• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

元の鞘に戻りました。

元の鞘に戻りました。 紆余曲折の末、結局元の鞘に戻りました。

PLX DEVICE KIWI Wifi

パッケージが前よりもオシャレになりましたね。
中身は相変わらずブラスチッキーですが、、^^:
ユピテルの液晶レーダー探知機と並べてみるたら、ちょっと安っぽいく見えてしまいますね。
まぁ、アメリカ製だし元の値段にも差があるから仕方ないですけどね。
それでも、イギリス製なのにブラスチッキーでバリだらけOBDKeyと比べたら全然綺麗です。
性能はどれも同じなんだから、OBDKeyはもう少し頑張って欲しいですね。

さて、後は何処に仕込むかが問題ですね。
とりあえずOBD2配線キットが届いてから考えます。

あ!
レーダー探知機も取付け場所を決めないと、、、^^:
ブログ一覧 | CarLife | クルマ
Posted at 2009/11/20 21:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2009年11月21日 21:48
イギリス製のほうが作りが雑って・・・

私の中ではおおよそ逆のイメージがあったのにw
イギリスも中々おおらかな国ですから作りもおおらか(?)なんでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 21:56
僕も意外でした。
でも、値段だけは一流品、、、^^:

OBDKeyにはブルートゥースタイプやUSBタイプもあるので、「REV」がそれに対応したら化けると思います。

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation