• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年3月5日

フロントガラスのリペア 2回目(-_-;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、高速道路を走ってたら「バシッ」ってデカい音が。。
運転席前の下辺りに飛び石による傷が。。

7か月前に別の飛び石修理をしたばっかなのに。。
2
スズキのハスラーですが、ホンダのディーラーで任意保険に入っています。
ホンダのクルマも所有していて複数台契約で保険料を安くしているのが理由なのですが。

それとホンダで入るメリットは窓ガラスの損害で上限金額30,000円まで自己負担額1,000円で補償してもらえるのです♪
(1年契約の中で1回のみ)
3
ディーラーまでガラス屋さんに来ていただき修理してもらいました。

こんな感じでリペアするんですね。

修理金額19,800円ですが、自己負担額1,000円です♪
4
1時間ちょっとで修理完了
表面の凹みがなくなり、綺麗になりました。

拡がったらガラス交換ね♪って優しく脅かされましたけどね。。
カメラ付いてるフロントガラスの交換は15万円以上するようです。。コワッ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラス交換 ディーラー作業 保険適用

難易度: ★★★

飛び石のキズを補修してみる

難易度:

飛び石でフロントガラス亀裂

難易度: ★★

ミラーフィルム貼ってみた

難易度:

フロントガラスの傷 仮補修

難易度: ★★

フロントウインドウ飛び石キズ修理②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月7日 5:35
おはようございます♪

フロント硝子の怪我が無事治って、良かったですね。
σ(^^;はインテグラに乗っていたときに、修理して貰ったことがあります。当時は保険で補償してもらえなかったので、3万円程自己負担でした。
コメントへの返答
2023年3月7日 7:07
おはようございます。

修理できて良かったです😊
でもデフロスター出口に近いから、傷が拡がったら交換ねって言われてます😢

そうなんですよね。
車両保険は免責がだいたいあるから保険が使えないですよね。

この特典はほんとナイス☝️です!
ホンダで保険に入ってて良かったです😊

2023年3月7日 12:49
カンチさん、(=^ω^)ノこんにちは!
リペアで治って良かったですね😊

自分は会社の社用車を管理してますが、11月から4月にかけて飛び石の被害報告が度々上がって来ます。スタッドレスの溝に小石が入りやすいので仕方ないですね。

リペア出来ないのは、500円玉以上の傷や、吸盤が付けられない端っこ、窪みが至近距離で2ヶ所以上あったら交換になってました。😔

補償が年に1回なら、次の保険更新まで我慢の運転ですな😄
コメントへの返答
2023年3月7日 18:14
こんばんは。
取り敢えずリペアで直って良かったです😊

へ~ 社用車を管理されているのですね。
飛び石はやはりスタッドレスの影響が多いのですかね🥲

そうなんです、1年の契約中に一回しか使えないんです。
あと9か月…長いな…😆

プロフィール

「@mat-max さん、首位ですよ~🎏
明日は森下なので勝っておきたいですね😊」
何シテル?   05/28 21:21
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 2020年9月5日契約 2020年9月24日 ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
自車以外のレンタカーや電車などを利用した時のハイタッチ!drive(ハイドラ)用に登録し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation