• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

[プラモ]サフ吹きました

谷○子出馬って…正気なのかな(・ω・;

というわけでこんばんは…やぁまです★


昨日大学が昼からだったので、午前中に2台にサフ吹きました♪





スプレー使ったの1年ぶりぐらいです…笑

受験終わってからサフ吹いたの初めてですしね(^^;


シビックはボディはフロントバンパーの修正をしたら完了です♪

ただこの前作ってたリアウイングが行方不明なのでまた1から作り直しです(泣

純正ウイングも同じく行方不明だったり…笑


ちなみにEUナンバー(でいいのかな)が付いてますが特に意味はありませんw

そういやイギリス生まれだっけ…ということで(^^;


仕様に関してはJDMを意識したかったんですがJDM系のサイトを検索してもこの型のシビックがなかなか出てきませんでした(・ω・;

探し方が悪いのかな…汗

今月号の高速有船でJDM特集やってたので本屋で凝視しておきましたが…

いまいちどんな感じにすれば「らしく」なるのか掴めず…

まぁ最終的にどんな感じになるかは分かりませんw


インプはリアバンパー製作途中です(^^;

8はパテの硬化不良のせいで吹けず…汗


まぁそんな感じですね~

いまのところ一番完成に近いのはシビック…かな?

とはいえ内装はまだ何にも手つけてないんですけどね(汗

どれでもいいから早く完成させたいです><


それでは今日はこのへんで…

(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2010/05/11 22:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年5月11日 22:47
どちらもいい具合のローダウンですね。

実は2台とも作った事の無いキットなので、参考になります。完成を期待しています。
コメントへの返答
2010年5月11日 23:40
インプは実は素組みでこの車高になってくれます(*´∀`*)

完成品をあまり見ないのではやく完成させたいです♪
2010年5月11日 22:50
お~ヨーロピアンテイスト溢れるシビックですねぇ(*´∀`*)
ちなみにJDMというと、海外(主に北米)で販売されている車両を、日本製パーツを使って改造する…というのが定義なのでJDM仕様としてはナンバーはアメリカ用を使うと更に雰囲気が出るかもしれません♪
…しかし、この状態でも十分カッコイイので是非EU仕様で製作してほしい気もします(笑)
コメントへの返答
2010年5月11日 23:43
ナンバー替えると急にそれっぽくなりましたw

なるほど~アメリカ用ナンバーですか♪
もし使うなら自作ですね…できるかなぁ(・ω・;

さっきグーグルの画像検索で調べてたら結構向こうのほうでも弄ったEP3がいるようですね♪
イギリスならハンドルは右ですし無改造でいけますね…

EU仕様、採用かもしれませんw
2010年5月11日 22:51
シビック、順調そうですね!
あとは、フロントバンパーの修正ですか~
下地の仕上げは地味な作業ですが、頑張ってください!

インプのリアバンパーと、8が気になります♪
コメントへの返答
2010年5月11日 23:45
サフ吹くと一気に進んだ気になりました♪

地味ですがあんまり手を抜くと後で塗装した時大変ですしね(汗

インプのリアバンパーはトミーカイラのを再現しようと頑張ってる途中です(`・ω・´)

8はこないだ貼った状態とほぼ同じですね(^^;
2010年5月12日 0:01
シビックいいですね♪

今のままユーロ感を求め行ってもいいと思います(^O^)

俺も作りたくなりましたが我慢です(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月12日 0:42
サフ吹くと印象変わりました♪

イギリス国内で弄ってるシビックって感じにしようと思います★

まぁ見つけた画像見てたら日本仕様とハンドルの位置も一緒ですし弄り方も似てるしナンバー変えただけみたいになりそうです…笑

よっし~さんがシビック弄らはったらどんな感じになるのか気になります(*´∀`*)

いつか作ってみてください♪
2010年5月12日 1:03
あまり作例を見ないシビックが一番気になります!

私もシビックを作りたいのですが、あまり評判がよくなさそうなのでまだ買っていないんですよ。

インプのリアバンパーもどうなっているか気になります♪
コメントへの返答
2010年5月12日 17:29
おっしゃる通りなかなか作例を見ないんで気合い入れて作りたいですね(`・ω・´)

フロントのグリルとバンパー開口部が空いてないのがちょっと…ですが後は個人的には悪くはないと思います(・ω・)

あ…足回りは改造必須ですが(^^;

インプのリアバンパーはトミーカイラのを再現すべく奮闘中ですw
2010年5月12日 1:43
鬼キャン、凄いですねw

私も作れるようになりたいですw
コメントへの返答
2010年5月12日 17:31
シャコタンツライチにしようとしたら自然にこうなっちゃいましたw

何台か作ってみたら慣れると思いますよ(・ω・)
2010年5月12日 17:52
あと何年かしたらタレント議員だらけになりそうで怖いですw

あのEPをここまでかっこよく作られるとは…歪みねぇっすね♪

トミーカイラのインプもいい感じの車高になっていていいですね~!

こうしてみるとフジミには独特の魅力がありますねw

完成までがんばってください^ω^
コメントへの返答
2010年5月12日 19:43
ですよね(・ω・;

まだ完成してないのでなんとも…w
EP、フロントバンパーを除けばあとは悪くないと思うんですけどねw

インプは実は無調整でこの車高なんですよ♪

ですよね★
フジミばっかり買っちゃってますww

失敗しないようにがんばります(`・ω・´)
2010年5月12日 17:53
サフの状態ってカッコイイなぁ~と思う私は変態なんでしょうか?w

JDMスタイルって日本じゃマイナーな仕様なのでどうしても資料が少ないですよね(汗)
私も製作したい仕様があっても資料不足でお蔵入りというのがいくつかあります…

しかし、シビック良い感じですね~!色が乗るとどうなるか楽しみですね♪
コメントへの返答
2010年5月12日 20:14
同じくです(*´∀`*)
シャーシに載せる必要なくてもついつい載せて眺めて悦に入ってますw

ですよね(・ω・;
しかもEGやEKはまだあるんですがEPは全然いないんですよね(汗

マニアックな仕様にしたいときは特に…ですよね(^^;

ホイールも変えるつもりなんでどんな感じになるか僕も楽しみだったりします(*´∀`*)
2010年5月12日 20:12
この、インプは素組みでも格好イイです!
何色にするのかな?
シビック、我が家にも積まれてますので完成品を見ると作りたくなるかも!
コメントへの返答
2010年5月12日 20:20
元々のエアロの出来がいい感じだったんでちょっと修正したらめっちゃいい感じになりました♪

定番ですが青メタで行きます(`・ω・´)

シビックは完成品をなかなか見ないので頑張りたいと思います!!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation