• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

取りあえず外してきました。

取りあえず外してきました。取りあえず、シフトをユニットごと外してきました。

さて、どう料理しようかな?

切断溶接は何時でも出来るので、先ずはオフセットアダプターが作れるかどうか考えてみます。^^


期待しないでね!
Posted at 2008/09/16 23:21:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2008年09月16日 イイね!

クイックシフト?

クイックシフト?TWMが待ちきれず、切断溶接でショートシフト化しちゃったUUです。

短くなった分、少しはショートストロークにもなっていますが、クイックシフトと言える程ショートストロークにはなってません。

完全なクイックシフトにするには、リンケージワイヤーの取付け位置を元の位置より上げる必要があります。


何故、今になんてこんな事を言っているかと言うと、偶然こんな物を発見したからです。


アテンザ用「クイット6」


とあるアテンザオーナーさんがオリジナルで製造販売されたもので、リンケージワイヤーの取付け位置を上に上げるアタッチメントです。
しかし、既に販売されてなく、ホームページも無くなってました。

他には、デミオ用でオートコーナー三重さんのショートストロークシフトアダプターなんてのも見つかりました。

しかし、アクセラには流用する事は難しいみたいです。
なぜならアクセラの場合、リンケージワイヤーの取付け部分がボールエンドになっているからです。

アクセラにもこんなアダプターがあれば、高いお金出して海外輸入しなくても良いんですけどねぇ^^;

リンケージワイヤーに合うボールスタッドとかが見つかれば、あるいは自作も出来るのかもしれませんが、、、、

やはり、切って延ばすしか無いか?
Posted at 2008/09/16 00:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation