• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月06日

ようやく交換。

どうもこんばんは。

以前どこかに書いてたと思いますが、GW前から助手席側ヘッドライトのポジションLEDのチップがチラつきはじめまして…

最初はチカチカ程度でしたが最近は酷くなって旧車のくるくるテールみたいになってました汗



ミレーニア中期のヘッドライトはポジション部分が分割式で、ボルト1本で外れるので球の交換なんて1分もかからずいつでも出来たのですが

800前期用のヘッドライトは一体式のうえポジションの裏側がエンジンルームから手が届かないところに潜り込んでまして(--;)


以前一度仕事の休み時間にトライしたのですが、インナーフェンダーめくる程度では手が届かないことが判明。

その後同じヘッドライトの800前期乗りの某氏に整備手順書の画像を送っていただいたりしていたのですが

5月は用事があったり社員旅行があったりでなかなか時間が取れず…



この前の休みに午前中時間があったのでようやく交換できました。

結果…なかなか大変でした(^^;

まずタイヤ外して、インナーフェンダーを前回より大きくめくって…

狭いスペースに鎮座している邪魔なフレッシュエアダクトを外します。(これがなかなか大変)


そうするとようやくヘッドライトやバンパーを留めてるボルトが見えました!

alt

画像の右上の穴がダクトが刺さってたところです。

まだ、ポジションの裏側は壁で塞がれてるので手が届きません…

ヘッドライト留めてるボルトを全部外すと前方向に少し引き出せたので

ようやくここで交換(^^;


alt

本来はバンパー→ヘッドライトと外して交換、というのが正しいやり方のようです。

ポジション球変えるのにタイヤやらエアダクト、バンパーやらヘッドライトまで外さないといけないとは…( °_° )

800後期でヘッドライトが分割式になったのは整備性向上の目的もあったのかも知れませんね。



というわけで

alt


気になってたポジション球が元にもどって一安心…と思いきや

夜に点灯させながら眺めてたら今度は反対側が一瞬チカッと…笑

次切れたら違うのに両側替えます(>_<)

電球色LED自体はすごく気に入っているので、良さそうなの探してみるとしますかね~



まぁ、手間はかかりましたがこれで前回断念したバンパー脱着のやり方も分かったので

ホーン交換とか、ヘッドライトの交換とかやりたくなっても次は自分で出来そうです♪

mazakiさん、本当にありがとうございました!



ではでは今日はこのへんで。

( ´ω`)ノシ


おまけ。

alt


洗車後の黒ボディはたまりません( *´艸`)


ブログ一覧 | ミレーニア | 日記
Posted at 2019/06/06 19:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation