• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

R31&プラモ塗装環境

R31&プラモ塗装環境









どうもこんばんは♪

あぶ刑事見てると毎回80年代の車萌え~(´∀`*)ウフフってなるわけですが…

今日見たのはR31前期が2台出てましたね~

見ちゃったら作りたくなりますよね~…笑

でも作りかけ台数が多すぎるのでガマンします(´・ω・`)

さらにタミヤのささっと組めるキットならまだしもフジミの古いキットですしね(^^;

シビック、8、インプ、NSXでフジミはもう今のところおなかいっぱいですw

もう一台別の車(タミヤ)もあってそいつはサフまで行ってたりするんですが…まぁそれはまた完成するまでのお楽しみということで♪

シビック、インプを早く完成させたいです(^^;




そうそう、こっからが本題です(・ω・;

プラモ作ってはる方にお聞きしたいんですが、

塗装ってどんな環境でされてます?

ウチは玄関と道との間に車が止まってて、

車と家の壁の部分にちょっとした駐輪スペースがあるので

そこで出来なくはないんですが、

白とかグレー以外だと新聞引かないと壁に色がついちゃうし

チャリがあるときは出来ないし…


で結局妥協してサフとか以外は自分の部屋でやっちゃいます(汗

新聞とかでモノをカバーして窓際でやるんですが面倒だし匂いは残るし…

ついでに僕の部屋は1階なので上の階に匂いが行くらしく妹とかにめっちゃ非難されます…笑

そういう妹の部屋は3階だしベランダあるしで塗装環境には最適な感じなんですけどね(・ω・メ)

まぁそういうわけで塗装がなかなか出来ないんですよね…

こういうとき庭のある家とか家の後ろが山とかそういう家の人が羨ましくなります(´・ω・`)


やっぱりウチの環境だと駐輪所で新聞ひいてやるのが一番マシかな…?
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2010/05/30 19:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

肉活。
.ξさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 19:31
フジミの7thの前期型は後期型に金型改修されてしまったので貴重になりましたね。

ヤフオクでも20000円!!とか…(発売当時800円)

なので後期型しか買えないのですが、これも去年痛車にしました。

さて、私の部屋は2階なんですが、すぐそばにベランダがあり、10畳位の広さがあるので、そこに新聞紙や折込チラシを敷いて塗装しています。

以前は車庫の空いたスペースでもやった事があるんですが、道路が近いのでシャッターを閉めていてもホコリが付いてしまってダメでした。まだ2階のベランダの方が付きにくいですね。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:17
そうみたいですね(^^;

に、2万円ですか…汗
それなら1000円ぐらいで買える後期を改造したほうが早い気g(ry

やっぱりベランダですかぁ…いいなぁ(^^;

ホコリが付くと厄介ですよね(・ω・;
2010年5月30日 19:45
おぉ~渋い!実はスカイラインで一番好きな型だったり(^_^)v
古いキットだけにバリやらハンパないですよね↓↓自分もストックに3つあります(^_^;)笑

塗装環境ですかぁ~自分も毎回困ります…ベランダには犬がいるし駐車場は車1台分の狭いスペースだし家のすぐ裏は山なんですが今の季節虫がいたり(-_-)
だから駐車場の狭いスペースで新聞ひいてやってます。今日もそんな感じに強行突破でお構いなしに吹いてやりました♪笑
コメントへの返答
2010年5月30日 23:20
僕も去年あぶ刑事見だしてからR31好きになりましたw
あとはR33も好きです♪

確かにさっと見ただけでもなかなか手ごわそうですね(^^;
3つですかw

あ~、外は外で虫がいるってのがありましたね(汗
僕も多分駐輪所で新聞ひいて…がベストですかね(・ω・;
2010年5月30日 19:50
うちの塗装環境はベランダに新聞紙ですね。
塗装環境に悩まなくていい方がほんと羨ましいですね。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:21
ベランダですか!
ウチにもありますが一つは洗濯物が干してあるしもう一つは妹の部屋のだしで使えません(泣

ブースとかがある方がうらやましいです(^^;
2010年5月30日 20:19
31も渋いですよね~♪
私は最近西部警察を見てプラモで作りたくなりましたw
警察車両とかパトランプの付いたものってなんか惹かれるんですよね~。

私の塗装環境は庭があるのでそこでしてますね~。ただ、庭の近くに車があるので風の強い日は塗料が付いたら困るのでできませんけどね(汗)

やっぱり雨の日でも風の日にもできる室内の塗装ブースが欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:24
ですよね(*´∀`*)
西部警察派ですかw
そうそう、覆面車とか作ってみたくなりますよね♪

庭…いいなぁ(´・ω・`)
ウチの駐輪所もすぐ横は車なので塗装する時は気をつけないと(^^;

あれって高いんでしたっけ…?
値段によってはバイト始めたら狙っちゃうかもしれませんw
2010年5月30日 20:23
オィラもベランダです(´・ω・)ノ

はじっこの壁、床ゎだぃぶ色つぃてます(ぁwww
ラジのボディ塗るよぅになってからはっきり色ゎつぃてませんがガラスもザラザラになった気がしたんで危険です(ノ∀`)

あと、山住みですがなかなか危険ですょ(´・ω・`)
夏場とか吹ぃて30秒以内に人間だけ中入らなぃとスズメバチとか毒持ってるやつらが臭ぃに釣られてやってきますwww
コメントへの返答
2010年5月30日 23:26
ベランダいいなぁ(´・ω・`)

やっちゃってますなww
ガラスにも確実に飛んでますねw

げ…それはヤバいです(・ω・;笑
虫嫌いなんでハチとかもってのほかです(((( ;゚Д゚))))
2010年5月30日 20:30
ウチはマンションなのでベランダにあるエアコンの室外機の上にプラモの箱を置いて塗装してます(^_^;)

親が居る時は階段です…笑(階段は誰も人来ないです)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:27
マンションの人はどうしてはるんかな~って思ったら…なるほどです(・ω・)

人が来ないんなら階段がベストかもですね♪
2010年5月30日 20:34
R31いいですね~ 
でも金型の傷みが凄くてバリや傷が多くて下地処理が大変です。

私は4年ぐらい前にお金貯めて塗装ブースを購入しましたよ♪でも今の塗装ブースはどんどん性能が上がっているし、そろそろ買い替えを考えています。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:27
ですよね(*´∀`*)
まぁ…古いキットなので覚悟はしてますが(^^;

お、そうなんですか♪
値段の相場を知らないんですが、値段によってはバイト始めたら考えてみようかな??
2010年5月30日 21:00
31いいですね~♪

箱絵のようにするにはかなり大変ですが…

私はガレージに車がないときはガレージでやって普段は庭ですね~

某グリーで換気扇とダンボールで塗装ブース作ってる方がいましたよw
コメントへの返答
2010年5月30日 23:29
ですよね(*´∀`*)
個人的にテールが好きですw

まぁ古いフジミのキットなんでそこらへんは仕方ないですね(汗

なるほど\(・ω・〇)
庭があるとやっぱり便利そうですね(^^;

お、ちょっと試してみようかなw
換気扇はないですけどww
2010年5月30日 21:36
最近天気いいので自分の部屋のベランダです。
塗装ブース使うより埃が付きにくいのを最近気づきましたよ。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:30
部屋にベランダがあると無敵でしょうね(`・ω・´)

そうなんですか!
やっぱり外でやるのが一番なんですかね\(・ω・〇)
2010年5月30日 21:55
R31,もっとも好きなスカイラインですね、10台ぐらい作りました!

塗装環境ですか・・・上の方達には申し訳ないのですが・・・

すでにやぁまさん知っての通り部屋に完備したプラモデル専用、塗装ブースです。
(注・タミヤやウェーブ発売のあの塗装ブースではありませんww)

しかもエアブラシ・ドライブース完備で天候を選ばず時間のあるときにいつでもできる環境を整えました。これによって匂いの問題もなく作業ペースも早くなりました(^o^)/
しかしこれはなかなか真似のできる事ではありませんね(苦笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:33
10台は凄いですねw

ハイ、知ってますめっちゃ羨ましいです(´;ω;`)笑

ドライブースまであったとは…

プラモやるには最高の環境ですね♪
将来一からマイホームを建てることがあれば考えましょうかね…笑
2010年5月31日 1:59
プラモづたいでよく覗きにきましたがコメントはお初ですね(^^ゞ


4ドアの31スカのプラモがあったのは再販するまで知らなかった罠w
(32の4ドアは知ってましたが)

ウチはアパート住まいで、台所にて換気扇全開・床や周りに養生用シート(ダイソー)・ダンボール箱で実車用の缶スプレー塗装ですが、塗料のミストがシートにまみれて足の裏がエラい事になっちゃいます(苦笑)

実家ならお外で存分に塗れるんですが。

それでは夜中に失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年5月31日 9:04
はじめまして!
コメントありがとうございますm(_ _)m

僕は最近まで古い車にあんまり興味なかったんで全然でしたw


台所だとシートでいろんなとこちゃんとカバーしないと怖そうです(・ω・;

そうそう、ミストがやっかいですよね><

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation