• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潟の"オパオパ号" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

美顔化、アルミニウムグリル装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年齢不詳の美魔女こと我がアイですが、中古車両購入時点でエアコンコンデンサの見た目が年相応に老化し、まるで昔の既婚女性の証であるお歯黒のように腐食しておりました。おちょぼ口から覗くそれは、せっかくの愛くるしさを台なしにしています。

2
そんな黒澤映画の女優のようなリアリティは必要ありません。フィクションであっても、ほしいのは「美」です。ということでお歯黒を目立たなくすべく、エアコンコンデンサ手前の開口部にアルミニウムグリルという名のマスクを装着することにしました。
3
まずはみんカラ諸兄のの整備手帳を参考にフロントバンパーを外します。留められている全てのビスやプラスチックリベット類を外し、いざ…外れません。外すべき全ての固定箇所を何度も確認しましたがどうしても外れません。バンパー下部のどこかに謎の固定箇所があるようです。
4
純正フォグランプのステーが怪しい気がしますが、勢いでバラして元に戻せなくなれば元も子もないので外すことは諦めました。

固定されている箇所以外を無理やり開き、グリルを差し込み、バンパーのグリル開口部上部の左右2箇所にドリルで5mmの穴を開け、タイラップで固定しました。
5
あとはバンパーを元に戻し完成です。簡易的な固定ですがボディとバンパーにしっかり挟まれグラグラしません。バンパーを外すことは出来ませんでしたが何とか装着出来たことで安堵しました。
6
こうしてエアコンコンデンサのお歯黒は、黒いグリルの保護色のおかげでだいぶ目立たなくなりました。純正然としていて、新車時からこの状態だったと言っても誰も嘘だと思わないでしょう。
7
実用的な面で言えば走行中の異物衝突によるエアコンコンデンサ破損防止、停車中の落葉等進入防止が期待出来ます。また、出先で急に焼肉がしたくなった時など、金属製なので、それを外せばいつでもどこでも出来るようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シトロエン風

難易度:

エンブレム 塗装❣️

難易度: ★★

樹脂部分のクリーニング(ワコーズ SH-R スーパーハード 未塗装樹脂用耐久コ ...

難易度:

フロントバンパーエンブレムスムーシング塗装 純正フォグランプ取り付け

難易度: ★★

おまけにエアー取込口も塗装❗️

難易度:

フロントガーニッシュの塗装❣️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「峠での走りが楽しすぎ!奇跡のローパワー! http://cvw.jp/b/2788065/46909317/
何シテル?   04/24 20:56
「かた」と申します。活字多めの記事を好みます。 ※無言フォロー/解除ご自由に。 ※フォロー返しは、気が向けばします。 ※以下当てはまる項目多数の方とはこちらから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットル全閉位置学習と急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:33:24

愛車一覧

三菱 アイ オパオパ号 (三菱 アイ)
ファンタジーゾーンでの戦いを終え、無事に地球へ帰還した機体を中古で購入しました。 赤い ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(納屋でカプまみれ。手前右:初号機、手前左:2号機、奥:友人の五里霧中号) 【2号機/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキのディーラーにて、モデル末期につきもうすぐ販売終了ということで値引きを頑張ってくれ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(秋田県男鹿市、世界三景「寒風山」。下回りが錆で朽ち果て車検不可となり、売却する前の最後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation