メーカー/モデル名 | スズキ / イントルーダー VX51L (1985年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
・排気量にモノを言わせた加速 ・排気量の割にコンパクトな車体 ・楽なポジションと乗り心地の良さ |
不満な点 |
・部品がそんなに無い ・整備性が悪い ・アメリカンや大排気量故の取り回しの悪さ ・炎天下で乗るとクラッチ切れない(持病みたいです) |
総評 |
正直アメリカンって「リタイアした年寄りが乗るバイク」ってイメージがありました(失礼すぎる) ですが図太いトルクで押し出される様に加速するのが面白く、そしてゆったりしたポジションで街を流すのが、とても気に入りました。 イントルーダーという物騒な名前ですが、鼓動と共に勇ましく加速する様は、敵地に進軍する爆撃機の如くです。 弟が乗る“本家”と比べると、整備性が悪かったり等の粗が目立つものの、扱いやすくて大排気量を堪能出来る良いバイクです。それでいて他人と被るのは稀と来たら、魅力的に見えませんか?(笑) |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
流れるような曲線のスタイルに、多用されたメッキが素敵です。これはエロい(語彙力)
ダミーではありますが、ヘッドカバーが本家の様な形状で再現されていてオシャレです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
「どっこいしょぉぉ!!」とぶん投げられる様な加速はヤミツキになりますね。
でもDRZ400の様にバイク本体を引っ張る様な腰に悪い加速ではなく、身体を押してくれる様な加速感です。 ただ、車高が落とされてるらしく、交差点の右左折でステップを擦ってしまうのが怖いです…。対策せねば…。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ゆったりとしたポジションに、衝撃をゆったりと受け流すサスペンション。
シート座面は長距離に耐える為に広くて厚く、オフ車とは雲泥の差。 これがアメリカンかぁー!と思いました(語彙力) |
故障経験 | ・クラッチ切れない(持病) |
---|
イイね!0件
リレーを使ってバッテリからの電源取り出し方法-その① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/05 15:48:06 |
![]() |
KITACO 電源取り出しハーネス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/01 10:02:49 |
![]() |
【キャンプツーリング】ツーリングバッグ取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/29 19:49:55 |
![]() |
![]() |
ジクさん (スズキ ジクサー250) ジェベル200を動かなくなる前に手放し、ジクサーを購入。 何気に初めて販売店で買ったオー ... |
![]() |
ダシマキ (スズキ スペーシアベース) 三代目のクルマ&人生初の新車。 一目惚れでタイミングも良かった(?)ので購入。 またオカ ... |
![]() |
ファル夫 (その他 DAHON) 自宅の駐輪場をスッキリさせたく、折りたたみ自転車を検討し検討に検討を重ねて検討をケイデン ... |
![]() |
パシリ屋一番星 (イタリアその他 Bianchi) 【2024/07/06追記】 Speed Falcoの入れ替えでドナドナ。 短い間でした ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!