• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

ブーコンセッティングの旅 其ノ貮

今日も仕事終わってブーコンセッティングの旅に逝ってきました。

取り敢えず、ブースト値は30で決定。
ブースト圧はビビリッターが入って1.08
ブーコンOFFの0.95位でも相当パワーアップしているのですから、1.1辺でも十分すぎる位だと思います。

問題はゲインかぁ、、、

純正ブーコンは大体1.0位だったと思うけど、ブーコンオOFFとビビリッターで0.95位だったことを考えると、純正ブーコンの設定はオーバーシュートさせて立ち上がりを良くするためだけにあるようですね。(素人推察1)

つまり、重要なのはゲイン!(素人推測2)

純正は大体60位と教えてもらったことがあります。
純正ソレノイドとBLITZのツインソレノイドでは設定値が少々違うかもしれませんが、大きく違わないとも思います。(素人推測3)

そういう訳で60と50を試して悩んでます。

そのふたつの設定を比較すると、、、
60はアクセルが軽くスッと出る感じ。
50はアクセルが若干重い代わりにグッとトルクが効いている感じがする。

しかし、60ではアクセルが軽く感じるので前よりトルクが不足してると錯覚することもあるし、50だとアクセルが重く感じるので前より加速が悪いような錯覚にもなります。
この辺の表裏一体的な感覚はECU導入前と同じです。

勿論、両者ともゲイン0(ブーストOFFではないです)のと比較したらどちらもブーストの立ち上がりが良く、軽く出ている感じですけどね。
ただ以前からいろんなゲインを試してきましたが、やはり50と60が軽さと重さの感覚の境目となっているような気がします。(素人推察4)

まぁ、実際のブーストの立ち上がりや加速は感覚ほど差は出ていないみたいなので、どちらかお好みでって話でしょうし、それこそ間を取って55にすれば?って事なんでしょうけどね、、、^^;

そういう訳で結論です。






ゲインって一体何やねん!!(#゚Д゚)ゴルァ!!



ブーストの立ち上がりを良くするものなのに、なぜブーストが掛かる前のフィーリングにまで影響するの?

ホント、今までずっと疑問でした。
なんか正体が見えそうで見えないですが、秋の夜長には良いテーマです、、、、zzz
ブログ一覧 | CarLife | クルマ
Posted at 2012/09/30 00:44:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年9月30日 7:11
解り易い説明ありがとうございます!
私も仕事で設定上ゲインを調整する事がありますが、設定がピーキ過ぎて大抵はまります(笑)
ゲイン=トラウマ状態です、なのでブーコン=恐ろしいです。
UUさんのブログでトラウマのリハビリさせて頂いてます。
これからもブーコンの旅を楽しみにしてます!(^^)!
コメントへの返答
2012年9月30日 10:48
いやぁ、素人推察なんで何処かで間違っているかハラハラです、、、
過去のブログにはモロにブラシーボ効果にはまっている内容もあって、恥ずかしくて消したいくらいですw
ドMなので、そのまま晒しておきますが、、、^^;

仕事上でゲイン設定って大変ですね。
僕も若干トラウマになりかけてて触らない時期もありました。^^;
ただ、今回のブーコン設定の旅は意外と早く終わりそうです。^^
2012年9月30日 9:09
ロムもブーコンも未知の領域なのでボケます。

ゲインとは・・・黄色いビンの栄養ドリンクです!キリッ

ロムチューンで終了している方が多い中、ロムチューンとブーコンの合わせ技ってところがUUさんらしいですね!
続きを楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年9月30日 10:53
り、Regain?Σ(゚д゚lll)ガーン

でも言葉の意味としては今回のブログにぴったりかも?
栄養補給と意味でもw

結果的に合わせ技になってしまったのですが、ECUと組み合わせてみて、なるほどブーコンはチューニング(調律)パーツで合ってカスタムパーツでは無いのが見えてきました。
そこを履き違えるとドップリと無限地獄にハマっちゃうので気をつけたいと思います。^^
2012年9月30日 11:39
こんにちは。

UUさん頑張られてますね。
もう開拓者と呼ばせてもらいましょう。

ほんと夢があっていいですね。
それにしてもすごい弄ってますね!
コメントへの返答
2012年9月30日 14:09
こんにちは^^

純正に戻すのが大変な以上、開拓をせざるを得ないですからね。^^;
まぁ、自ら招いた結果なので切り替えて楽しみます。^^

やり過ぎて散財して色々大変でしたが、その分楽しみもありますね。^^

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation