• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

【悲報】UVERworld が歌う宇宙戦艦ヤマト2199主題歌 Fight For Liberty が全然ミスマッチな件【悲劇】



曲はいい曲です。

いや、かなりカッコいいです。

歌詞の内容も、ヤマトの世界観とは違いますが、意識している内容にはなってます。

他の曲をYOUTUBEで事前にチェックしてましたが、人気がある理由は良くわかります。

この曲も間違いなくヒットするでしょう。

しかし、悲劇的なまでにヤマトにあってない、、、><

それに加え、新規画像が一切無い本編の継ぎ接ぎやっつけ画像が更に傷口を広げています。

これでは公式MADです。

せめて、この曲の流れに合わせて新規OP画像が作られていれば、もう少し評価が上がったのかもしれませんが、今、制作スタッフは第7章政策で修羅場状態で、とてもそんな状態ではないでしょう。

もう某巨大掲示板も阿鼻叫喚地獄。

何故こんなことになった?
ブログ一覧 | YAMATO | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/07/21 21:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GW特訓
バーバンさん

091【とろろごはん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

青柏祭
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年7月22日 9:18
私もがっかりしました、あんまりにもひどすぎ、ヤマトを無視して自分たちの音楽をただ流しているだけに私は感じましたが、あくまでも私の感想であって、他には、素晴らしい、感動したというかたがいるかもしれませんので、あしからず。
コメントへの返答
2013年7月22日 12:28
僕は事前にどんなバンドか調べて見ましたが、彼らの音楽性そのものがヤマトに合って無いと感じました。売れてるアーティストがそれまで培った自分の音楽性を曲げるはずもありませんから、結果は火を見るよりも明らかでしたね。><
化学反応という奇跡は都合よくおこらないみたいで、タイアップを企画した担当者の能力不足でしょうね。
2013年7月22日 16:55
お久しぶりでございます。ほんと販売されてるDVDには入ってなくて、オリジナルの編曲でオリジナルヤマト放映から見てきている私などにとっては、至極耳障りよく何回も見たりしていますが、いきなりTV放映だからって、オープニングやエンディングの挿入歌さわりまくり。ついでに売ろうが見え見えでなんか嫌っすね。
でもそれはそれとして、「設定集」ヤマト版、ガミラス版ともに買わなくちゃ!
波動砲も「ふたたび・・・」で6連装カートリッジ式なんか入れ込むから、今回の設定苦しくなってる気がする今日この頃、やはりカートリッジ式は副砲装填の今回のがしっくりきておりマッスル。
砲弾の名前が「三式弾」ってのも泣かせます。コスモゼロも「零式空間52型」なんて・・・思わず52型の甲なの乙なの?って質問したくなった今日この頃なのであります。(機関砲弾の発射を見るとなんとなく52型甲って雰囲気)ちょっとミリオタすぎ?
ところでDVDの第6巻はいつ届くんやろ?早く送ってぇ~!アーマァーゾォーン・・・。(侘)
コメントへの返答
2013年7月23日 1:05
お久しぶりです。^^
ホント音楽って大事ですよね。
結果論ですが、2199の円盤先行販売方式って、スポンサーの横槍が無い代わりに、ファンがお金を払って買い支える方式なので、ファンの見たいものを作らないと売れないという、まさに真剣勝負なんですよね。
そんな作品に、TV放送だからと言ってスポンサーが横槍を入れれば、あからさま過ぎて嫌になりますよね。^^;

設定資料集、あれは絶対欲しいですよね。
会員になって小出しに資料は受け取ってますが、やはり本格的な資料が欲しいです。
初回放送は生まれた年で、僕は再放送組なのですが、新たなるからはギリでリアルで見ていた記憶があります。
当時は子供だったので設定変更はカッコいいーでしたが、オトナになって知識が付いていくと、もっと大人向けのマニアックな設定でも良かったのではないかなと。
三式弾、実際のものと作品の中では別物ですが、このネーミングは最高ですね。
何より、従来のヤマトの主砲発射音と、戦艦大和ばりの発射音の2通り聞けるのは痺れます。w
52型の甲乙ってマニアック過ぎますねw
某巨大掲示板でも初めの頃はそういう元ネタのマニアックな話がたくさん出てて、とても勉強になりましたよ。^^
第六章、もうそろそろでしょうかね?
劇場先行販売とファンサイト限定版とBlu-rayが2枚づつ買ってるので御財布の中身が大変ですw

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation