• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

嫁いできました。♪

嫁いできました。♪久々の車ネタです。^^

たんたんさんから、Forgeのブローオフバルブが嫁いできました。
ピストンタイプのブローオフバルブで、ダイアフラム式よりブーストの立ち上がり、高圧時での安定性、動作の確実性に優れています。
デメリットとして定期的なメンテが必要ですが、手入れ自体はすごく簡単なので特に問題だとは思いません。

装着はGWの楽しみにと思っていたのですが、どんな感じか確かめたくなって本日取り付け開始。(・ω<)テヘペロ
ブローオフは交換が簡単なので仕事終わってサクッと交換、、、、と思ったらトラストのブローオフバルブの台座がメッチャ固着している、、、(;´Д`)
あまりの固着っぷりに四苦八苦、想像以上に時間がかかってしまいました。

交換終了後は、いつもの本屋さんまでドライブ。

バネは黄色。
フィーリングとしては踏み始めからアクセルが重たくなったって感じがします。
トラストのブローオフバルブより効いている証拠かな?

最大ブースト圧がアップするわけではないのですが、過程のレスポンスが良くなりますね。

音はトラストのプシュンと違い、なんか金属音のような音がしますね。
ただ、うちの子のエアクリはむき出しではないので、音は控えめです。

いやぁ、それにしても社外→社外でも構造の違いで変化を感じられるものですね。

たんたんさん、いいモノ有難うございました、^^



Posted at 2012/04/28 00:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

男38歳、恥ずかしいけど頑張ってプロフィールに貼ってみました。

男38歳、恥ずかしいけど頑張ってプロフィールに貼ってみました。ヤマトネタをあさっていたら面白い画像を発見しました。
折角なので、期間限定でプロフィール画像に採用しました。^^
でも、中身は38歳のオッサンなので、、、^^;

マニア以外の若い子は知らないかもしれませんが、エヴァのプラグスーツはヤマトのオマージュです。(多分^^;)

なので、2199のコスチュームはプラグスーツっぽく見えてもパクリではありません。
もちろん、出渕さんと庵野さんは仲がいいので、逆オマージュかもしれませんが、、、

ではではお休みなさい。
Posted at 2012/04/25 00:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | YAMATO | 音楽/映画/テレビ
2012年04月17日 イイね!

宣伝はバッチリですな。

宣伝はバッチリですな。狙ってる世代がよく分かる(笑)
Posted at 2012/04/17 00:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | YAMATO | 日記
2012年04月13日 イイね!

REGZA 37Z3 & D-BR1

REGZA 37Z3 &amp; D-BR1全てはヤマトの為に!!( ̄^ ̄)ゞ

それにしてもREGZA&Blu-rayの画質凄っ!

さらにREGZAのオマカセモードからアニメモードに切り替えたら、更に質感か別物に!!

映像処理一つで個々まで質感か変わるの?

ついつい、復活DC版と2199を連続で視聴しちゃいました!!

もうウキウキが止まらない!!




Posted at 2012/04/13 23:59:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | YAMATO | 日記
2012年04月10日 イイね!

CX-5試乗&宇宙戦艦ヤマト2199乗艦2回目

ヤマトオタのUUです。

昨日ブログを書いてる途中、動画を貼るために別ページでYouTubeにアクセスしたら、何故かブログが落ちてしまいました。><

タイトルの通り、昨日はCX-5を試乗してきました。
XDで4WDのレザーシートタイプ。

流石にトルクは凄いですね!
あの車体で重さを全く感じません。
元々あの図体の割には軽いとはいえ、やはり凄いと思います。

新担当のお姉さんから猛プッシュされましたが、流石に今回は無理です。
だってBLMSは結構無理して乗り換えたからね。^^;
それに、、、

CX-5には変態度が足りない!!

CX-5は僕にとって優等生すぎるのです。(一応褒め言葉ですよ♪)
僕の趣旨を動かしたいのであれば、スカイアクティブシャーシとスカイアクティブMTのMSアクセラに、FFのままでディーゼルターボを積むくらいの変態っぷりが必要ですね。
とは言いつつ、BKMSをはるかに上回る下取り価格を提示された時にはグラっと来たのは内緒です。(爆)

見積もりやら何やらですっかり時間を浪費してしまいましたが、公約通り中洲大洋までいって宇宙戦艦ヤマト2199第一弾の2回目の乗艦を果たして来ました。(笑)
しかも、中洲大洋は入れ替え制では無いので2回も続けて見ちゃいました!(・ω<)テヘペロ

そこで今さらながら気がついたのが、2199の中で時々垣間見える独特のカメラワークについてです。

間違いなく「特撮」のカメラワークですね。

アチラコチラに散りばめられていますが、そのほとんどがCGの場面。
特に分かりやすいのが、冒頭のユキカゼ登場シーンと、地球に帰還するキリシマの右舷を通過する遊星爆弾がアップになった時です。
単にCGを味気なく動かすよりも、リアルながらも味のある映像にするためだとは思いますが、、、

やりやがったな出渕監督!!

絶対趣味に決まってる!!(爆)


※メッチャ重たいので注意!!

問題は庵野監督が絵コンテを切ったOP、、、
この人もこの人で絶対に狙い過ぎだよ、、、
それに呼応する出渕監督も、、、

あの二人、大好きなヤマトで少々遊びすぎ、、、^^;



あと、沖田艦長と佐渡先生の会話では、3回みて3回とも「クスッ」って笑い声が聞こえました。^^

最後に、新女性陣、、、
ちらっとづつですが、結構性格出てますね。
でも、一番は雪かな?
旧作同様、最初はクールだけど、途中ふてくされる部分がすごく可愛い。^^
コレなら往年の雪ファンも安心ではないでしょうか?

ただ、その雪の設定が、、、ゲフンゲフン、、、まさかね、、、そこは西Pに捧げるの??

なんか独り言っぽいブログでスンマセン!!
Posted at 2012/04/10 00:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
89 101112 1314
1516 1718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation