• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

燃費がアップしました!

今日給油したら、ブーコン設定中なのに燃費がアップしてる!(爆)

踏めない所では大人しく走っていたからとは言え、普段より踏みまくっているのに??

ゲイン45の設定がメチャクチャ燃費が良かったからかな?

走り方に合わせてゲインを変更できたらいいのに、、、

あ!
話は変わりますが吸気経を変えずに吸気慣性効果をアップする方法を一つ思いつきました。
エアガイドからエアクリーナーボックスまでの配管に手を加えるのですが、純正構造だからこそ出来る対策です。
今週末でも施工できたらいいなぁ、、、
上手く言ったらご報告します。^^
ブログ一覧 | CarLife | クルマ
Posted at 2011/10/10 20:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

新幕登場
ふじっこパパさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

眠たい
アンバーシャダイさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 7:34
エアクリボックスまでの経路に、
ファンネルで径を絞る実験を先日しました。

が、低速トルクが上がり、吹けあがりがおちました。

燃調の補正値も高回転域の吸気量が落ちた状態になりました。
コメントへの返答
2011年10月11日 13:34
たんたんさん、コンニチハ!
タンタンさんも色々試してますね。^^

絞るなら経路を短く取るとかしないと、バランスが取りにくいのかもしれませんね。

しかし、純正経路は生かしたいわけですからなかなか難しいですね。><

2つほどアイデアはあるのですが、、、
上手く言ったら報告します。^^
2011年10月12日 9:17
純正ECUはさすがです。回転数や負荷に応じてゲインが設定されているのはブーコンでは出来ないですよね、昔考えたんですが、エアクリボックスに穴あけてバネ式フラッパーで高回転時や高負荷時に吸入できたら…
コメントへの返答
2011年10月12日 20:33
弄れば弄るほど純正の凄さが分かるのですが、せめて回転信号さえ取れれば、i-Color化して制御できるんですけどね、、、
僕も似たようなこと考えてますが、予定通りに逝くかどうか、、、難しいですすね。^^;

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation