• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月13日

S60の後方視界とか。

こんばんは!

S60の納車から約1ヶ月が経ちましたが

数日前に初積雪。

alt


とはいえ今回も道までは積もらず、結局スタッドレスにしなくても良かった説濃厚ですが

ガリ傷多数の純正アルミを外して家に持ち込んでゆっくり補修作業が出来ているので良しとしましょう。

スタッドレスのTECMAG履いた姿も見慣れて違和感が無くなってきたところですが、早く純正アルミに戻したいのでそろそろ作業のペースアップをしないとですね。上手くいくと良いのですけど😅



さて少し前の話ですが

ミレーニアから他車に乗り換えられた某氏に後方視界の視認性は変わりましたか?なんて話題をふらせていただいたので

S60の場合はどうなのかと…

興味無い? まぁそう言わずに🥺



しばらく乗った感じ、感覚的にはミレーニアの方が見やすかったかなと。

ミレーニアはリアウインドウが大きく多少横まで回り込んでたり、リアシートのヘッドレストも低めでしたしね。

対してS60はというと…こんな感じ。

alt

景がド田舎ですいません笑

リアウインドウの面積が狭くて、ヘッドレストも大きめですね。

まぁステアリング連動のガイドと、音声&画面表示付きの障害物センサー機能のあるバックモニターが付いているので駐車はさほど難しいことはありませんが…

(昼間の画像を撮っていないので…参考までにこんな感じです

ドアミラーは普段の位置だとバック駐車の際はすぐに白線が見切れてしまうのでモニターを頼りにするわけですが、バックモニター駐車に慣れていないのでまだ一発ではなかなか決まりませんね。まぁ慣れなんでしょうけど😅

リバースギアに入れると自動で左右ミラーをチルトして下の方に向けてくれる機能もありますが、これはかれこれバイトで乗ってた時代から苦手なので所有してからもずっとオフにしています笑


ちなみにボルボには昔からある機能のようですが、リアのヘッドレストをインパネのボタン一つで前方に倒せます。

これなんのためなんだろうって昔から謎だったんですが、後方視界を良くするためのものなんですね~

てっきり後ろに人乗せてる時のイタズラ用かと笑  「寝るなっ(大髭書体)」的な

多分人載せてない時は前に倒しておくのが推奨なのかも知れませんが、革シートに跡が付きそうで…

結局これ書いてる時点で一度も作動させていません笑




前方の見切りもミレーニアの方が良かったかな。

alt

(参考)

どちらもシート高全下げ状態で、ミレーニアはボンネットの天面がわりと見えましたがS60は手前のフチしか見えないので、左前とかの感覚はまだまだ不完全といったところです。まぁこれも慣れかと。


ついでにボディサイズについても触れておきます。

alt

ミレーニア比で全長は短く、横幅は大きく、全高は高いという感じ。

ミレーニアはあんなにひらべったくて長いのに運転しやすかったんだなぁなんて思った次第です笑

S60が運転しにくいわけではないですが、前述の見切りの悪さと、幅の広さは多少感じるので早く完璧に掴みたいですね😅



参考までに。
alt

S60ってとmazda6同じくらいのサイズかと思ってたら実はmazda3の方が全長長いんですね~
3のセダンはじっくり見たこと無いので、機会があれば色々観察してみたいところですね。

6はイメージ通り長そう。


…とか思ってたらたまたまコンビニで並びました。

alt


止まってる位置は多少違いますが、やっぱ6の方がフロント周りは長そうですね。

しかし6と並ぶとS60の顔つきが可愛く見える…笑

キリっとした表情も良いですけど、車の顔は多少愛嬌があるくらいの方が好きですね。




というわけで

散らかってきたのでそれでは今日はこのへんで。

ノシ
ブログ一覧 | S60 | 日記
Posted at 2021/02/13 22:08:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2021年2月14日 2:17
お疲れ様です。

ミレーニアが意外と低いことに驚きを隠せません(笑
1500㎜近くあるとばかり思っていましたから💦

コメントへの返答
2021年2月17日 20:17
こんばんは!

ふっくらしたボディに見えて実は結構平べったいんです😃

純正車高の時に、かなりローダウンしたレクサスGSと並んでもミレーニアの方が背が低かったりとかありました笑
2021年2月14日 17:08
年式が新しくなればなるほどカメラ頼りの造りになって後方視界の悪いクルマが増えてるように思います…セダン系ですとレクサスESなんてマトモに見えません(苦笑)

リバース連動ミラーも一体なにが便利なのか未だにサッパリ。

ちゃんとドラポジとミラー位置を合わせておけば何もしなくてもマトモに映るハズですので…(^-^;
コメントへの返答
2021年2月17日 20:19
こんばんは!

なるほど…デザイン重視でそんな弊害が出てきてるんですね😅

あれがめちゃくちゃ便利!って言ってる人も居るのですが周りがよく見えなるので怖いですね💧

ギクッ…今度もう一度調節してみます笑

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation