• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

ミレーニアに試乗してきました!

ミレーニアに試乗してきました!














というわけで

先日、僕と同じくマツダ病の友人であるY君とミレーニア(中期)を見に行くために遠征しまして…笑


1軒目のお店では天候のため試乗ができませんでしたが、

2軒目のお店で念願叶ってミレーニアに試乗することができました♪


※画像を撮らせてもらいましたが、売り物なので一応upはやめときます(^^;





---

Y君のファミリアで走行中…

お店が近づいてきたので、ミレーニアはどこだ?とキョロキョロしていると

真ん中にドーンと置いてあるではありませんか!

その個体は遠目に見ても綺麗で、オーラ?を纏っていて眩しかったです(謎


さっそくお店の人に挨拶して、ミレーニアをじっくり見させてもらいました♪

ユーノス時代の雰囲気を色濃く残す個性的で上品なデザイン…あらためてじっくり実車を見てみるともう本当にカッコ良くて、見てるだけで幸せでした( *´艸`)

後期もカッコ良いですが、独特な雰囲気のある前期/中期がまた良いんですよね…!


内装はちょっぴりチープな印象もありました(プラスチッキーなセンターアームレストやドリンクホルダー等)が、

そんなことよりも「これがミレーニアの内装かぁ」っていう感動が強くていろいろ妄想が膨らんだり…w




で、事前に電話で聞いてはあったのですが

あらためて試乗をお願いしてみると「お2人でその辺適当に走ってきてもらって大丈夫ですよ!」と…!

というわけで

ドキドキしながらパワーシートを動かしてシートに座り、チルトステアリングを調整してエンジンをかけます…!

車道に出てオルガンペダルのアクセルを踏み込むと…なんかこううまく言葉にできないのですが、

エンジンの滑らかさとか落ち着いた音とか、そのフィーリングがとても心地よくて思わず2人とも笑顔になってしまいました(笑)

マツダのV6ってこんなに滑らかで気持ちいいエンジンなのか…と(^^;

2リッターでV6というのも良いですよねぇ。


そしてふわふわし過ぎないずっしり感のある乗り心地や、アイドリング中の静かさ、

あとは何といってもオルガン式のアクセルペダルのタッチ感や、ステアリングを回した時の適度な手ごたえのある重さ、思い通りに車が曲がる感覚…

なんかもう最高すぎて幸せなひと時でした!



特にステアリングの重さはかなり気になる部分で、

最近のマツダ車は個人的にちょっと軽すぎる感がありまして…

特にアテンザやCX-5のような車格の大きい車だとよりその軽さに違和感があって、あまり好みではなかったのですが


ミレーニアはなぜかもう見事にしっくりくるというか…

前も書いたと思いますが軽いのよりも僕はずっしり手ごたえがある方が運転しやすくて好きなのです(^^)

ちょこっと走った折り返し地点で運転を交代したのですが、Y君も同じような感想でめっちゃいいやんを連呼していました(笑)





というわけで

試乗自体はものの数分でしたが、本当に幸せでかなり濃い時間を過ごさせてもらいました♪

うーん、これは一目惚れというヤツかもしれません( *´艸`)

なんといってもセンティアと並んで高校生の時から憧れてた車なので…w


お店の方の説明を聞いていると車の状態もそれなりに良さそうでしたし(ワンオーナー車庫保管とのこと)、納車時の部品交換やサポートもしっかりしてもらえそうだったので、正直お金の目途さえ立てばすぐにでもハンコを押したいぐらいでした(^^;

なんやかんやでAZの車検も夏には切れちゃいますし、最近ミッションの調子が怪しくなってきてるので

ちょっと本格的に考えます…!






…え、あれだけ言ってたMPVはどうしたのか、って?

いやぁ、興味を失ったわけではないのですよ(;'∀')

最近やっぱり次は昔から欲しかったセダンに乗りたいなって気持ちもありまして…

5人乗れれば十分だし、MPVは実家帰ったらいつでも乗れるし…的な…( ̄^ ̄;)


まぁまだ何になるかは分かりませんけどね!

MPVになるかもしれませんし、次もマニュアル車に乗りたいって気持ちももちろんありますし…

マツダ車に魅力的な車が多すぎるのがいけないのです(笑)




ではでは今日はこのへんで。

(´ω`)ノシ


800のカタログに続いて、ミレーニア中期のカタログもオクとかで探してみよう…!
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2017/01/27 00:32:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2017年1月27日 3:58
あら…予想が外れた…(苦笑)

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/area_chugoku/17/700100179530161227003.html

てっきりコレを見に行くのかと思ってたんですが…(爆)

それにしても行きたかった…あぁ行きたかった…(泣)

もうチョット暖かくて雪の無い時期だったら71乗って行きたかったんですけどねぇ…(苦笑)
コメントへの返答
2017年1月27日 23:50
こんばんは!

そっちでしたか...笑
実はそちらもチェックはしていまして、行けたら見に行きたかったのですが今回はスケジュール的に厳しそうだったので見送りました...(>_<)

また2月末〜3月あたりに今度は1人で自分の車で行けたらと思ってますので、ご都合が合えば是非お会いしましょう!
2017年1月27日 11:00
初めまして。今は休憩中ですが、かつてミレーニアに乗っていた者です。

中期型がお好みとは渋いですね。どの型も格好良いですが、自分もラグ感の増したこの顔が一番好みです。

ステアリングについても全く同感です。
しかも、このサイズのFFセダンとは思えないくらい、スッと鼻が入りますし。

ブレーキや足回りも然りですが、現行車と比較してもカチッとした感覚は負けず劣らず(むしろミレの方が…)。
四輪マルチリンクってのも、ちょっとドヤ顔したい時のウンチクにはもってこいです(笑)

降りる人は増えてもタマ数が減る一方なので、見た目も中身も、良さが分かるやぁまnm7さんのような方に是非乗って頂きたいですねぇ。
マツダ地獄でお待ちしておりますよ(笑)
コメントへの返答
2017年1月28日 0:33
初めまして!
コメントありがとうございますm(_ _)m

なんとミラーサイクルのミレーニアに、HDセンティア2台まで所有されている(いた?)とはなんとも羨ましいです!

小学生の頃に親がマツダDにて貰ってきたカレンダーに載っていたのがきっかけでミレーニアを知ったので、最初は当時ギリギリ現行だった後期が好きだったのですが最近は中期の方がより好みです(^^)

試乗はほんとに数分でしたが、ハンドリングの良さはすぐに感じました!
願わくばワインディングも走ってみたかったのですが...

あまり多くの車を運転した経験がないので偉そうなことは言えませんが、ブレーキもアクセルもハンドリングも、すべて自然に思い通りの操作が出来るというか...本当に気持ちよかったです!

みんカラ上でも降りられる方が増えてきているようで寂しいですが、是非ミレーニアを買って少しでもタマ数の減少に歯止めをかけたいですねぇ(^^;

思えば小さい頃、父親がMS-8に乗っていたときから僕はマツダ地獄に足を踏み入れていたのかもしれません(笑)
2017年1月27日 21:03
マツダ病、なかなか重症みたいですね~
拝見してて、微笑ましいです(*^-^*)


今のマツダ車と比べると、ミレーニアなどは明らかに違いますもんね。


お店の方の大らかさもイイ感じ。
こういうお店からクルマを購入出来ると、その後のつきあいもいいものが期待出来るでしょう。

コメントへの返答
2017年1月28日 0:41
自分で言うのもなんですがかなり重症かもです...笑

車運転してこんなに感動したのも初めてだったかも知れません(^^;


今のも良いと思いますが、ミレーニアは今のマツダ車にはないまた違った良さがあるというか(^^)

お店の方に「入荷したはいいけどこんな車売れるんかなぁと思ってたら、京都から見に来たいっておっしゃったのでびっくりしました...」って言われてちょっと和みました(笑)

AZを買ったお店の方もそうでしたが、大らかで話しやすいタイプの方だと安心して買えそうな気がします(^^)

いやぁ...ちょっと本気で欲しいです...w
2017年1月28日 19:09
ん??
ハンコ突いて来たのは気のせい??(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2017年1月29日 23:34
気のせいです(笑)

いやぁ…でもちょっと本気で欲しいです(^^;
2017年1月30日 19:52
乗りたいクルマに乗るのが一番です。

迷わずいっちゃってください(笑)
コメントへの返答
2017年1月31日 23:47
いやーあれだけ言っといてなんですが、

正直今はLWより気になっております(^^;

もしミレーニアになっても変わらぬお付き合いをよろしくお願いします笑
2017年2月4日 0:29
初めまして。
勝手にメールします。
私もマツダ病です 笑
K型エンジンはいいですよ!
以前はMX-6 に乗ってました!
また乗りたいです!
ミレーニア私も興味があります。
程度がいいミレーニアですね♪
そんな上玉の
ミレーニアを買ってあげてください笑
コメントへの返答
2017年2月4日 16:54
初めまして!
コメントありがとうございますm(_ _)m

実は時々ページを拝見させて頂いてまして、以前から気になっていました笑

小さい頃に父親が2.5のMS-8に乗っていたのですが、流石にエンジンのことは記憶に残っていなかったのですが...今回のミレーニアの試乗で初めて自分で体感しましてほんと感動しました(^ ^)

MX-6も良いですよねー!
これまた小さい頃実家の近くに赤いのが止まってまして、カッコイイなぁって思ってた記憶があります♪

ご高齢の方が乗られていたワンオーナー物らしく、エンジンのかかりも良かったですし、バンパーの傷も直してから納車するということだったのでめちゃくちゃ気になってます(>_<)

すぐに決は出せない状況なのですが、その間に売れちゃったら困るので時々お店に電話して細かいこと聞いたりしてます...笑

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation