• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"ロボ太郎" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2022年3月15日

N-WGN(JH3)、USB電源ミニライトにシリコーンゴムを巻き付けた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
N-WGNのエアコン操作パネルの下にあるUSB電源に挿入したミニライトは、下と左右のLEDを発光させると、写真のようになりますが、LEDの光が当たるところは明るく、当たらないところは暗いので、改良を加えることにしました。
2
使用したのはシリコーンゴムのチューブです。

最初、これを切ってミニライトにかぶせようとしたのですが、内径が小さすぎて無理でした。
3
そこで、切り開いたチューブを計3枚、ミニライトに巻き付け、結束バンドで縛って固定しました。
4
横から見たところです。
5
USB挿入部から見た写真です。
6
点灯させた写真です。下と左右のLEDのところが特に強く光ってはいますが、周り全体がボンヤリと光って、なかなか良い感じです。
7
色が次第に変化していく設定にしてあります。
8
信号で停止しているときなどに、色の変化の様子を見ていると、楽しめます。

LEDの周りをシリコーンゴムで覆っているので、過熱が心配ですね。信号停止のときなどに、手で触ってみましたが、それほど温度は高くなっていませんでした。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

無料6ヶ月点検(ホンダまかせちゃお)

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

ネズミが

難易度:

ラジエーターの保護ネットを付ける

難易度:

スタート・ストップスイッチ用リング取付

難易度:

百均レジンで工作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月15日 23:01
自分も、同じ物を購入しましたが、明るすぎると視界に入るし、暗めにすると見えにくい。

参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2022年3月16日 7:02
シリコーンゴムは半透明で、柔らかくて、ある程度の耐久性もあるので、いろいろな用途に使えて便利です。

参考にしていただけて幸いです。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム ロボ太郎(JH3)、ドアポケットに本革シートを敷く(2024/06/15) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3215200/7833076/note.aspx
何シテル?   06/15 17:58
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアカーボンシートメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:03:35
☆純正フォグランプ取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:05:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07

愛車一覧

スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGN カスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGN カスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
ホンダ ビート B太郎 (ホンダ ビート)
中古のビートを手に入れてから17年。入手時の走行距離は76,463km。現在、走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation