• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月19日

洗車ケミカルいろいろ。

こんばんは。

まだ5月半ばだというのにもう梅雨入りらしいですね〜😱

S60の方は手軽に弄れるところが無いので、相変わらず洗車用品ばかり買い揃えております。



最近買って良かったのはこちら。



Voodoo Rideのshoq(ホイールクリーナー)とhypd(タイヤコート)です。

ここのブランドの製品は今まで使ったこと無かったんですが、ちょっと高いけど評判が良いってイメージでした。


少し前から使い始めたので感想でも。

まずshoqですが、よくある紫に反応するタイプではないもののブレーキダストもしっかり落ちますね。

ありがちな刺激臭が全然無いのも嬉しい。



続いてhypd。

タイヤワックスのようなツヤツヤ系ではなく、謳い文句通り新品タイヤのような自然な黒さが出ます。ムラにもなりにくい印象。

乾いたら触ってもサラサラしてるのも良いですね。

梅雨時でも2週間くらいは平気で黒さを保ってましたね〜


ミレーニアでは最後に履かせた18インチを除けば純正サイズの分厚いタイヤばっかり履いてたのと、年式的にもツヤツヤ系のタイヤワックスが好きだったんですが

S60には似合わないかな〜と思ってたところでちょうど良いのに出会えたかなーと。

ツヤツヤ系が好きな人もいると思うので好みは別れそうですが

個人的にはめちゃくちゃ気に入りました😃


ということで上記2種類を使ってタイヤ&ホイールを綺麗にした様子がこちら。









特に加工はしてないんですが、洗車後のがやたらと輝いてますね笑

クリーナーもタイヤコートも使いやすくこの通り綺麗になるのでどちらもオススメです😊



ついでに昔から使ってるSONAXのブリリアントシャインディテイラーもご紹介。(パーツレビューにも上げたけど)



洗車後の濡れたボディに塗り込むいわゆる簡易系コーティング剤ですが、コロコロ水玉のバチバチ撥水と濡れたようなツヤが出るのでお気に入りです♪

S60は納車時に磨き&コーティングをしてもらってるので、ミレーニアに初めて使った時ほどツヤ感の違いは分かりにくいところではあるんですが






このコロコロ水玉は見てて気持ちがいいですよ♪

何度か洗車しても撥水力がなかなか弱まらないので耐久性も優れてるかなと。

こちらもオススメです!



新たに見つけたものがあればまた載せようかな〜

革シートに使える保革剤で良いのがあったらどなたか教えてください🙇‍♀️🙏

それでは今日はこのへんで。



ノシ
ブログ一覧
Posted at 2021/05/19 21:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation