていました。

今日は、これを取り外して、別の場所に移すことにします。
2
助手席側の収納ボックスでは、蓋をロックする錠の後ろに付け替えてあるので、スッキリしています。
運転席側も、この位置に変更することにしました。
3
SUBARU エンブレムを貼り付けたステンレスの金具は木ネジで固定していたのですが、蓋の塗膜に固着していて、無理に剥がしたら、蓋の表面が薄く剥げてしまいました。
また、木ネジの穴も残っています。
4
ステンレスの金具の方に蓋の表面が付着しています。
5
木ネジの穴を埋めるため、竹の箸の先端をカッターナイフで削って、穴の内径に合わせます。
6
細く削った竹の棒を、適当な長さにカットしました。
7
いつものセメダインスーパーXで固定します。
8
穴を埋めることができました。
9
もう一つの穴は、竹の棒が短すぎたので、さらに短い棒を用意し、追加して埋めました。
10
SUBARUエンブレムの位置は、助手席側と同様に錠の後ろに揃えました。
塗装の剥げていたところを含め、蓋の上半分は、いつもの水性アクリル塗料を小筆で塗っておきました。

エンブレムの位置など、どうでも良さそうなものですが、気になるのです。

これでスッキリしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゲートロックカバー交換

難易度:

サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの再設置(2025/07/12)

難易度:

サン太郎(TT2)、後方録画中シール除去(2025/08/05)

難易度:

やればやるほど…(2)

難易度:

カタカタを解消

難易度:

やればやるほど…(1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、運転席ドアを照らす照明の作製 その3(2025/08/16) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8336064/note.aspx
何シテル?   08/17 08:30
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation