• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron7754の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2019年3月15日

12A 始動 デス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ONにすると、
コイルプラスには電気くる、、、
デスビカプラー車両側には電気くる、、、
スパークしない、、、
ツーことは、、 、
デスビか、コイル、
これが容疑者。笑

コイルは滅多に壊れない、、、
なのでデスビファミリーを、
重要参考人で任意同行!笑
デスビ本体か、
デスビアンプのどちらかが真犯人かなー
(*^^*)
2
そこで、、、
尊敬する神ロータリーチューナー様に連絡して、
いろいろお話しを聞きました。
いつも、ご教示ありがとうございます❗️

1番疑わしいデスビアンプを取り調べるのですが、
真犯人と決めつける診断ができないので、
厄介でした。

WAKOテクニカルさんをご紹介いただき、
翌日、直接伺い代用のアンプを購入してきました。
3
貴重なお話しが聞けて楽しかったですよー!

本当に、ありがとうございましたっ‼️
4
早速配線をして、
セルを回しますが、、、
かからない、、、。

再度、配線の確認をして、
WAKOテクニカルさんに連絡して確認して、
5
ここから、デスビを進角させ、
パークリ攻撃で点火しやすくして、
ブースターケーブルをつないで14.7まで上げて、
プラグは7番新品を装着して、


IG ON、、、、

「ボンボボッ、、ボフー!!」

初爆の音がして、ようやく安堵っ!
6
エンジンかかってストールするのが20回以上、
エンジンも温まってきてからIG ON!

「ババッババッババッバーーパーッ」

ようやくアイドルしてくれました。笑
7
しばらくアイドルさせて、
各部チェックです。
8
やっぱし、、、

目がシミル、、、。笑

ウルセー、、、。笑笑

大好きです。
(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マックイーンのエンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ダッシュポット調整

難易度:

ついにエンジンオーバーホール実施!

難易度: ★★★

リフレッシュ整備その③

難易度: ★★★

SUPREME PERFORMANCE RR 5w-40 4L

難易度:

メタポンノズル、チューブ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月15日 17:41
やったー!
おめでとうございます!

長かった分、喜びも一入なのではないでしょうか!
コメントへの返答
2019年3月15日 18:21
tomoさん、どもっ!

ありやとやんすー!
やっとこさっ、、でした。笑

まだまだ、
謙虚に、精進して頑張りまーす。
(*^^*)
2019年3月15日 17:48
神ロータリーチューナー様?雨宮さん?(汗)
コメントへの返答
2019年3月15日 18:24
風月さん、どもっ!

marron的に、
存在が神なチューナーなんです。

ですので、
内緒でご勘弁くださいねー。
(*^^*)
2019年3月15日 20:07
風月からしたらmarronさんも神の域ですよ(笑)
原チャリエンジンバラして組み立てて出来たからVT250Fバラして組み立てて動かなくなって(爆)多気筒は二度と触んないと心に決めて(笑)
ロータリー触れるんですからすごいっすよ!

ハイエースネタを楽しみにしてるんですけどどんどん引き込まれてしまってます(爆)

小学生の頃憧れた車でしたので♪
コメントへの返答
2019年3月16日 5:55
風月さん、どもっどもっ!!

いやいやいや、、、
ただの、クルマ好きなだけです。笑笑

SAは、
内装、外装の一部がボロボロだったので、
コツコツとここまで仕上げてきたんです。

この頃のクルマは楽しいです。単純で!笑
ほんとに、おもちゃですよー。笑笑

コメありがとうございます。
今後ともよろしくお願いしまーす。
(*^^*)
2019年3月15日 23:05
遂におにぎりが回転してロータリーサウンド目覚めましたね(*゚▽゚ノノ゙☆サイコー

アイドリングでその音なら

全開くれた時はヤバイっすね(o´罒`o)♪
コメントへの返答
2019年3月16日 5:58
すっちんさん、どもっ!

ヒッヒッヒッー!!笑
コイツで遊びに行きますからねー!
助手席乗ってくださいねー!笑笑



2019年3月16日 4:45
marronさん、㊗️やりましたねー(^^)
エンジンかかると俄然やる気が出てくると思いますのでこの先の進みも早くなることでしょう。楽しみにしてます
コメントへの返答
2019年3月16日 6:37
FC3さん、どもっ!

コメありがとうございますー。

今回は、
良い点火に悩まされ、
事件解決に至りました。笑
関連して、
燃タンからジェットまでの経路、燃圧、
ポンプ、ポンプOリング、フィルター、
それと電圧、
これら確認ですねー。笑笑

余談になりますが、、、
ロータリーは、、、
レシプロもそうなんですけど、、
点火の強さってほんとに大事ですねー!!
今回の件でほんとっ、痛感しましたっ!!

これからも、
FC3さん見習い、
この先コツコツと頑張りまーす。笑
今後ともよろしくお願いしまーす。
(*^^*)




2019年3月18日 0:06
やりましたねー!おめで〜す!(^O^)

私のR129も見てくださーい!
セル回ってるのに、エンジン掛かりませーん!(//∇//)
コメントへの返答
2019年3月18日 8:13
パンダさん、どもっ!🐼

えー!そうなんですかー!!
名車の129が、、、もったいないっ!!
パンダさんも、、、
デスビですよ、きっと、、、笑
(*^^*)

プロフィール

「探し物が、、、
無い!!
(T_T)」
何シテル?   05/19 14:24
しばらく落ち着いていたのですが、、笑笑 ご紹介していないクルマもありますが、 イジリレポートできるクルマでご紹介させていただきます。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイトレ デス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 15:56:23
Amazon Fire TV Stickの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:55:00
ウェーバージェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 01:40:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
不思議な縁があってRX-7 SA22と巡り会いました。 プライベートで、、 好みの仕 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
うちのウェイク 仕様をご紹介しますね ★DBA-L700S KF-VET  Gタ ...
トヨタ ハイエースバン TOM TANDEM marron号 (トヨタ ハイエースバン)
SEKISO BODY TOM TANDEM HIACE SUPER LONG BASE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation