• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト第7章「そして艦は行く」Blu-ray、ありがとうございました!!

宇宙戦艦ヤマト第7章「そして艦は行く」Blu-ray、ありがとうございました!!Blu-ray、本当に待った甲斐がありました!

追加カット、修正シーン、こんなに盛りだくさんとは、、、

24話や25話では劇場では使い回しだったシーンも、ちゃんと新規に描かれてるし、細かく修正追加カットが加えられて話に厚みが増して凄いです!

大幅カットされてた25話も、TV版ではゲールに次元潜航艦とヤブ・スケルシでしたが、Blu-rayではそのシーンに更なる追加があった上に、冒頭にも大幅追加が来ました!
セレステラの少女瞳も治ってたし、細かい部分の修正が凄い!!

そして最終話。

この話はやはり涙でまともに見れません!!

オーディオコメンタリーも濃厚でよかったです。

この感動、どう表現してものから、、、

一言で語り切れませんが、するとしたらこれっきゃないでしょ?


ありがとう、、、以上だ。
Posted at 2013/10/12 00:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | YAMATO | 日記
2013年10月11日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2199第7章「そして艦は行く」Blu-ray到着♪

宇宙戦艦ヤマト2199第7章「そして艦は行く」Blu-ray到着♪正確に言うと、ひとっ走りして引き取ってきました。
明日の配達まで待てない!

「飛べ!ゼロ!」
「もっと高く!もっと早く!」

開けてみたら玲のポストカードつきでした。
絵コンテは最終話で表紙は17歳、、、じゃ無かったスターシャ様です。




さて、今から鑑賞しまーす♪
修正だけでなく追加もあるみたいだし、楽しみですを^ ^

ではでは後ほど、、、


Posted at 2013/10/11 21:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月11日 イイね!

真赤なスカーフ2199

中田圭一さんが開いたイベントで公開された、真赤なスカーフ2199です。
OPは再現したのに、EDは再現してないのはオカシイという理由で制作されたそうですw
因みにこのイベントでは、過激さ故に「薄い本」に掲載できなかったシモネタが公開されたそうです。
見に行きたかったなぁ、、、^^



検索して見らた、他の人も作ってましたね。



そうそう、劇場限定版Blu-rayの発送メールが来ましたw

ギリギリまで作業してたそうで、TV版より更に修正が加えられてるそうです。
凄く楽しみです。^^
Posted at 2013/10/11 00:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2013年10月10日 イイね!

中央ブリーフ連盟w

ぴろりんBLさんのブログを見てつい検索しちゃった、、、(・ω<)


中央ブリーフ連盟



この記事は、○央フリ~ウェ~~ィ!!について書いています。
Posted at 2013/10/10 21:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年10月06日 イイね!

MPISにRAYSに、、、え?、、アッーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

MPISにRAYSに、、、え?、、アッーーーーーーーーーーーーーーーーー!!今週もY'zBAHNさんにおじゃましました。

勿論、目的はMPISの再設置です。

来る途中も意識しながら運転してたのですが、特に不満も無く下からトルクフルです。

、、、あまりに調子がいいので、今更ながらちゃんと効果がでてくれるのか心配になってきました。^^;



そして、いざMPIS再施工、、、の直前になって、先週見せていただいたRAYSのHOMURA2x9の持ち主の方がマッチングにいらっしゃいました。
自分のほうが時間がかかりそうなので、その方のマッチングを優先させてもらったのですが、その方のご好意で僕の車にもマッチングさせてもらうことになりました。

そして、こんな感じになりました♪


ぅぉぉぉぉぉぉおおっ!!

かっこええ~

リアなんてこんなに男前にっ!!




ヤバス(;´Д`)ハァハァ

あまりのカッコ良さに興奮していると、作業していたY'zBAHNさんが「あ!!UU君、ちょっと、ヤバイよ!」

え?

確かにあまりのカッコ良さにヤバイと思いますが、やっぱりヤバイですか?

「純正タイヤ、片減りでバースト寸前だよ!」

え??

片減りしてたのは知ってたけど、バースト寸前って??

(`;ω;´)アッ-----------------------!!



つい先日、スタンドの後輩の所で調べたときはここまでなって無かったのに!!

このままでは本当にヤバイので、Y'zBAHNさんのご好意で、Sタイヤの中古タイヤを組み替えて貰って貸し頂くことに、、、
何から何まで本当にありがとうございました!

それにしても、これも天命ってやつでしょうかね?

機動艦隊でヤマトを直接叩く決意をしたドメル将軍の様に覚悟を決めて、コイツをオーダーしました。

当然前後でオフセット率の違う男前仕様です!!

車検?

加工?

そんな事、付けた後で考えますw

まぁ、納期は1〜2ヶ月待ちですけどね、、、^^

それにしても、自分の後に作業に入られたベンツAクラスのターボ、凄く男前仕様なのに品が良くて滅茶苦茶カッコ良かったです。(写真はネットから拾ったものです)





もう、視姦するかのごとく、色んな角度から舐り倒すように観察しましたw
隙間からインタークーラーとかオイルクーラーとか見えてるし、、

ブレーキもブレンボで、ローターには最初からドリドリが入ってます。
しかし、そのせいか1回(1週じゃないよ)のサーキット走行でパットが1/3近く消耗、純正タイヤもここまで減るのかという状態(ランフラットタイヤだから?)、その為パットとタイヤを新しくされたようです。

いやはやサーキットとは贅沢な遊びですね。^^;
しかし、僕もタイヤをネオバに変えるので、一度は遊びに行きたいですね。^^

さてさて、最後に再設置していただいたMPISのインプレです。



乗り始めでは一応変化らしきものは感じますが、体感と呼べるほど影響は感じません、、、
なんとなくエンジンが静かになったかな?マフラー音も少し良くなったような?って感じでしょうかね?

と、、、

思っていたたら前回同様フィードバックが進むに連れ、どんどんトルクがモリモリしてきましたw

エンジンは静かになり、マフラー音はいい感じに、、、
ブースト計はピッタリ安定、そして、例によってエンブレが少し効きにくくなってきましたw


コレコレコレコレ!!!

思い出したぁ!この感覚ぅ!!


いやぁ、やっぱりMPISは凄いですね!

ECUで綿密にコントロールされている現代のエンジンだと、昔のように点火系チューニングの効果は殆ど感じないと言われてますが、ここまで変化するととてもブラシーボとは思えません。

もし、コレでもオカルトでブラシーボだと言うのなら、もう、それで全然構いませんw

真田さん「高度に進んだ科学は、魔法と区別がつかない、、、」

いえ、コストダウンしかメリットの無い過去の遺物と言われてる技術ですw
まさにコスモリバース魔法ですねw

え?

燃費ですか??

踏めば地獄、踏まねば天国ってところでしょうか?

それにしても、濃い一日だったなぁ、、、

あ、やっくん、ご冥福をお祈りします。
僕も高速で停止したので人事とは思えません。
なんとかトンネル前で走行車線の路肩に退避出来たので助かりましたが、もしトンネル内で止まっていたら、、、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
高速走行での事故は他人ごととは思わず、自分への教訓でもあると思ったほうが良いと思います。
因みに、後輩が事故直後を目撃してたようです、、、、

ショップでも話になっていたので、帰りにもしもの時の一式を新調しました。

みなさんも気をつけてくださいね。

それはそうと、その一式揃えた超自動後退太宰府店から出た所で、向かいのスーパーから出てくるMSアクセラのBL後期型に遭遇。
あぁ、ガンメタホイールカッコいい、、、

帰りにはゆめタウン筑紫野の駐車場で、ビート(だったと思う)の痛車が、、、ニコルちゃん、、だったかな?内装の内張りまで痛車仕様で、オーナーさんの気合を感じました。

いやぁ、本当に濃い一日でした。^^

ではでは、お休みなさい。
Posted at 2013/10/06 23:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 10 1112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation