• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

大統合!?大攻防戦。

大統合!?大攻防戦。 親父「私の目的は、お前の車と私の車の大統合だ!」

UU「今更それは無理だよ!それに親父とでは車の好みが違う」

親父「ならば、お前の好み、少しは尊重しよう!」

UU (`・ω・´)つ【アテンザXD見積書】

親父「うっ!、、、いくら何でもデカ過ぎる。もう少し小さくならんか?」

UU (`・ω・´)つ【アクセラXD見積書】

親父「うぅっ!、、、何故、車格が下がっても値段が変らない、、、」

〜〜〜その後しばらく沈黙してたので、作戦が上手く行ったと思っていたのですが、まさかこんな逆襲に会おうとは思っても見ませんでした〜〜〜

親父 (`・ω・´)つ【フリードスパイクチラシ】

UU「???」

親父「これにしろ。」

UU「へ?」

親父「世間一般の人の家族連れにとって「普通の車」というのはこういう車のことを言うんだ。」

UU「ちょっと待て!そもそも1年前に僕が大統合を提案したのは滅多に乗らなくなった某ドイツ車を売って軽1台に絞ってもらう代わりに、僕は親父が嫌っていた変態車を卒業して親父がゴルフや冠婚葬祭の時に借りられるような車に乗り換えるって話だったじゃないか?それなのにフリードスパイク買ったら意味が無いじゃん!」

そう、僕のためなんて言ってるけど、フリードスパイクって以前から親父がほしいほしいって言ってた車なんですよね。
結局僕にフリードスパイクを買わせたいだけか、、、
実は、この話、始まったのは1年以上前のことです。

一年前の親父「メインの某ドイツ車は足の悪い母を連れ出すのには不向きだけど冠婚葬祭用などの社長業に必要だから売れない、スライド式の軽は足の悪い母を連れての買い物に便利だから売れない、ポルテかフリードスパイクはその間を埋めるのに必要だからぜひ欲しい、ついでに純然たる趣味用の車はないから軽トラがほしい。」

一年前のUU「こんなご時世に2台も買い増して1人で4台も所有する気?遠乗り用のスライド式だった兄貴のミニバンを借りればいいし、軽トラは仕事用のを使ってない時に使えばいいだろ?目的別に買い足すのではなく目的に応じて家族で融通しあうのが共有って奴だろ?」

一年前の親父「被ると駄目だから別に必要だ。それに軽トラ以外の3台は家族共有車だ。なんなら軽トラも使わない時は使ってイイ」

一年前のUU「家族で免許を持っている人間が4人しかいないのに、仕事用が3台と家族用の車が5台もあるのに、もし偶然用途が被ると行けないからと言う理由だけで、更に似たような共有車を2台も追加して意味があるの?結局今よりもっと持て余すだけだよ?」

一年前の親父「、、、まぁ、言われてみればそうなのだが、、、」

一年前のUU「そもそも現在の8台でも多すぎだよ。共有化というなら、例えば現在親父の某ドイツ車と自分の変態車がCセグでかぶっているから、互いに乗れる車に統一すれば7台に減らせるし、仕事用の車も軽トラと殆ど使ってないゲート式トラックをゲート式軽トラの1台にまとめれば6台に減る。更に義姉の軽と親父のスライドドア式軽を1台に纏めれば5台に減らせる。まぁ、減らし過ぎも駄目だけど、滅多にない理由で車を買い足してくのは、今の時代に逆行しているよ。」

一年前の親父「、、、ナルホド」

一年前のUU「もし、滅多に乗らないゴルフを処分できない理由が、冠婚葬祭や出事だと言うのであれば、俺が親父の嫌っているあの変態車を卒業して普通のタイプに乗り換えていい。」

一年前の親父「そうか!あの変態車から降りてくれるか!」

一年前のUU「親父が真剣に考えるならね。僕も真剣に考えるよ。いつかは考えなくてはならないことだし。」

一年前の親父「それで、次はどんなクルマに乗るんだ?」

一年前のUU「今ならアテンザXDかな?少しデカイけど親父がバック積んで友人連れてゴルフに行くのには便利だろうし、僕も家族ができたと想定したらあのサイズくらいかも?何と言っても燃費もいい。」

一年前の親父「いや、アテンザはデカすぎる!ダメだ!」

って事で、一年前の僕の大統合案はアテンザがデカすぎるという理由却下され、もう今の愛車を乗り潰そうと思ってました。
しかし、その間親父も考えていたようです。
そうして最近になってようやく某ドイツ車を処分する決断をしたと伝えられ、それならば僕も真剣に検討して腹を括らねばと思ったわけですが、実は再びフリードスパイクが欲しくなっただけで、以前僕が提案した大統合案を利用して僕か兄に買い換えて欲しいみたいなんですよね。
だったら某ドイツ車をフリードスパイクに買い換えれば良いのに、そこは大統合を唱えた手前、車を減らさないと気がすまないみたいです。
まぁ、減らすことには同意するのですが、僕が妥協してフリードスパイクを買ったとしても、今度はゴルフや冠婚葬祭などの「社長業」に使える車が無くなるんですよね。
だからと言ってアクセラやアテンザのXDが、他の社長連中の高級車達と引きあうかといえば微妙ですが、CセグやDセグとしてはスタンダードな車なのでフォーマルな場面には向いている方だとは思います。
そういうのを気にする親父が、多目的車であるフリードスパイクで満足するはずはありません。

しかし、親父のフリードスパイク欲しい熱は収まりません。
欲しい熱というより、足の不自由な母の為という使命感かな?
そういう意味では本当に優しい親父なのですが、目的が定まると深く考えず突っ走りすぎる部分があります。
実際、もう勝手にドンドン行動に移しているし、、、

この親父が突然「フリードスパイク契約したぞ!」って言い出さないよう、何かしら手をうた無いとなぁ、、、
でも、あの下取り価格はいわゆる「マツダ値引き」ってやつだから、ホンダが真似できると思えんし、むしろ下がりそう、だけど、あの親父がそこまで考えて行動するとは思えないし、契約した後で後悔とか絶対ありそう、、、

もっとも、コッチも先を読んでいるので絶対阻止しますけどね!
ただ、今の愛車本当にいい感じに仕上がっているので手放したくないんですけどね。><

そういう訳で、今日も不安で眠れない日が続きます。^^;
ブログ一覧 | CarLife | クルマ
Posted at 2013/11/14 04:29:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2013年11月14日 4:40
(,,゚Д゚) ガンガレ!
断固阻止フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
コメントへの返答
2013年11月14日 12:50
確実に阻止するのは簡単なのですが、確実に愛車が生贄になります。><
2013年11月14日 7:47
間違いなく手放して買うと後悔しますね(UUさん&親父さん)
大きさの割には広いと思っても実際使うとやっぱり狭い車ですので自分の周りのフリードオーナーは「クソ車」「こんなの買う位ならちゃんとしたミニバンの方が絶対にいい」「人にはオススメ出来ない車」と必ず言いますw
変態車維持の方向で頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年11月14日 13:01
やっぱりですか、、、
親父は必要な時にだけ借りる程度だから何とも思わないでしょうけど、メインで使う身にもなって欲しいです。
まぁ、フリードは断固拒否しますが変態車維持は厳しいのが現状です。
何せ親父は自分の車をあっと言う間に処分してしまって、僕が普通の車に乗り換えるのを楽しみにしております。><
2013年11月14日 9:36
フリードでは無く、フリードスパイクってことは荷室の広いスライドドアな小型車でしょうか。だとすると確かに軽のスライドドアでも良いような気がしますが、軽よりももうちょっとしっかりとしたクルマが良いんですかね~。

フォーマルな変態車ってことであれば、「AMG A45」なんて選択肢もありますよ(笑)
コメントへの返答
2013年11月14日 13:31
それがですね、、、
どうやらその軽のスライドドアもダーボ付に買い替えるみたいなんですよ。^^;
既に予約済みみたいですが、だったらもう完全にフリード要らない筈なんですが、、、

すっごい変態紳士ですね。
いや、変態伯爵かなw
それにしても、よくよく考えてみたら、Aクラスの一番安い奴はXDより安いんですよね、、、
2013年11月15日 0:32
せっかく育てた愛車、手放したくないお気持ちお察しします。
それにしても、お父様がもう車を処分されたとは行動が早い!Σ(°口°;
なんとか手放さなくてもいい方法があるといいんですが・・・。

ところでお父様は、何故に変態車(失礼)がお嫌いなんでしょう?いい車なのに・・・。

フォーマルではなくしかもBセグですが(ダメじゃん)、こんなのはいかがでしょう?(笑)
http://www.renault.jp/car_lineup/lutecia_rs/index.html
コメントへの返答
2013年11月15日 1:29
次はホイールって段階でしたからね、、、^^;
ウチの親父は思い立ったら行動早いんですよね、、、いい意味でも悪い意味でも。
最近は兄貴が責任を感じて、自分がミニバンからフリードにしようかと言われましたが、それはもっと事態を悪化するのが目に見えてるから、僕が買い換えると伝えました。勿論フリードは絶対買いませんけどね、、、^^;

見た目と、マフラー音らしいです。
純正でもしかめっ面でしたが、GPに変えたら「何故新車を壊す!」と言われましたよw
BKの時には何も言われなかったのに、、、

変態が日本人からフランス人になっただけで、OKって言われたりして、昔の日本人って欧州車に弱いですからね。
多分、ポロやゴルフのGTI辺でも文句いわなそう、、、

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation