• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

お布施したら何かとどいた、、、

お布施したら何かとどいた、、、東京まで巡礼に行けないので、これで我慢します、、、
Posted at 2011/12/24 22:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | YAMATO | 日記
2011年12月23日 イイね!

ブースト設定の深み、、、

今回試したのは低回転域でのゲインの設定です。
大まかに分けて以下の6パターンを比較して見ました。

① 回転数:0000-2500 ブースト45 ゲイン70 ←デフォルト
② 回転数:0000-2000 ブースト45 ゲイン50 ←テスト1
③ 回転数:0000-2000 ブースト45 ゲイン60 ←テスト2
④ 回転数:0000-2000 ブースト46 ゲイン50 ←テスト3
⑤ 回転数:0000-2000 ブースト46 ゲイン70 ←テスト4
⑥ 回転数:0000-2000 ブースト46 ゲイン50 ←テスト5

簡単に結果報告。

まず、ブースト圧ですが、45と46では当然46の方が良い感じです。
懸念していたブーストの段差ですが、どのギアで試しても段差らしきものは感じられませんでした。
素人推察ですが、2000回転付近はブーストが立ち上がり始めるポイントです。
そこから回転数にあわせて急激にブーストが立ち上がっていくので、2000回転以下を少々盛った程度では段差は生じないみたいです。
ただし、ブーストを上げれば当然2000回転手前からブーストが立ち上がりはじめます。
調子に乗ってブーストを上げると段差が出来るのは明白でしょう。

ゲインですが、50〜70の何処に設定しても大きな差はありません。
やはりブースト圧がほとんどない状態だからでしょう。
但し、少しですが違いはあります。

まず、50の方ですが1速でアクセルを踏まずに発信させた場合、70や60と比べて全然楽に発進します。
それでもアクセルを踏むタイミングを間違えると一瞬トルクが落ちるような錯覚があります。
アクセルを踏んだ瞬間一瞬だけトルクが落ちるってことは、恐らくエアクリーナーの問題だと思います。

70ではブースト圧が45でも46でも、クラッチを繋げる段階から一瞬トルクが落ちる感触があります。
アクセルを踏むタイミング次第で一瞬トルクが落ちるのは同じです。

ハイギアでの安定性は余り変わりません。
やや、50の方が扱いやすいって感じです。

以上の結果から、低回転時でもゲインも有効であるが、ブースト圧が余り掛からない状態ではどんぐりの比べです。
Posted at 2011/12/23 23:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年12月21日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト復活編DC版試写会の日程が、、、

宇宙戦艦ヤマト復活編DC版試写会の日程が公開されました。

1月14日


絶対行けない、、、

せっかく大枚叩いてコンプリートボックス買ったのに、、、

映画館で見たかった、、、

ヤマトカフェでは数回上映されるらしいけど、、、

うぅ、、

地方でもやってください、、、><
Posted at 2011/12/21 22:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMATO | クルマ
2011年12月18日 イイね!

栃木レザー第2弾!&ブースト再設定!(泥沼)

栃木レザー第2弾!&ブースト再設定!(泥沼)こんばんわ!
栃木レザー第2弾です。

栃木レザーのスマートキーケースに合わせて、家のカギのキーカバーも栃木レザーにしました。
色も同じ栃木レザーなので相性抜群です。

キーホルダーはNigelCabournのノベルティです。

合わせて¥4000弱は安い?高い?
個人的には凄くリッチで気に入ってます。

これでスマートキーケースの呪縛から解放されました、、、

呪縛と言えば、未だブーコン設定の呪縛からは未だ脱し切れません。

先日冬仕様に設定しましたが、その時に色々試しているときに気付いた事があります。

再び夜な夜なセッティングに繰り出す毎日になりそうです。^^;
Posted at 2011/12/18 23:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年12月11日 イイね!

片減リィィィィ!

片減リィィィィ!家の鬼畜系淑女もメッチャ片減りしてました。(T_T)

勿論、右フロントの内側のみ。
他は何ともありません。

車高調着けててもコレだから、サスペンションは関係無いみたいですね。

もしキャンバー角の問題なら手がつけられないねかも?

とりあえず、来週ディーラーで相談だ!
Posted at 2011/12/11 18:59:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation