• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

物欲の果てに、、、

物欲の果てに、、、 手にする前は色んな期待をしているものですが、届いてみると「やっちまった」って事って良くありますよね?
今回はコレ。



同時点火してるとi-Colorで回転数制御が出来ないとわかり、それに見合うものとして昨年末、新型SBC-typeRとTochi-B.R.A.I.Nを購入しました。

旧タイプ戻しではなく態々新型にした理由ですが、、、
1,新型SBCは2chに減る代わりに、ch毎にゲインの設定可能。
2,チャンネルの切替が簡単。
3.場所を取らないので埋め込みとか考えなくて良い。
4.ブースト、ゲインの他に、Pゲインという立ち上がり後のブースト圧を安定させる項目が追加
5,後々タッチブレインと連携予定(ch増加とかMAP制御とか)

しかし現実は、、、、
1,チャンネルごとにゲインを変更するメリットが無い、、、
2,別売のスイッチがないと切替し難い上に、根本的にブーストやゲインの設定が旧型よりし難い。
3.場所を取らないのは良いが、操作が面倒で脱着式にしないといけない。
4,同じ0〜100でも、ブースト、ゲインの領域が広すぎて、逆に調整できる幅が減った上に、今の状態ではPゲインのメリットが感じられない。
5,未だにタッチブレインとの連携が無い。

そうなると、タッチブレインを付けてもログを取れるくらいしかメリットがない、、、
それならiPhoneで十分だった、、、、

そう思ったら一気に熱が冷めて、未だタッチブレインは未開封のままです><

欲しい人がいたら、諭吉さん3人で手を打ちますのでご連絡宜しくw
もし、新型のSBCをご所望なら、諭吉さん2人でOKです。
多分、オク等で買うよりずっとお得かも?

それ以上に買って欲しいのがLSD



もともとボーナス叩いて諭吉さん11人で買ったのですが、もう諭吉さん4人でも良いので誰か引き取ってください。・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

あ、LSDはデミオやランティスでも使えるみたいですよ、、、

ブログ一覧 | CarLife | クルマ
Posted at 2013/02/19 23:46:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年2月20日 0:09
こ、、、これはいつぞやのLSDではないですか!
まだ嫁ぎ先が居ないのですね、、、、、

いっそつけちゃうとか。
Dラーでやってくれませんか?
コメントへの返答
2013年2月20日 0:16
こんばんわ^^

仰るとおり、いっそ付けちゃおうと思いましたけど、Dから丁重に断られました。><

適合がとれて無いってのもありますが、BKの時にも断られたので、余程面倒くさいのでしょうね><
2013年2月20日 0:27
こんばんは!

いろいろやってらっしゃいますね(笑)

ただ、LSDは心が痛みました^^;
ご免なさい<(_ _)>

早く嫁ぎ先若しくは、施工店が見つかると良いですね。
コメントへの返答
2013年2月20日 0:44
こんばんわ^^

色々チャレンジしてますが、脊髄反射は駄目ですねぇ、、^^
人生、勢も大切ですがご利用は計画的にしないとw

LSDは自分が悪いので気にしないでください。
一番は引き取り手がいれば良いですが、出来るだけ施工店を見つける方向で逝きたいと思います。^^
2013年2月20日 9:11
回転数ごとにゲイン設定できたら、即買いなのにw
制御方法は、純正が一番ですね。
コメントへの返答
2013年2月20日 10:17
そうなんですよ、回転数制御出来ないならせめて切り替えが容易にと新型にしたのですが、別売スイッチがないと、切り替えがし難い仕様なのでch毎にゲインを設定するメリットが無いんですよね。><
2013年2月20日 9:31
3000までゲイン60.5000までゲイン30.6500まで
ゲイン10にしたら、どかっと踏んでもお仕置き
がでない気がするw、Dにきいたら、LSDは、面倒より、デフ制御にどれぐらい影響あるか、わからないし、制御エラーが増大すると、オーバーフローして、セーフモードにはいるかもと、言ってました。しかし、過去にジムカーナ車両として、開発していた会社があるので、そこなら、たしか制御も解除して、載せてましたのでいかがかと。
リジットだったかな、名前。
コメントへの返答
2013年2月20日 21:32
ゲインを回転数制御出来れば、オーバーシュートを効率的に利用できますよねw
回転数制御できないでオーバーシュートさせるとお仕置き装置が発動しちゃいます。

ナルホド、、、アクセラでLSDとなると、ラジエターなど色々外さなくてはいけないから渋ってると思ったのですが、デフへの影響も考慮して断られた可能性もありますね。
2013年2月20日 10:39
すいません、ご期待に沿えそうにありません。

当面ブーコンなしで頑張ろうかなと思っています。

B.R.A.I.Nは持ってなかったら買ってますね。

LSDは今のところ購入は予定していません。ごめんなさい。
コメントへの返答
2013年2月20日 21:44
いえいえ、全然気になさらないでください。^^

本来、ブーコンはブーストを管理する装置ですからね。
どれだけパワーを搾り出せるかはECUの制御内容次第なので、必要だと感じてからで良いと思います。

売れそうで期待しているのはB.R.A.I.Nですが、意外と似たようなの持っている人多いんですよね、、、

LSD、、、サーキット走っている人でないと費用対効果は出せないのに、何故買ったのだろうと自分のことながら不思議に思います。^^;
2013年2月20日 22:06
プレマシーMT載せ換え出来るほど変態だったらLSD逝っちゃうんですが(^^;早く里親見つかると良いですね!元リジッドのBKMSデモカーは知り合いがダートラ仕様に変更して乗ってましたが現在海外赴任で連絡取れずです・・・。
コメントへの返答
2013年2月20日 22:41
LSDという性質上、なかなか里親は見つからないですね。^^;
でも担当が変わった影響でDが変わったので、ひょっとしたらやってくれるかも?
もう一度交渉してみたいと思います。

そう言えばリジットのデモカーって売りに出されてたんですよね、、、
きっと色んな意味で凄いんだろうなぁ、、、

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation