• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

全てはヤマトの為に!

全てはヤマトの為に! ホームシアターを導入しました。

低価格のサラウンドシステムの中でも評判の良い「ONKYOのBASE-V50」の中古品です。

標準キットは2.1chですが、各ch毎にアンプを持っていて、バーチャルサラウンドだけで無く、リアル5.1chサラウンドにも対応してます。

折角なのでフロントにD108Cを中古で追加して3.1chにしてます。

試しにdtsに対応している復活編を視聴しましたが、迫力が全然違いますね。

スピーカーは小さいのに良く音が出るし、TVのサイズから考えたら十分過ぎるほど迫力が有ります。
更にセンターがあるので、より定位置がハッキリして、台詞もより聞き取りやすくなりました。
その上、包み込まれるようなサウンド!

もう最高です!^ ^

予算とソフトが出来たら、何れ5.1ch化したいですね。

全てはヤマトの為に!!

と、言いたい所ですが、実は余りにも液晶TVの音の酷さに耐えきれなくなったのが本音です。

2199はステレオPCMなので、2.1chながら5.1chのバーチャルサラウンドに対応しているSONYのバータイプHT-CT660が最有力候補でした。
ただ、折角なら3.1chや5.1CHも体験したいと思ってこちらを選択しました。

もちろん、別に例のOPに対する不買活動では有りませんよw
その前に落札しましたから。

中途半端過ぎると、後悔の念からかえって音沼にハマるので、そういう意味でもこの選択は正解でした。^^
ブログ一覧 | YAMATO
Posted at 2013/07/24 02:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 8:12
我が家もホームシアター導入してるんですが、ウーハーの低音がドンドンと響くらしく隣から苦情がきて…ほとんど使われてません^_^;
コメントへの返答
2013年7月24日 22:55
最近のはナイトモードなんておしゃれな機能も付いているみたいですよ。
ウチは田舎なので使いませんが、、、^^;
2013年7月24日 13:14
わたしも、前までヤマハのAZ1という、アンプで10.2ch
してました、スピーカーはB&Wで、液晶プロジェクター
なんで暗い場面は、白っぽくなって興ざめしたのを
憶えています、DLPならよかったんですが、フリッカーが
どうしても気になり導入しませんでした。
いまだに、電動スクリーン110だけありますw
いまは、液晶テレビがあるので安く組めるので
羨ましいです、防音のシアタールームもいまは
嫁の寝床ですw
コメントへの返答
2013年7月24日 23:14
ウォ!
まさに本格仕様ですね!
しかも防音のシアタールームとは!
そこででヤマト見たらどんなけ凄いだろうって、、、ヤマトはステレオだった、、、^^;

しかし、本格仕様になればなるほど色々問題も発生するんですね。
ここ最近のは何も知らなかったので、久しぶりにザックリ調べてみたのですが、相変わらずオーディオ関係の世界は、ハマると泥沼化しそうで恐ろしい世界ですね、、、^^;

防音の寝室、、、すごく贅沢ですねw

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation