• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

あの娘は太陽の小町♪

あの娘は太陽の小町♪ エ~ンジェ~♪

って、事でエンジェルアイ導入です。

いや~先週バラしてから1週間、内装職人ヤンヤンさんのブログやkazzu様の整備手帳を参考にコツコツとやって参りました。
無事点灯して良かったです。


あぁ、感無量!!
ブログ一覧 | CarLife | クルマ
Posted at 2007/11/25 22:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年11月25日 23:30
選曲がナイスです(笑)

不器用な自分には逝けないですが、やっぱりいいですね。羨ましいです。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:55
僕の世代でエンジェルと言えば、B'zかエアロですからね。(笑)

パンパー外しも殻割りも、想像以上に簡単ですよ。

僕みたいに余計な事しなければ、失敗しないと思います。
2007年11月26日 1:52
σ(o・ω・o)もコレやろうかず~~~~~~~~~っと悩んでた商品なんですw

殻割りそんなに簡単なんでしょうか?

・・・ならヤフオクで落としてみたい気もするんですが・・・

手先の器用さは自身あるんですが・・・車検には問題無いんでしょうかねえ?

なんせσ(o・ω・o)の車は営業車なんで車検第一なんでw

でもうらやましいですw
コメントへの返答
2007年11月26日 23:21
殻割りって、やってみたら意外と簡単です。
ファンヒーター等で十分熱したら、結構あっさり割れますよ。

僕の場合、ウインカー塗装やら、バンパーの磨き&コーティングやら、今後の為の寸法取り等、色々平行してやったので時間がかかりましたけど、イカリングだけなら一人でも1日で仕上げられると思います。

問題は車検かな?

車検にはポジションランプ扱いで通るみたいなので、車検時に純正ポジションランプを外せば大丈夫かと思います。

是非、チャレンジしてみてください!
2007年11月27日 0:03
よし!!(`・ω・´)シャキーン!!
やってやる!いくらファンヒーターが熱くったって!

なんかイカリングやる気になってきたw

正月休みに丁度いけるかもw
コメントへの返答
2007年11月27日 0:42
是非頑張って下さい!

いや、せっかくなら関西MSカート連合(?)の皆さんで、関西版イカキャンプを企画したら如何です?(笑)

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation