• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

帰ってきました。^^;

この3日間、消防学校に収監で研修していたUUです。

初日は座学でしたが、翌日からは朝早くから、ランニングにダッシュ、日中は実戦形式の火災防御訓練と、結構ハードでした。

主に現場指揮を目的とした訓練ですが、緊急を要する現場指揮とはこうも難しい物なのですね。

特に、現場状況は、何時、何処で、どのようにして発生するかは分かりません。
人のやっている訓練を見て「俺だったらこうする」「こうやったら効率的だな」みたいな、安直な考えはまず通用しませんでした。
実際、一度やって失敗しました。^^;

結局、たぶん一般人が見れば「そんな訓練みたいな事やってる暇があったら、はよ火を消せよ!」って言いたくなる様な(実際に教官はそう言って煽ってました。)普段の訓練どおりの行動を徹底させる方が、ミスも少なく、してもリカバーが早く、結果的に早く消せる事が多かったです。
安全性も確実性も段違いです。

詳しい内容はやった事がある人じゃないと分からないので書きませんが、「急がば回れ」とはこの事です。
緊急を要する現場とは矛盾する様にも思えますが、これが現実なんですね。

とても勉強になりました。

あと、救命救急も勉強になりました。
このブログを読んでいて救命救急の講習を受けた事が無い人や、4~5年以上前に受けたって人は、絶対最新の救命救急を受けていた方が良いですよ。
たぶん、いままで思っていた常識では、逆にトラブルを招く可能性があります。
逆に、こんな事だけでも人を助けられるんだと言う事もあります。
また、AEDの使い方なんてのもありますね。
それだけ、救命救急も変化しています。
ご家族の為にも是非!


と、まぁ、そんなこんなで無事帰って来ました。
幾つか小ネタ用のパーツも届いていましたが、今日は小学校の運動会(コレまた消防団)で車弄りは無理でした。^^;

はやく付けたいんだけどなぁ~
Posted at 2008/09/29 02:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation