• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

[プラモ]続・痛車デカール貼り

[プラモ]続・痛車デカール貼り










どうもこんばんはε=ヾ(*・∀・)/

なんとか痛車のデカール貼り終わりました(・ω・;

他のアオシマデカールと違って薄いみたいで、しかも大判デカールを貼るのは久しぶりだったのでかなり苦労しました…

雑に扱うとすぐ破けるしマークセッター付けすぎると柔らかくなりすぎてえらいことになるし透けるし…みたいな(汗

なんとか大きな失敗はなく貼れましたが(・ω・;

重ね貼りもしましたがキャラクターの顔部分は透け対策をしておいたので健康な顔色になってます!w



一昨日はボディサイドに片側2枚ずつ大きいデカールを貼ったんですが、

4枚だけなのに2時間もかかっちゃいました(^^;笑

昨日残りのデカールを貼って、今日微妙に失敗したトコを出来るだけ修正してデカール貼りは終了です!!

細かい失敗はありますが、レイアウトも含めまぁまぁいい感じになったんじゃないかと思います♪

まぁ…完成までのお楽しみですの。笑


で、

明日or明後日にはクリアーを吹くつもりなんですが、

いつものようにクレオスのスーパークリアーで大丈夫なのか不安です(汗

ネットで調べてたら水性トップコートじゃないとダメと書いてあるところもあればタミヤの缶クリアーを使っておられる方もいたり…

クレオスのはどうなのかと(^^;笑

アオシマの普通のデカールは大丈夫なのを確認済みですが…

まぁ余った要らないデカールで試してみてヤバそうだったら水性トップコート買ってきましょうかね~…

金欠中ですが…(・ω・;

あ、あとトミーカイラインプも同時にボディカラー(青)を吹こうと思います♪



ちなみに画像ですが、

けいおん!エボもついに手を付け始めちゃいましたw

痛車デカール貼りの楽しさに目覚めたかもしれません…笑

完成は無理でもアニメ2期放送中に作り始めたいなぁとは思ってたんで(^^;

ハルヒFDはバンパー修正中ですが、エボは修正箇所はヒケ埋めぐらいしかないのでタミヤ痛車と同じようにサクッと塗装できるかもですね♪

まぁぼちぼちやっていきますね(^^;

あ、奥に雑誌が置いてあるのはごちゃごちゃして汚かったからとかそういうのではありませんので!!笑

それでは今日はこの辺で…

(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2010/07/01 00:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年7月1日 0:21
最近暑くてプラモ放置気味ですわ……

痛車楽しみにしてますよ(*´艸`) ブハっ
コメントへの返答
2010年7月1日 17:07
塗装の時とか外出ないとダメなんで暑いとやる気出ませんよね(・ω・;

頑張って早く完成させたいです♪
2010年7月1日 0:44
ついに痛車の楽しさに目覚めましたか(笑

さてどんな風に仕上がるか楽しみですな~
コメントへの返答
2010年7月1日 17:08
目覚めそうですw
レイアウト考えるのも楽しかったですしね(*´∀`*)

あとはクリアーと研ぎ出しで失敗しないことを願うばかりです(・ω・;
2010年7月1日 0:48
メーカーにもよりますが、アオシマとGSRの痛車用デカールはMr.カラー缶のクリアーでも侵食されることなくコートすることができましたよ♪
ちなみにフジミは未確認です(笑)

ただ、D1車両やレースカーなんかでも同じでしょうけど、デカールの面積が大きいので一気にどばっと吹かずに砂吹きで少しずつ吹いていった方が安心でしょうね(^ω^)

ちらっと上で出てた語尾から察するに、痛車の題材は『アレ』ですかねwww
コメントへの返答
2010年7月1日 17:11
おお!そうでしたか♪
かなり不安だったんで助かりました(*´∀`*)

フジミのはシルクスクリーン印刷とかいう丈夫なやつらしいんでアオシマでいけるなら多分大丈夫でしょう!!笑

スプレーは気を抜くと一気に塗料出ちゃいますし気を付けなければ(^^;

よくお気づきで(・∀・)ニヤニヤ笑
2010年7月1日 1:06
順調に進んでいるようですね~
痛車製作は、プラモならではの楽しさが味わえて面白いですよね!
夏休みになるとは思いますが、プラモ製作を再開した時に、一台痛車を製作しなければならないので、参考にさせてください。
とはいえ、使用キャラが普通の痛車とは違うのが問題です^^
コメントへの返答
2010年7月1日 17:16
タミヤベースなのが大きいです(笑)

痛車はプラモ的にはネタ的な扱いをされやすいジャンルかと思いますが、
大判デカール貼りやクリアコート&研ぎ出しとか結構腕を要求される作業が多いので難しいですが面白いですね♪♪

そうなんですか!
参考になるかは分かりませんか…とりあえず完成楽しみにしててくださいね(*´∀`*)

なんだろ…サ○エさんとかですか?(爆)
2010年7月1日 6:17
私は必ずトップコートを使っていますね。デカールが溶けてからでは遅いし…

また、ストレートにキットそのまま作るのもつまらないので、別のクルマに貼ったりしています。
コメントへの返答
2010年7月1日 17:18
やっぱりトップコートが安心かもですね(^^;

まぁ手持ちがスーパークリアーしかないんで試してみて危なかったらトップコートを買いに走るとします(・ω・;

車種選びもこだわったりすると面白そうですね(*´∀`*)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation