• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんほうの"Red Comet" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2022年9月23日

LED化 その1 リア スモール/ブレーキ/ライセンスランプ編 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リヤハッチを開けてテールランプユニットのボルト2個をプラスドライバーで外す
錆や腐食で固着してる場合はメガネレンチやソケットレンチ
2
2ヶ所ある内部クリップ(上)を抉って外す
ビギナーは全周マスキングしてね
3
クリップ(上)が外れた図
これでテールユニットはグラグラになる
4
緑◯がクリップ(下)
バックランプ下から抉るか、テールユニットを両手で持って「ふんっ!」と右側に引く。
バンパー上部と同じ高さの台にレンズ面キズ防止のウエス等を敷くと作業しやすい。
5
S25バルブソケットを抜く
6
S25ダブルフィラメント電球を抜く
点灯直後は熱いので注意
タマが若干黒ずんでる
7
レッドレンズにダブルレッドLEDで鮮やかに華やかに煌めく
8
23個の発光点
9
逆には入らない構造だが、スモール/ブレーキの点灯確認
逆だと夜にオカマ掘られるよ
10
スモール状態
左:純正フィラメント電球
右:赤色LED

明るい日中だと左純正はこんなもんやね
フィラメントの芯がポツっと

LEDは発光点が多いからリフレクター反射のキラキラ感がわかる
11
ブレーキ状態
左:純正フィラメント電球
右:赤色LED

赤ボディは追突されやすい統計は
ハイマウントが普及する前の時代の話かも知れんけど、認識しやすいから追突防止に繋がる!
12
拡大するとフィラメントの芯がわかる
13
キラキラ✨
14
スモール
15
ブレーキ
16
上の写真で既にナンバー灯も交換済みだが
手順を記録
リヤハッチの内張りを剥がすのに青◯6個のクリップを外す
緑◯は内部クリップ
17
以前貼ったデッドニング材も剥がれていない
18
青◯から手を突っ込んで緑◯付近のT10バルブソケットを外す
ナンバー灯の為に青◯はデッドニングで塞がなかった
19
引っ張り出して差し替え
極性があるから戻す前に点灯確認
20
ナンバー灯用にウォームホワイト
フロントポジション用にホワイト
をチョイス
21
ノスタルジックなT10電球
22
BMWの純正と遜色ない色合いと明るさ
ウォームホワイトにして正解
これ以上青白いと、スモールにフォグのみ点けてる小僧と一緒やんね


LED化は、その5まで続く
to be continued‥

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スイフト(DS系)LEDウィンカー2個1セット取付方法

難易度:

ナンバー灯 バルブ交換

難易度:

スイフト(DS系)バックランプ専用T16-28連ハイパワーLEDバルブ2個1セ ...

難易度:

スモールランプ バルブ交換

難易度:

SONAR製LEDテールランプの取り付け

難易度:

ブレーキランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 01:36:13
エンジンオイル交換等 サービスインターバルのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 15:08:57
ASTRO PRODUCTS 5W COB 充電式フォールディングライト WL837 限定ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 04:10:05

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation