• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト復活篇、最高でした!!

正直、実際に見るまでは不安でいっぱいでした。
見てしまったら、子供の頃からガンダムよりも大好きだった宇宙戦艦ヤマトへの想いがズタズタに引き裂かれるのではないか、、、

多分、昔らヤマトが好きだった人は、CMやネットでの情報で「宇宙戦艦ヤマト復活篇」を知って、100%そう思ったはずです。

実際、公開前のヤマトの情報を調べてみると、松本零士タッチではなく湖川有謙タッチの画風は受け付けられないと言う意見が大半を占めてました。

実際、先行試写会を見た人のはなしがHP上にのっていて、ボロクソに書かれていました。
最後には会場全体から失笑が漏れたとか、、、

そういう話を聞いて、思い出が汚されているようで不安だったのですが、見もせずに否定するのはおかしいと思って公開初日に見に行ってきました。

すると不安をよそに「復活篇」はとても良かったです。
最初の方は正面アングルでが多くてガッチャマンっぽい感じもしますが(特に口)、戦闘シーンが増え、展開が早い後半になるとそれも影を潜めてきて余り気にならなくなります。
というか、最後にはガッチャマン色はなりを潜めているような、、、

たぶん、初期のヤマトは再放送でしって、白色彗星編以降のヤマトをみて育ってきた人なら大丈夫かと思います。

逆に、僕白色彗星編より後のヤマトが始まったっ時点で、既にヤマトじゃないと仰っているような極初期からのファンの方には受け入れられないかもしれませんね。

ガンダムで言えば、Zやそれ以降のガンダムはガンダムじゃないというのと同じでしょうかね?

こればっかりは今も同じ現象が起こっているので仕方ないかもしれませんね。

ただ、個人的にはアニメや映画シリーズのヤマトで育ってきたので、銀河鉄道999やキャプテンハーロック、クイーンエメラルダスなどとゴッチャになってしまった今の松本零士さん個人の世界観のヤマトより全然好きです。

誤解を招かないように補足しておきますが、銀河鉄道999やキャプテンハーロックは好きですよ!

とにかく、映画シリーズのヤマトは全部好きなのにキャラクターデザインが松本零士風じゃないヤマトはヤマトじゃないと言っているアナタ!
ぜひ映画館で見てください。
たぶん、取り越し苦労だと思いますよ!

因みに湖川有謙さんは初期からずっとヤマトに関わってますよ!!
ヤマトシリーズの途中からは松本零士さんはハズレて、ずっと湖川有謙さんが総作画監督をしていたハズです。
たぶん、この映画を見てもう一度見返してもらうと、たぶん納得できるはずです。
Posted at 2009/12/13 02:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月12日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト復活編

宇宙戦艦ヤマト復活編カップルや家族連れが多い中、ひとりでヤマトを見に来てます。

ワンピースは凄い人なのにヤマトの方はガランガラン!(苦笑)
Posted at 2009/12/12 21:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月11日 イイね!

ねぇ、かまってぇ(はあと)

ねぇ、かまってぇ(はあと)「ねぇ、かまってぇ(はあと)」

「だ、ダメ!いま仕事中なの!」

「ねぇ、いいでしょ(はあと)」

「ダメだったら!」

「ねぇったらぁ(はあと)」

「アァン!もう!」(≧ε≦)
Posted at 2009/12/11 11:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月10日 イイね!

UNKNOWN

UNKNOWNよく動物が迷い込んでくるUU家です。

先日、倉庫からウチの猫(大)が頻りに呼ぶ声がするので行ってみると、倉庫に鳥が迷い込んできました。

一瞬、鳩かと思いましたが、鳩よりも若干大きくてスマートです。
鳥のクセになんとなく貫禄があります。

UU :「なにアレ?」

倉庫の2階へ上がり、その鳥にコッソリ近寄って見ました。
結構近くまで近寄れたのですが、あと数メートルの所でその鳥に気が付かれてしまいました。
その鳥は逃げるように飛び立ったのですが、その翼の形と大きさにビックリしました!

UU :「鷲だ!」

UU :「いや、鷹だ!」

UU :「いや、ひょっとすると鳶かな?」

UU :「まさか梟か木菟、、、んな訳ナイだろ!!」

と、驚きの余りひとりボケツッコミをカマしてしまいました。^^:

姿形からして猛禽類なのは間違いないでしょう。
ただ、猛禽類にしては小ぶりだから子供かな??
うちの猫(小)が狙われなければ良いんですが、、、

どうやら倉庫の中に迷い込んで出られなくなったみたいですね。
もう少し低空飛行すれば、出入口のシャッターから出られるのですが、警戒してか倉庫の天井すれすれを飛び回ってます。
まぁ、人間の姿が見えなくなれば勝手にシャッターから出て行くでしょう。

それよりビックリしたのは、その鳥のとまっていた場所のすぐ下には、既にウチの猫(大)がいた事です。

UU :「ま、まさか、狙ってたのか?」

猫(大) :「ミャァ!」

って、マジで返事しやがったよ、この猫、、、(驚)

とりあえず、「去年までの君なら狩れたかもしれないが、今年の冬からまるまる太った君には無理だ!」と忠告してやりました。(笑)

そして、数時間後にはその鳥はいなくなってました。
無事に逃げたかな?

数日後、倉庫の影から遺体になって出てこないことを祈ってます。


PS;写真の猛禽類が何か分かる人いますか?
Posted at 2009/12/10 23:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット
2009年12月10日 イイね!

テレビにエリック

とくダネ!にエリックマーティンが出てる!

福原美穂とコラボみたいです。

やっぱりうまいなぁー
Posted at 2009/12/10 09:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2 3 4 5
678 9 10 11 12
13 1415 16 1718 19
2021 22 23 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation