• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

TV版宇宙戦艦ヤマト2199好発進!!

TV版宇宙戦艦ヤマト2199好発進!! 33年ぶりテレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』好発進

 33年ぶりの復活となる『宇宙戦艦ヤマト2199』(毎週日曜 後5:00)が7日、MBS・TBS系で放送開始され、番組平均視聴率が関西で5.9%、関東で5.7%と好スタートを切ったことが8日、わかった。視聴率はすべてビデオリサーチ調べ。

 MBSの担当者は「どのような人がどれくらいテレビを視聴したかを示す個人視聴率では、35~49歳が最も多く、次に20~34歳、そして4~12歳と続いたことから、親子2代で観ていただけたのではないか」と好感触を語っている。

 『宇宙戦艦ヤマト』は1974年10月から1975年3月までテレビ放送され、日本のアニメーション史において後の作品にも多大な影響を与えている不朽の名作。続編の『宇宙戦艦ヤマト2』(1978年10月~1979年4月)、『宇宙戦艦ヤマトIII』(1980年10月~1981年4月)以来、33年ぶりのテレビ新シリーズとして放送前から注目を集めていた。

 新シリーズは、新たなスタッフによる完全リメイク版で、ヤマト艦長の沖田十三をはじめ、戦術長の古代進、船務長の森雪らオリジナルキャラクターに加え、女性パイロットなど新しいキャラクターも登場。声優陣も、沖田艦長に菅生隆之、古代進に小野大輔、森雪に桑島法子、島大介に鈴村健一、スターシャに井上喜久子、デスラー総統に山寺宏一ら人気キャストが集まり、従来の“ヤマト”ファンから若い世代まで、幅広いアニメファンの期待に応えるべく制作された。

 番組放送中、ツイッターでハッシュタグ「#yamato2199」をつけてツイートすると、データ放送画面に表示されるサービスを実施していたこともあり、7日午後5時からの1時間「HOTワード」の1位・2位を「ヤマト」「#yamato2199」が独占する盛り上がりを見せていた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

好発進だったみたいですね。

劇場版と殆ど違いはなく、登場人物の字幕が付いたくらいですかね?

心配だったプロジェクトヤマトによるOP曲ですが、作品の構成上最後に流れたのですが、想像より良かったものの、最初から最後まで普通の合唱でちょっとガッカリ。

最初に「宇宙戦艦ヤマト〜♪」の合唱から入るのは凄くいい発想なのですが、それ以降もそのまま普通の合唱で通してしまったので、ちょっと軽いというか、曲に対して声が遠くて弱い印象なのが残念ですね。
出来ればサビ以外の部分は、主ボーカルを立てての合唱にしたほうがメリハリが出来てよかったと思うのですが、、、

あとは中島美嘉さんのED曲がどれだけマッチするかですかね?
意図してるのかどうか分かりませんが、歌詞の内容が「真赤なスカーフ」のアンサーソングと捉えてもよさそうな内容なので意外といいのかも?

来週はいよいよヤマト発進、再来週はワープにヒルデ登場と、ニコ動の実況が盛り上がると思います。

やはり、ヒルデ登場した後、シュルツ司令の呼び名は「お義父さん」になるのだろうか、、、w
画像はけいおん風ヒルデですw良かったら評価してあげてくださいw)

それはそうと、今週末はついに第五章の劇場公開ですね。
午前中休みをとったし、予習するなど、ぼちぼち戦闘準備に入る準備をして置かなければ、、、
ブログ一覧 | YAMATO | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/04/09 00:12:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

違った新世界
バーバンさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

勢い余って•••
shinD5さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年4月10日 8:25
中島美嘉さんのED曲はかの『中島みゆき』嬢ですね。

正直驚きました(・◇・;)

ヤマトと中島みゆきが繋がるとは想像もしませんでした。

数々の有名曲の作詞も行うのも有名な方ですが、ヤマト全盛と同時期の深夜ラジオで強烈な存在として君臨し続けた…という方が印象が強いです。

製作側の主題歌を変える変えないの話で旧作からのファンの間でも物議をかもしたりもしていました(僕は変える派でした)。
なんにせよ宇宙戦艦ヤマト2199は過去に例がないくらい有名歌手を巻き込んで順調な船出が出来た事に長い事待ち続けてきた甲斐があったと安心してます(*´o`)=з。
コメントへの返答
2013年4月11日 18:01
しろくまRSさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます。

TV版のEDは、完全に新しくなるだろうと思ってましたが、まさか作詞作曲が中島みゆきさんだとは思いませんでした。

中島みゆきさんのラジオ、聞いたことありますけど凄いですよね。
君臨し続けたとありますが、なるほどなと思います。

僕は主題歌は変えない派でしたが、一つは折角ささきいさおさんが歌ったのに、売れないから降板ってのが、余りにも商業的な理由過ぎて、新しい曲に期待が持てなかったんですよね。
そういう紆余曲折を知らなければ、今回の主題歌もスンナリ受け入れられたかもしれませんが、、、たぶん時間が立場慣れると思います。^^

旧作の初回放送は前途多難だった事を考えると、今回の船出は凄く恵まれてますよね。
そう考えると、凄く良かったなぁと思います。^^
2013年4月10日 18:09
正直感動しました。新しさと古さが絶妙にマッチしていると思います。

オールドファンにも分かりやすくていいですね。イスカンダルに行くんですね!

しいて昔と違う点、それは女性の胸が大きいということでしょうか(笑)。
コメントへの返答
2013年4月11日 18:06
一番冒頭に合唱を持って来たのは、結構ゾックって来ました。^^
ただ、大御所も多数いらっしゃるのに、大人数過ぎて誰が誰だか、、、^^;
サビの部分の合唱がかなりいい感じなだけに、ちょっと勿体無いかなって思います。
まぁ、999人も乗ってるから歌も大人数バージョンになったと脳内補正すれば、、、w

後、クビレとお尻もw

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation