• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.ZEROのブログ一覧

2020年06月23日 イイね!

炭鉄港カード

炭鉄港カード巷で密かなブーム(ブームなのかブームじゃ無いのか曖昧な日本語だよね🤔)を呼んでる「炭鉄港カード」‼️




どうも昨年「炭鉄港 日本遺産」登録イベントの続編らしい😆
開拓使の子孫であるなら北海道の過去・先祖の軌跡を知るのも義務か⁉️と言わんばかりに参戦決定😝
炭鉱と鉄道と港が北海道と日本の発展に一役かったって内容らしい(苫小牧港が出来るのは昭和になってからなので含まれず)

こちらが戦利品カード 10枚






いまいちカードのありかが判らずウロウロ・グルグルする始末😑ぱっと見不審者🤭
最初の方はカード探しに翻弄されて写真無し😂


安平 道の駅出来て1年位なのか綺麗な建物
お土産屋さん?のレジにてGET


夕張 メロード スーパーの一角にあるインフォメーションでGET


夕張 石炭博物館 博物館受付でGET

察する所何かしかの業務の傍カード配布を手伝ってくれているのが良く分かる
こちらもタダで頂ける物だが労いを込めて「ありがとうございます😊」と必ず言う様に心掛けていますが、中にあからさまに「面倒臭いな〜ホレ」って顔で片手で出される参🌂博物館❗️もあったり😖
めげずにコンプリート目指します😤🤚
Posted at 2020/06/24 06:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

arai RX7-RRX NAKANO shuriken シルバー

arai RX7-RRX NAKANO shuriken シルバー未だ根強い人気のNAKANOレプリカ
僕が今使ってるのがRR4 インナーを交換したりして状態をキープしてます。
時折オークションに出てたりしますが新品未使用品の異様に高値や傷だらけのジャンク品、命に直結するんで落下が疑わし物やジャンクは避けたい、ジレンマ状態😔
時折「56design」のHPを覗いたりしてますがカワサキ時代のグリーンはラインナップにあれどホンダ時代のシルバーが無い😔
「ペイントオーダーもありかな〜」なんて考えたり「でも分かる人が見たら分かるよな〜」とか








HPの映像転載、クレームあれば削除します
個人的には右サイドの赤が好き🥰

昨夜またHPを覗いたら あら🧐⁉️真ん中シルバーじゃないのコレ😳‼️
数量限定販売でお届けは12月頃との内容、お値段70400円特段高くもない適正価格✨
新作で間違いなく買えるなら12月でもかまわんがな〜(NSRデザインヘルメットで痛い目にあってるんでね、確約って大事)
迷わずポチりましたわ🤩 しかも嫁に相談無し😨
ちょっと土下座🙇‍♂️の練習して来ますわ🤣
Posted at 2020/06/14 11:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

今朝もぷらっと

今朝もぷらっと今朝も早よからぷらっと出てきました。
ペイントを頼んでたシートが上がってきたのでNSRで出る予定だったのですが、相変わらずのグズグズ😩で急遽乗換のCBRです。
いつものコースをぷらっと、天気は快晴☀️ 気温20℃
夏の北海道〜って感じを独り占め🤩
走ってるとツナギが風に靡いてバサバサ💨って、🤔⁇今までに無いこの感じはなんだ?
「アムロ・レイか? ララァ・スンか?」byクワトロ状態で走りながらハッと気づいた‼️
プロテクター着けんの忘れてた〜🥶
もうそこから安全運転で御座います ハイ。


親バカですが、イリジュウムスクリーンカッコいいな〜🤩


なんつって楽しく帰ってきた矢先、嫁さんから「バイク煩い😠 近所迷惑😡」とのお叱りが😱
バッフルフルセット装着です🥴
Posted at 2020/06/14 10:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

久々にぷらっと

久々にぷらっと久々に長男(CBR)とヘイデンでお出掛け🏍💨💨
昨晩ちょいちょいと長男坊に細工を施したので様子見がてら安全運転です
いざ出撃前に2番シリンダーに火が入らないのが判明🥶
ツナギのまま整備をするのは非常辛いものがありますね😭

まずはいつもの場所で撮影📸
ニスモンさんリスペクトで😁
今回はちゃんとヘルメットの下にグローブを置きましたよ✌️

気温13℃ 霧雨混じりの曇り、引き返すか悩みに悩んだ結果先を進む事に

雲が厚いが途中橋の上からパシャリと📸
何やら河川氾濫時の遊水池になるらしく、この道も直線ではなくなるらしい
画面奥の方は堤防の中になるらしく後何回走りに来れるのやら

その昔「Do bike」と言う道内バイク雑誌があり、毎月の表紙を道内スポットで行うという粋な企画をやっていました🤩、走りながら高3の時FZRでこの道を走って行ったのを思い出しました😊


道中昔から気になってたモニュメントに寄ります。
何故か石川啄木🤔、この方北海道に縁のある方なのね😅
こんな事なら学生時代もっと真面目に先生の話を聞いとけば良かった😢

エンジンの吹け上がり、前後ブレーキの効き、チェーンの遊び調整等特段違和感も無く調子は良好👍
自分で整備すればするだけ愛着が湧いてきますね🥰

ところで何を細工したんだい👂✋って事ですよね😅
後でもパーツレビューに載せます🤣
Posted at 2020/06/07 18:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「燃料パイプ交換 http://cvw.jp/b/2785391/47691842/
何シテル?   05/02 01:24
遥か北の国でコツコツ一人でやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

閉店間際に入った蕎麦屋のアルアル話し (´;ω;`)ウッ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 09:40:51
メーカー不明 LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:31:28
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:20:45

愛車一覧

ホンダ NSR250R 次男坊 (ホンダ NSR250R)
夏の短い遥か北海道で1人でコツコツやってます。 今や伝説の名機となったNSRをお小遣いと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5から乗り継いでスバル歴早17年になりました、1人でコツコツやってます。 今はもっ ...
ホンダ NSR250SE 三男坊 (ホンダ NSR250SE)
ひょんな事から仲間に加わりました。 愛称は三男坊です、よろしくお願いします。
ホンダ CBR250RR 長男坊 (ホンダ CBR250RR)
10年振りにエンジン掛けました、気長にいじっていきます。 ってつもりでしたが突然の次男坊 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation