• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月09日

決断の時?

決断の時? こんばんは。

今日、休みだったので気になっていた車を2台見てきました。


まず1台目はディーラーの認定中古車。

白パールの1.6ターボ、特別仕様車で走行は3万km…一番本命の仕様です。

ホイールのガリ傷があるくらいで外装も革シートもなかなか綺麗。輸入車の宿命であるモールの白サビはありましたが磨いてくれるそう。


DCTのトラブル事例が稀にある(主に1つ前の前期モデル)ようでそこだけ気になってたんですが

後期モデルはトラブルはほとんど聞かない(あるにはあるけど)とのことだし、さすが認定中古車なだけあってもし仮に載せ替えになったとしても保証でいけるとか。自費だと70万くらいかかるようですが笑





2台目は街の車屋さんって感じのお店の3リッターの黒、1台目より20万くらい安い個体。

7万kmと少々走ってるものの内外装は普通に綺麗でした。


3リッターは普通のATになるのと、純正チューンCPUパッケージ付きでなかなか強烈に走りますってのには惹かれたのですが

色が黒なのと、あと保証面が弱いのがマイナスですね。ディーラーと比べちゃうとしょうがないんでしょうけど…


ミレーニアはどうせタマも無いし本体30万だし壊れたらそんとき直せばいいやって感じで保証の無いめちゃくちゃ遠いお店で買いましたが、さすがに次はそうもいきませんし笑






どちらも見積もり貰って、じっくりお話聞かせて貰った結果色、仕様が希望ピッタリで距離も浅い1台目がかなーり気になってます。やっぱり認定中古車で保証が厚くて何よりそのまま整備をディーラーに頼めるというのがデカい。


しかしここで一つ問題なのが「今月中に登録出来れば通常1年の認定中古車保証を2年に伸ばせます」ということ。

普通は1年更新で年間7万くらいかかるのがただでもう1年分ついてくるというわけです。いやめっちゃ良い事なんですけどね。



これによって、乗り換えるにしても来年2月3月あたりかな〜と思ってたのが急に買うなら今という状況になってしまったわけです。

すぐに冬タイヤ用意しないといけないし納車早々冬仕様ってのもなぁ…というのもありますが

一番の問題はミレーニアをどうするか。


この前軽く友人に話したら廃車にするくらいなら乗りたいかもと言ってくれてたのですが、こんな急な話になるとどうなんだろうなぁ…後で電話してみますけど笑

友人が乗ってくれない場合は残念ながら廃車ですね。場所があれば置いとくのも手ですがアパート暮らしで乗らない車に駐車場代払って置いておくのはさすがに非現実的だし…

年内登録で納車は1月にするとして、廃車にするなら色々外したいパーツはあるから急がないとなぁ…

なんやかんやお金掛けたし手放したら思い入れもあるから廃車もなぁ…

そんなことを色々考えながら話聞いてました。


もしなんかあって通んなかったらどうしようと思ってたローンも無事通って、急に現実的な話になってしまったので心の準備にもう少し時間がかかりそうです😅

経験上マジで欲しい時しか車なんて見に行かないので、本気なんだなというのは自分が一番分かってるんですけどね笑

担当して下さった営業さんがめちゃくちゃ親切で、色々話聞いてたら気がついたら3時間近く経ってました…スイマセンお忙しいところ😣




とりあえず、2.3日のうちに結論出そうと思います。

ついこの前ホイールとか入れてたのになんで今?というところについては書き始めたら散らかりそうなのでまたおいおい…笑

ではノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/09 19:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2020年12月9日 20:34
こんばんは!

世間一般的に『頑丈な車』で知られている車ですね(謎)

車選びって運命と言うか何が起こるか分からないのが楽しみでありタイミング等もありますが買うなら『今』だと思います♪

1.6ターボの乗り味が気になりますね~ また見せてください♪

某鬼教官がピエンしますよ(笑)
コメントへの返答
2020年12月9日 21:03
こんばんは!

そうです、安全装備てんこ盛りです笑

まさかこうなるとは思ってませんでしたが、タイミングよく本命の仕様が近くに出てきたことや、条件も重なりこれも運命なのかなと😅

はい!ぜひぜひ♪

伝えるのが怖いです笑
2020年12月9日 22:21
こんばんは。。最近バブルマツダが寂しくなる出来事が多いですよ!!!
コロナと同じくミレ800に見込みがあるなら頑張って欲しいですよ。。
本当に似合ってましたから。。現実的になってしまう場面もありますが
普段乗りに難しい領域になりますが決意の時を迎えると恋しくなります。
そんな小さな存在ですがバブルマツダの良さは金では買えないモノがありますよ💧
こんな事を言う私ですが500を手放すかも知れません。。ボルボ私も惹かれますケド
悩んだ時は思う存分にK型と遊ぶ事です。。何かが見えて来ますよ。大きな価値が。
コメントへの返答
2020年12月9日 22:48
こんばんは。
ミレーニアのおかげでM.I.Tさん始め色々な方とお知り合いになれたので手放してしまうのは寂しさもあるんですが、乗り換えたい欲が勝ってしまいました。

バリバリ毎日乗ってて致命的な故障も無いので乗り続けたいなら乗り続けられる今、ここまで気持ちが動いてしまった以上はもうしょうがないかなと。親友が受け継いでくれる線が濃厚で廃車は免れそうなのでそのあたりは御安心を(^^;

ブログで500の現状拝見してると何かと大変そうですがどうかご無理はなさらずに…m(_ _)m
2020年12月10日 1:35
自分なら間違いなく後期型の方を買います!
装備に不満がないならGo!です


しかし2ヶ月前に会ったのが最後のミレーニア
コラボになりそうですね💦
コメントへの返答
2020年12月10日 17:52
こんばんは!
今回見に行ったのが後期でグレードも装備も色も希望通りだったので決めました。

ですね〜まさかそうなるとは思ってませんでしたが笑
2020年12月10日 5:12
ココまでミレーニアやってるのに勿体ない感…(^-^;

けど買い替えモードの気持ちも分からんでもないです(^O^)

しっかし…ソコ…ソコ行きますか…(爆)

1度本国仕様のまんまのヤツを乗ったコトあります。

一言で表すなら印象として「無」ってクルマです…(^-^;

1度試乗(されてるかもしれませんが…)して決めるとイイと思います(^O^)
コメントへの返答
2020年12月10日 17:59
こんばんは!

なんかもう普通に乗り換えたくなってしまいました(ーー;)
ミレーニアに関してはD勤務の信頼出来る友人が乗りたいって言ってくれたので心置き無く…笑

5年前に何度か乗ってめちゃくちゃ好みだったのが忘れられずにって感じです(^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation