• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月26日

香港の車事情。

どうもこんばんは。

先日ちょろっと書きましたが、月曜日から木曜日まで、社員旅行で香港に行ってまいりました♪

風景とかご飯とかもいろいろ撮ってきたのですが、みんカラ的にはやはり現地の車ネタで。


というわけで早速…

alt

alt

alt

alt


まずとにかく日本車が多いです!中でもダントツがトヨタ車で、ホンダ、日産と続く感じで時々マツダ、まれーに三菱って感じ。(スバルやスズキは3日間で1〜2台見たかどうかでした)


alt

alt

alt

alt

alt

alt

街中にコンフォートやフリード、ポルテ、そこらへんに居そうなちょっと弄ったノアなんかがいてここは日本か?みたいな笑


alt

中でもアルファード/ヴェルファイアがめちゃくちゃ多かったです。日本でいうプリウスとかアクアぐらい…というかそれ以上?ってほど街のそこら中にいました。

ミニバンが人気なようで、アルヴェル以外にもプレビア(エスティマ)、ノア/ヴォクシー、セレナ、ステップワゴン、ストリームとか多かったですね〜


alt

意外とビアンテ(日本でいうグランツ顔)も結構走ってました。マツダ5(プレマシー)もちらほら。

MPVはLY(マツダ8)と、右ハンドルのLWをそれぞれ1台だけ見ました(^ ^)

ハイエースも商用、自家用ともにめちゃくちゃ走ってましたね!ほぼ200系でした。

なかでもほとんどが3.0TURBOという見慣れないエンブレムがついてる…100系のディーゼルに3リッターターボがあった気がするけど同じエンジンだったりするんでしょうか?



ハイエース、アルヴェルをはじめ結構弄ってある個体が多くて日本のメーカーのエアロやステッカーが貼ってあったり、ホイールからエアロまでバシっと決まったのが結構いたり…中にはオーナーズクラブらしきステッカー貼ったセレナとかもいたりして。

結構綺麗に纏まっててカッコイイのが多かったですよ♪

田舎のコンビニに居そうなシャコタンに青LEDにちょいボロいゼロクラウンとかもいたり笑


alt

スポーツ系だとホンダ人気が高いようで、FD2シビックやアコードユーロR等は弄った個体を結構見かけました。他にはFD、MR-S、アルテッツァ、セリカ等90'sスポーツもちらほら。

香港のミニカーメーカーはこぞってシビックやインテグラ、アコード等を製品化してるようで人気あるんだなーと。


セダン系はメーカー問わずめちゃくちゃ多かった中国(上海)と比べると少ない印象。

外車はBMW、ベンツが多くポルシェやアストンなどもちらほら。アメ車はほぼ見なかったけどテスラだけはモデルSとモデルXがちらほらいました。

わけのわからん中国車だらけで、古い車が全然いない(強制廃車制度があるとかないとか)上海と比べると、なじみの深い日本車が多く、古くて珍しい車も大切に乗ってる人もいたりで車好きにとっては道を見てるだけで楽しかったですね♪


あとは…特筆すべきはタクシー。

alt

alt

(香港の空港の土産物屋にあったカットモデル)

香港は9割5分くらいコンフォートです!たまーにNV250とかフォードのバンって感じ。

全車赤ボディにピラーから上がシルバーで、側面に広告のラッピングがしてある車両が多かったです。

このカラーはちょっと京都のヤサカタクシーっぽくて勝手に親近感を覚えました笑

(※)参考
alt


香港でもコンフォートは生産が終わっているようで、今後はJPNタクシー(現地名称は新型コンフォートらしい)に変わるようでちらほら走ってました。

見た目はちょいボロいのも多かったですが、車内はエアコン吹き出し部取り付けのファブリーズとか消臭力とか付けてるのが多くて結構綺麗でしたw

たまにいるおじさんの加齢臭のする日本のタクシーにも見習って欲しいところです笑




ちなみにマカオにも行ったのですが

こっちはコンフォートは全く居なくて、タクシーはカムリ、アベンシス、カローラ、マツダ6(GJアテンザ)、リーフ、BYD(中国車)、ルノーのセダン等比較的バリエーションが多い感じ。

alt

alt

alt

自分は運良くGJ後期のマツダ6タクシーに乗車できました!

後席でしたが普通に乗り心地良かったです♪運転はばりくそ荒かったけど笑

マカオではNAのMX-5もいましたよ(^ ^)



とまぁこんな感じで

車好きにとっては街歩いてるだけで楽しいところでした(*´ω`*)

ちなみに

自由行動の時、運良く気になってた香港のミニカーメーカーのお店が近くにあったのでいくつかミニカーを買ってきました!またいずれ紹介しますね。

ではでは今日はこのへんで。

( ´ω`)ノシ
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/05/26 22:37:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年5月26日 22:58
こんばんは。
中々良いモノ見られましたね~。

既にお気付きかもしれませんが、ミニバンは香港ではサンルーフ付きが大人気で(元々設定のない車種は別)、むしろレスは少数派です。

軽はハスラーとエプリイが輸入されていたりしますが、実はハスラーは現地でも人気があるのでボチボチいたりします。

アルヴェルは全くもって仰せの通りですね~。
面積と人工比でいくと、間違いなく日本より凄いです(爆

因みに、6は香港仕様専用に「マツダスピード」グレードがあるってご存知ですか?




コメントへの返答
2019年5月28日 18:21
こんばんは!
さすがお詳しい(^ ^)

そうなんですね!
車種ばかり目がいって気づきませんでした(>_<)

香港では見かけませんでしたが、マカオではエブリィもハスラーもいて違和感が凄かったです笑

ほんとに居すぎやろってくらい居ました笑
カスタムされている個体も多かったですね〜

なんと!それは初耳です( °_° )
2019年5月27日 12:35
レクサスってやっぱ向こうじゃ富裕層向けなのか…いないっぽいですねぇ…(汗)
コメントへの返答
2019年5月28日 18:22
こんばんは!

ESやISはちらほら居ましたが、全体的には日本の方が見かけるかな〜って感じでした(^^;

上海に言った時は現行のRXが結構居たんですけどね〜
2019年5月27日 18:11
お疲れ様です♪

MPVの確認報告ありがとうございました。

てっきり0台かと思っていました笑笑
コメントへの返答
2019年5月28日 18:23
こんばんは♪

LYはマツダ8の名前で売ってたのを知ってましたが、LWは見つけた時びっくりでした!

右ハンドルの後期が元気に走ってましたよ(^ ^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation