• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

フレアワゴン…とタミヤBRZ

どうもこんばんわ~

今日の昼ごろまで知らなかったんですが、



マツダからパレットのOEMである「フレアワゴン」というのが発売になったみたいですね~

期待して画像みたら完全にエンブレム変えただけっぽかったですが…(^^;

てか、アルト/ピノ/キャロル以来の3兄弟ですねw

ルークスは標準モデルがグリル違い、SW/ハイウェイスターでグリルやバンパーがちがう等の相違点があるので、マツダ版はエンブレム変えただけってのはちょっとさみしいなと…(´・ω・`)

あと、今のところラインナップに無いようですがSWのマツダ版は今後出るんでしょうかね~?

SWの顔、ぶっちゃけ好きではないので出すとしたらただのエンブレム変えではなく、グリルやバンパーはAZワゴンのカスタムスタイルみたいにちょっとでもマツダテイストを加えて出して欲しいなぁ…なんて




さて2つめ

タミヤのBRZをこの前買ってきたので製作開始しました~



デザインはBRZも86もどっちも好きなんでどっち買おうか迷いましたが、箱絵見てビビっときたのでBRZにしました(*´ω`*)

まぁ、まだホイールの塗りわけが終わってボディにサフ吹いただけですが…w

今回は素組み&シャーシとか足回りの部品もぜんぶ細かく塗装してみようかなーと思ってるのでまだ仮組みすらしてないんですよね…(^^;

仮組み大好き人間としてはちょっとさみしいようなry

とりあえずのんびり進めていきます!


それでは今日はこのへんで~

(´ω`)ノシ
Posted at 2012/06/26 23:38:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年06月12日 イイね!

難しい…

難しい…













こんばんわ~

アコードのパテが固まる間にこんなの↑も進めてます(´ω`)

プラ板でベースになる枠組みはできたので、あとはパテ整形ですね~

これ作るだけでもテレビ見ながら1時間半近くかかりました(^^;

5角形が歪んでるとかそういうツッコミは…無しでお願いします…w

そのへんの調整も含めてまだまだ時間かかりそうですねぇ

あとボンネットとバンパーもなかなか難しそう…



ちなみにアコードは、サイド、リアバンパーの整形途中です~

こっちは実車の再現とかじゃない分自由にやれる反面どうやったら自然にカッコよくなるのかが分からないから難しいですね…

まぁどっちもどっちってところでしょうかね(^^;

でもなかなか楽しいですよ~w

モチベーション高いうちにばりばり進めないと…


あとミラクルデカール&ベーススプレーも入手したので、痛車もできればやってみたいですねぇ…

まぁそんなこんなです(謎


では今日はこの辺で~

(´ω`)ノシ
Posted at 2012/06/12 22:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年06月06日 イイね!

プラモ熱沸騰

どうもこんばんわー!

今日は奈々さん27枚目のシングル「TIMESPACE EP」の発売日ということで学校帰りに買ってきていま聞いてます♪

めちゃくちゃいいです(*´д`*)ハァハァ


さて本題!

前回更新時(3/14)以来ほぼまったくプラモを触ってなかったんですが、

最近また熱が入ってきたのでさめないうちにいじってますー!

11月のアレ、今年も行くつもりですし

今回こそはね、ちゃんと準備してきれいな状態の完成品を持っていきたいっていうのもあって…w

というわけで



久しぶりにこいつを引っ張り出してきました♪

買ってすぐ車高だけ下げてたんですが、そっから1年以上放置してたみたいですね(^^;

今更ですが僕ってそういうの多いんです…w

キット買ってきて適当に仮組みして載せて、

「また進んだら載せますね」

って書いてそれ以降放置みたいなパターンが多すぎるんです、困ったことに><


というわけで今回は新しいキット買うのもちょっとお金がキツいし、放置中のやつを再開することに…

でちょうど頭に完成図が浮かんだのがこれだったと…w


ではではというわけで長くなりましたが画像の解説をば。。。


まずフロント。

左右のダクトを開口して、中央のインテークの横バーを取って

リップはDCインテR用を2分割して装着~


1年前の画像
と見比べてもらえると分かると思いますが、ちょっとの加工で結構スポーティな印象になったと思います♪


サイド。

えーと最初に言っておくとフジミGDインプ用がベースです。

アコード純正をなくしてしまい、代わりのを適当に探したらちょうどいい感じだったので(´ω`)

…その後結局アコード純正は見つかったんですが、インプ用がなかなか好きだったので画像の「↓これ」の部分だけアコード用を使いましたw

フロントバンパー、リアバンパーとラインが綺麗に繫がるように今後修正していくつもりです~



最後にリア。

リアはちょっとゴツめです(`・ω・´)

フジミのRA6オデッセイ用モデューロリアバンパーを3分割してくっつけて、

サイド部分はサイドステップに綺麗につながるように試行錯誤中。。。

今は適当に削っただけなので形がアレですが、違和感が無いように仕上げたいですな~

あとリアウイングはちょっと純正だと大人しすぎるのでバンパーに負けないように加工したいですね!


というわけで

やる気さえ出せば結構早いペースで進められることに気づきました!笑

で、仕様ですが…

ホイールがちょっとスポーティなの履かせてますが、そういうことです(謎

ヒントは昨日の何シテルですかね?w


アコードワゴン以外にも放置中だったものをいくつか引っ張り出して触ったりしてるので、またそちらもモチベーションが高いうちにいじっていきたいですね!(`・ω・´)


ではでは…

「また進んだら載せますね」

(´ω`)ノシ
Posted at 2012/06/06 23:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年06月02日 イイね!

っしゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

こんばんわー!いえーい!

今日はテンション高いですよー!!

なぜなら!!




奈々さんのライブチケットを手に入れました(*´д`*)ハァハァ


いまのとこファンクラブには入ってないんですが、(金銭的なアレで)

本日の10時からの一般枠で買えましたー!!

10時なってすぐは混んでてアクセスできませんでしたが、根強く頑張ったら大阪城ホールの立見席だけまだ残ってたので速攻いっちゃいました(*´д`*)


今までライブは行こう行こうと思いつつスルーしてましたが、ついに生歌が聞けるということでめちゃくちゃ楽しみです♪♪

7/16かぁ…(*´д`*)


あ、ちなみに一人です、ぼっちですハイ(´・ω・`)

自分の好きなアーティストさんで言えばmiwa、UVER、ベボベ好きは周りにいるんですが、奈々さん好きはなかなかいなくて…(´・ω・`)

まぁなんも気にしなくてエンジョイできるしアリですかね!w


ではでは今日はこのへんで!

(*´д`*)ノシ
Posted at 2012/06/02 22:44:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ソニカいろいろ装着 http://cvw.jp/b/279412/48496599/
何シテル?   06/20 21:59
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 メインのS60が購入から4年で ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation