• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"ロボ太郎" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

ロボ太郎(JH3)、初めての車検(2023/05/28)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
新車から3年目の車検のため、昨日、ホンダのディーラーにロボ太郎(JH3)を預けました。

写真はそのときのオドメーターです。総走行距離 23,999km でした。
2
車検が終わって、今日、車を受け取ったときのオドメーターです。総走行距離 24,000km でした。
3
点検と整備の内容です。

特に不良箇所はなく、エンジンオイルとエレメントの交換、ブレーキオイルの交換、タイヤのローテーションをしてもらった程度です。

ワイパーブレードのゴムは運転席側と助手席側を交換したことになっていますが、これは、純正のゴムを受け取っただけです。現在のゴムの使用期間が1年ぐらいになり自分で交換するときまで保管しておきます。
4
点検パックSSコースというものに入りました。これは、今回の車検整備と半年後の点検、1年後の12ヶ月点検、さらにその半年後の点検までをオイル交換やエレメント交換、ワイパーブレードラバー交換を含めて料金 75,980円でやってくれるというもので、かなりお得な料金設定になっているということでした。

今回の車検の重量税や自賠責保険、印紙代等と、点検パックの料金を含めてのトータルの支払金額が 107,000円だったので、私のようにオイル交換を業者に任せているユーザーにとっては、確かにお得な価格設定だと思いました。
5
車を受け取って帰る途中、収穫直前の麦畑が金色に輝いていたので、農道で写真を撮りました。
6
帰宅してから数時間後に、タイヤの空気圧を点検しました。

取扱説明書の指示は 210kPa ですが、それより少し高めの 230kPa にと依頼し、四輪とも指示どおりになっていました。
7
エンジンオイルの量は、納品請求書の整備内容には 2.4L と記されていますが、実際は、エレメントも交換しているので、それよりも多く入れてあるとのことでした。

チェックしてみると、オイルレベルゲージの上限よりも多く入っているのかもしれませんが、よくわかりません。

このオイルゲージは、実際どこまで入っているのかよくわからない、役に立たないゲージで困ったものです。
8
ブレーキオイルも交換してもらったようですが、交換前の写真を撮っていなかったので、よくわかりません。
9
ウォッシャー液は補充したばかりだから、そのままで良いですと言ってありました。

で、液量は変化なしです。
10
冷却水も交換していません。
11
エンジンルームは少し埃が積もっていたので、ウェスで軽く拭いておきました。

車検整備ではエンジンルームの清掃はメニューに入っていないのかな。

取りあえず、初めての車検が無事に終わって良かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第4回ユーザー車検

難易度:

車検

難易度:

車検(3回目)

難易度: ★★★

車検整備

難易度:

車検

難易度:

久しぶりのユーザー車検(NWGN)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム ロボ太郎(JH3)、タイヤ空気圧の点検と調整(2024/06/09) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3215200/7828537/note.aspx
何シテル?   06/10 21:25
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアカーボンシートメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:03:35
☆純正フォグランプ取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:05:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07

愛車一覧

スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGN カスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGN カスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
ホンダ ビート B太郎 (ホンダ ビート)
中古のビートを手に入れてから17年。入手時の走行距離は76,463km。現在、走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation