• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

ブーストコントローラーの取付。

明日に繰越です。

原因は部品不足。
前車と同じようにブローオフから分岐しようと思ったのですが、6−4−6の三又をなくしてました。
近くのホームセンターが休みだったので、わざわざSABまで行って購入しました。

そのまま現地で装着しようと試みましたが、、、

アチッ!!

そりゃぁ熱くて当たり前ですよね。
何故ボンネット開けるまでそんな単純なことに気づかなかったんだろう、、、(汗)
帰りのこともあるし、諦めて明日に繰り越すことにしました。
ブログ一覧 | CarLife | クルマ
Posted at 2010/01/03 22:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2010年1月3日 23:09
まぁ、明日になっても作業は出来ますからねぇw

今日の悶えは明日に取っておきましょう!
(これもMプレイですなw)
コメントへの返答
2010年1月4日 0:59
明日は放置プレイ後の爽快感を味わってきます。(笑)
2010年1月3日 23:13
ブーコンの取り付け楽しみにしてますよ~
マフラー交換でブースト圧が上がるみたいなので、
エンジン保護を兼ねて取り付けようかと考えています。
コメントへの返答
2010年1月4日 1:04
たぶん、みんカラでBL系は初かな?(笑)
上は1.4近くまで余裕があるので、ある程度のブースト圧アップなら許容範囲ですよ。
BLはふけ上がりが悪いのでゲインアゲアゲで立ち上がり重視でいきたいです。
2010年1月4日 0:47
あけおめです。

明日も弄りができるんですか!
羨ましいです。。

コメントへの返答
2010年1月4日 1:08
アケオメです。^^

一応自主的に仕事もしたのですが、弄る時間があるだけでも良いのかもしれませんね。^^

とりあえず今日は掃除→買い物→仕事だったので、明日は仕事→弄り&ドライブ→仕事で行こうかなと思います。^^

2010年1月4日 1:04
ブーコンですかぁ。
最大値は変えなくても、立ち上がりが良くなるのなら・・・

気にはなるのですが、まったりドライブ仕様には関係ないかw
コメントへの返答
2010年1月4日 1:14
こんばんわ。
今回は立ち上がり重視です。
BLはBKよりギア比が高い分吹け上がりが更に悪いので、、、

ブーストが立ち上がりが早いので、かえって扱い易くてまったりドライブにも最適ですよ♪

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation