• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyogoltaiのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

御嶽スキー場(22/23シーズン)

御嶽スキー場(22/23シーズン)今シーズン2回目のスキーに行ってきました。
御嶽スキー場は20年以上ぶりで、ワクワクします。


先ずはスキー場までのドライブ のため、
お腹を満たします。
肉まんとコーヒーは必須です。



御嶽は国道19号からの道のりが長いんですよね。
これがここが足が遠のいた理由です。
ですがスキー場に着くと車が多い。
近年、どのスキー場もさほど人混みを感じなかったが、ここは多いな!
と思ったら、この日は感謝祭により、
リフト代が半額でした。

そしてスキー場はゴンドラがなくなり、
リフトが新設されてた。
コースは変わっていないが設備はずいぶん変わったなぁ。


リフトで山頂まで上がり、パノラマAコースを
まわると、御嶽山が近い! 絶景です。
10〜20代の頃に何度も訪れていましたが、
このコースを滑った記憶がなく、この景色を知りませんでした♪



昔と比較すればコースは大幅に縮小されましたが、それでも十分な滑走距離があります。
20年以上のブランク、なぜ足が向かなかったのだろうか?


お昼はソースカツ丼です。
お肉に厚みがあり、まずまずです。

15時ごろまで楽しみました。
翌日が仕事のため、この辺で撤収します。
来年から御嶽も候補に入れよう。


本日の走行距離 432km
    ODO 63543km
Posted at 2023/03/08 22:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月12日 イイね!

初めてのランイベント

初めてのランイベント初めてのランイベントに参加してきました。
イベント名は リビング×メーテレマラソンパラダイスinモリコロパーク2023。
20kmと10kmがありますが、初心者には問答無用で10kmに挑戦。
20kmなんて10年早いわって感じです。



会場は愛知県長久手市にあるモリコロパーク。
ジブリパークで話題にある公園ですね。
かつては愛地球博で訪れた方も多いのでは?
何せ傾斜のある公園。マラソンデビューとしてどうなのか?

大村知事の挨拶の後、20kmの選手たちに続いてスタート。とても緊張しました。
着ぐるみ着た方もいました。凄いな!



1時間弱でなんとか無事にゴール。
気温も15度ほどあり、天候も曇りのため、
走るには良い環境でした。
途中、和太鼓の演奏などに力を頂き、走り切れました。とても有り難かったです。
普段の練習では坂なんてほとんどない為、
かなり辛かった。高低差30〜40mほどあったようです。
しかし、わたしがゴールしたすぐ後に20kmコースの選手達が続々とゴールしてきましたが、
なんて速さだろう。
この高低差のある20kmのコースで1時間ちょっととは!
同じコースで走るため、何度も抜かれることでいい見学ができました。
早いランナーは本当に迫力がありました。

その後は極楽のお風呂へ。


長久手温泉ござらっせ。
モリコロパークから車で5分程度の近距離にありました。
運動の後のお風呂って極楽ですなぁ。
お風呂で足が伸ばせるって素晴らしい。


お風呂の後は山道をのんびりとドライブし、
いつもの作手の道の駅でソフ活。
トマトの酸味とソフトの甘さが疲れを癒してくれます。
太ももの筋肉痛がジワジワきているので、
さっさと帰って明日の仕事に備えます。

今後の練習に坂道も入れなきゃなぁ。

本日の走行距離 180km
ODO 62980km
Posted at 2023/02/13 23:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

toyogoltaiです。皆様のドライブ記録を参考に 色々ドライブを楽しんで行きたいと思います。 車はノーマルのままでもいいかな^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアディフューザー交換(傷修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 12:53:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7GTIからの乗り換えです。 4年落ちの中古車です。 既に8型が登場している為、型 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ7 gtiに乗っています。 ノーマルです。 おそらくこのままでいきます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation