• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

やっちった(´・ω・`)

どうも、初めてMAXコーヒー飲んだら甘さにびっくりしたやぁまですこんばんは(・ω・)ノシ


もう11月ですね~

まぁ僕は11/7に向けてプラモを急ぎ製作中だったのですが…

やらかしました↓






…(´;ω;`)

必殺急速塗装乾燥機(≒ハロゲンヒーター)の前に2分ぐらい置いてて、ふと見たら熱のせいで変わり果てた姿に…泣

あんまり近づけないように気をつけてはいたのですがぁぁぁ

まぁボディは無事っぽかったのでまたそのうちバンパー請求してなんとかするとしますかね(´・ω・`)


というわけで

4台作ってたんですがそのうち2台がボツになりましたw

後の2台↓は特に失敗も無くクリアーまでいってるんですが、乾くのにどれだけかかるかが不安です…(・ω・;



日曜に間に合うかなぁ(´・ω・`)

とりあえずこれから内装を塗装しようと思ったらサフが切れてて無理なので今日はプラモは終了…

オー集かなり楽しみにしてるんですがほんとに間に合うかなぁ(汗

まぁ前日ギリギリまで粘ってなんとか形にはしたいなと思います(`・ω・´)

それではこのへんで!

(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2010/11/01 21:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 21:32
MAXコーヒー最高ですよ♪笑

ハロゲンヒーター恐ろしいですね(-д-;)

しかも塗装までいってこんなになってしまうのは辛いですね…

気を取り直して頑張って下さい!
コメントへの返答
2010年11月1日 23:49
アレはアレでありだなって思いますw

うかつでした(´・ω・`)

せっかくクリアーまで吹いたんですけどね(・ω・;

まぁポジティブに頑張ります!笑
2010年11月1日 23:03
ヒーター前や、真夏の日光で乾燥させるとリスクが高いですよね(汗)
私はいつもヒーター前とかに持っていくとホコリが付きそうで嫌なので、基本は塗装後すぐにホコリ対策にハコやらを被せて乾燥を待ちます。

画像で見るとロードスターの凹みはまだマシそうなので、貧乏根性を出して修正して使いますね(爆)

どうしても間に合わせたいなら、細かい仕上げは残しておいてイベント終了後に少しバラして仕上げてやる。というもの一つの手だと思いますよ?
コメントへの返答
2010年11月1日 23:54
ですね(汗
危ないってわかっててもついやってしまうという…(・ω・;

ホコリ対策…さいきんあんまりやらなくなってきました(殴

実はドライヤーで熱して板金しようとしたら失敗して、苦労して加工流用したFD純正リップが溶けました(爆)

ネット上のイベならたまにそれやるんですが…
今回のはリアルなのでいろんな角度から見られる(可能性がある)わけで、手抜きとかごまかしが効かないんですよね…(・ω・;
2010年11月2日 2:25
この変形をわざと利用して事故車風にするのはどうでしょうか?

ドリラジとかで流行っているようで…(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 16:28
それはそれでアリかもしれないですね♪
なかなか難しそうではありますが…

確かにドリラジで見たことあります(*´∀`*)
2010年11月2日 22:16
初めまして。ケンザウルスと申します。

初コメント失礼いたします。 以前から模型イベントや運営されていたサイトの方で、すばらしい作品の数々を拝見しておりました。深紅のロードスターのツヤには、すごく衝撃を受けておりました!

11月7日に向けて、4台制作とは、恐れ入ります。私にはそれだけのやる気と熱意が足りません(汗

綺麗な仕上がりだった8とロードスターが残念な状態になってしまったのは、とても残念ですが、あとの二台の制作を頑張って頂きたいと思います! この二台は、セリカとCR-Zですかね?

自分も一生に一度?はオートモデラーの集いを拝見したいなぁと思っております(汗
コメントへの返答
2010年11月3日 0:17
初めまして!
コメントありがとうございます。

それはどうもですm(__)m
僕の方もケンザウルスさんの作品はイベントなどで見たことがありますが、いつも凄いなって思いながら見てました!!

初めて行くので、頑張ってみようかなと思いまして…(^^;
まぁ結果急いだあまりやらかしてしまったわけですが(泣

後の2台はなんとか形に出来るよう頑張りたいと思います!
車種は正解ですよ♪

僕は昔から行ってみたくて、大学生になった今年やっと行けるようになりました(*´∀`*)
いつかケンザウルスさんの作品を生で見れるのを楽しみにしてます♪
2010年11月2日 22:21
MAXコーヒーは最早九州では絶滅危惧種だったりします(何
私も結構いけると思ったのですが、こちらでは流行らなかったのでしょうかね・w・

お気持ち察します・w・;
しかし、たった2分でこれとはなかなか強力ですね。

気を取り直して、残りのZZTセリカ?とあと1台(何の車種だか分かりませんね(←)の制作の方は頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年11月3日 0:17
マジですか(・ω・;
僕は発売当初話題になってたときは全然興味なかったんですが、たまたま寄った自販機にあったので買ってみた次第ですw

気をつけてたつもりだったんですが、近づけすぎてたみたいです(泣

まぁ車種、仕様は11/7にUPするまでのお楽しみということでw
まぁもう一台の車種はすぐ上に書いてありますが(殴
2010年11月3日 4:09
どうもご無沙汰しております!ろくに顔出しやコメントも出来ず申し訳ございませんm(_ _)m

この時期の塗装って気お使ったりして焦ってしまってミスをするって事よくありますよね…。

自分も遠い昔に同じような失敗しました(-.-;)

最近はドライヤーを遠くから温かい風を当てるようにしてます!

塗装後のリカバリーは難しいですがめげずに頑張って下さい♪
コメントへの返答
2010年11月4日 14:43
お久しぶりです♪
いえいえ、お忙しい中コメントどうもです(*´∀`*)

ですよね(・ω・;
僕もこの失敗以来ドライヤーで地道にやってます(^^;

幸いボディはセーフだったので、またバンパーだけ注文しておこうと思います♪
2010年11月4日 0:36
こんばんは(^-^)/
マックスコーヒーは確かに甘いですね。
凄い大量生産ですね。
置き場所も大量にあるのかな?
完成期待してます。
コメントへの返答
2010年11月4日 14:45
こんにちは!
あの甘さにはびっくりしました(笑)

普段はやらないんですけどね(^^;
ちなみに置く場所は全然ありません(爆)

この2台は完成いつになるかわかりませんが頑張ります(`・ω・´)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation