• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.ZEROのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

旧奔別炭鉱

旧奔別炭鉱





普段はバリケード🚧で締め切られて敷地外からしか撮影出来ない場所です。
たまたま御墓参りの序でに有名な蕎麦屋に寄った帰りに覗いたらお盆中は開放してガイドもしているとの事!
(小学生の頃見学旅行で見学に来た事は覚えてるんだけどさっぱり思い出せない😰35年も前の話だしね)

「明日バイクで来るんでこのアングルでこんな感じに撮影したいんですよ〜」って上の映像を見せて話をしたら「あーバイクなら好きな所に置いて撮影していいよ〜 いい写真撮ってね」ってちょーフランク 有難い😁
なにやら話を聞くと春にも開放していたようです、炭鉄港と言うのが日本遺産に登録された事で今回同様内部を見学出来たようです。


約束通り参上しまして、いざ撮影開始📸
お好みのアングルで撮影出来て大満足です😁
ちゃんと「奔別」の文字も見える角度で❗️
ニスモンさんをリスペクトして普段は置かないヘルメットを置いてみました🤩

あーそういえばよく行くバイク屋の店長が「ZERO君この前〇〇走ってたしょ?」いやいやその日仕事だし😓
「えぇ〜 MC28で中野真矢だったよ〜」⁉️
どうやらソクックリさんがいるらしい⁇
何処かで会ったら話しかけてみよう😊
また楽しみが出来ました。






Posted at 2019/08/13 17:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

MC16→MC21・28レギュレーター変換ハーネス

MC16→MC21・28レギュレーター変換ハーネスNSRとCBRをMOSFET化する際に間違えて購入したカプラーが手元にあったので、昨年のNSRpartyで知り合った87NSRの友達に変換ハーネスを作りました。
因みに彼 MC22も持っていて僕と気が合う(と僕は思ってる)😁
しかし未だに純正レギュレーターで故障が無いって流石はmade In japan🤩


まずはいつもの如く必要部材の確認


ぱっぱとケーブル切って端子上げ、ここもしっかりハンダ付けです


レギュレーターを抜き差しして端子が外れないかチェック


はい完成✨
因みにこのレギュレーター NSRからのお下がり、このまま付けて出荷になります😊

そういえば21・28のレギュレーターがパンクしたのは聞くけど16の故障ってあまり耳にしないような?🙄
ってか周りに16乗ってる仲間って今まで居なかったもんね😂




Posted at 2019/08/13 10:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

CBR250RR MOSFET化

CBR250RR MOSFET化NSRに続いてCBRのレギュレーターMOSFET化してみました。
NSR程電圧にシビアではないですが、いつパンクするか分からない不安を解消する為「転ばぬ先の杖」で
こちら北海道も1週間以上30℃超えの日々
流石に作業する気にもならず😩💦
先日ひん曲がったNSRのナンバーを直すので精一杯、盆休みは予定があるので今日しかないって事で。



相変わらずデカイ
物自体はKawasaki ZX-10R純正、ドゥカティ・BMWと全く同じ新電元製! 安心のmaid in Japanです、偽物多数存在します購入時には要チェックです。

設置場所に悩む事1時間、仮付けしてはカウルを戻してチェックの繰り返し
タンデムステップを撤去すれば純正位置に着いたと思うのですが念の為残す方向で
あちこちやって全然ダメで結局小物入れの中に、延長変換ハーネスを現車合わせでサクッと作って装着







今日も外気温は32℃ ガレージ内環境は劣悪で😰💦
エンジン始動直後 水温41℃ 電圧 14.9V
MOSFET本体 37.3℃




アイドリング10分後 水温 70.4℃ 電圧 15.0V
MOSFET本体 39.2℃





交換前のレギュレーターは70℃以上になってたので効果はあったと思います。




Posted at 2019/08/04 21:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「燃料パイプ交換 http://cvw.jp/b/2785391/47691842/
何シテル?   05/02 01:24
遥か北の国でコツコツ一人でやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

閉店間際に入った蕎麦屋のアルアル話し (´;ω;`)ウッ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 09:40:51
メーカー不明 LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:31:28
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:20:45

愛車一覧

ホンダ NSR250R 次男坊 (ホンダ NSR250R)
夏の短い遥か北海道で1人でコツコツやってます。 今や伝説の名機となったNSRをお小遣いと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5から乗り継いでスバル歴早17年になりました、1人でコツコツやってます。 今はもっ ...
ホンダ NSR250SE 三男坊 (ホンダ NSR250SE)
ひょんな事から仲間に加わりました。 愛称は三男坊です、よろしくお願いします。
ホンダ CBR250RR 長男坊 (ホンダ CBR250RR)
10年振りにエンジン掛けました、気長にいじっていきます。 ってつもりでしたが突然の次男坊 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation