• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

謹賀新年&初体験。

遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m



大晦日は夕方ばあちゃん家にいるって書いてましたが、その後友達の家に集まって10人ぐらいでわいわいゲームしてました笑

ただ僕は元旦7時からバイトだったので2時頃家まで送ってもらい…

5時半に起きていつも通り出勤したまでは良かったのですが


朝は雪も一切無かったし、晴れてたから雪も大したことないのかなと思ってたら昼前ごろから振りだし、夕方にはこんな感じになり…




それからも雪がどんどん積もり、バイトが終わる夜9時過ぎにはこんな状態に(^^;







40cmはありました(ーー;)


もともとバイト先のあたりは山間部なので雪は積もりやすいんですが、ここまで積もったのは初めて見ました!

この日も日本各地から80人ほど泊まりに来てはったんですが無事帰れたんでしょうか…(^_^;


で、僕も泊まって今日の朝帰るって選択肢もあったんですが

せっかくの正月の時間を少しでも無駄にしたくなかったのと、これ以上積もれば朝のほうが路面状況が悪くなる可能性を考えて帰ることを決断…

AZちゃんはこんなんなってました(^_^;




やっとの思いでAZを発掘し、いざ出発…



雪のせいでやけに路面が高く見えます(^_^;

初めての雪道ってことでアクセル&シフト操作はめちゃくちゃ気を使いながらゆっくりゆっくり峠を下りました。


徐々に慣れてきてバイト先から市街地まであと半分ぐらいのゆるいS字にさしかかった矢先

溜まった雪に足を救われて車が対向車線側を向いたので、軽く左にハンドル切ったらそのままリアが流れて…めちゃくちゃ怖かったです(汗

なんとかこちらの車線内で立て直せたので良かったですが(^_^;

スピードが出てなかったのでもし事故ってもたいしたことはなかったかもしれませんが、何もなくて本当に良かったです。

久しぶりに血の気が引きました…


そんなこんなで途中危なかったですがなんとか下りきることが出来たのでコンビニで一服。







市街地は流石に道には雪ないかなーと思ってたんですがこんな感じであまり峠と変わりませんでした(ーー;)



そして、最後まで気が抜けないままなんとかガレージに帰還。







無事生還(?)できたので、ここぞとばかりにやたらと画像撮りました(笑)



というわけで、

初めての雪道でどうなることやらと思いましたが

なんとか無事何事もなく帰れて良かったです(^_^;

改めてスタッドレスの重要さと雪道の怖さを実感しました…

まぁ、昼間に広いところで乗るなら楽しそうですけどねw


ではでは今日はこの辺で…

(´ω`)ノシ



P.S.今日は朝から晴れたのでもう溶けるやろって思ったらまたこうなってました(^^;



4日遊びに行くのだが大丈夫だろうか(--;
Posted at 2015/01/02 23:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月27日 イイね!

いろいろ。

どうもこんばんわー

だいぶ前に京都が世界の行きたい観光地ナンバーワンに選ばれた、ということがあってか

バイト先の民宿も今年は1年中外国人のお客さんが多いです(^-^)/

僕が一昨日、昨日入ったときも両日4、5組泊まりに来てはったんですが、

一昨日、昨日とどちらも別のお客さんに英語うまいねって誉められました(ノ´∀`*)

今年の夏まで2年ほど英会話に行っててバイトでもずっと外国人のお客さんに拙い英語で対応してたのですが、このバイト始めてから今までの2年半あんまり言われたことなかったので嬉しかったです♪

ほんまに英語の上手い人なら言われ慣れてはるのかも知れませんが…w




さて今日の本題ひとつめ。

クリスマスのアプデでやっと?GT6のビジョングランツーリスモ(以下VGT)にてマツダのコンセプトカーが公開されましたね!









名前はLM55といって、787Bをモチーフとしたレースカーだそうです。

他社のVGT車両は未来的で奇抜なモデルが多い中、このLM55は現実味のあるフォルムでカッコいいです♪

マツダのレースカーと言えば、今年スカイアクティブDを積んだ赤いプロトタイプカーがルマンに参戦し話題になりましたが、あちらは車体はローラ製だったので、このLM55のようにオリジナル外装のレースカーが復活するようなことがあれば面白いなーと思います(^-^)/



ふたつめ。

最近二次関連の散財が増えてます(^_^;

とりあえずガールフレンドの月刊誌やビジュアル本、キャラグッズはだいたい揃えました…笑



他にも車のキーにつけてるキーチェーン等いろいろあります(^^;


月刊誌のvol.5とビジュアル本は今日買ってきましたが…

特にビジュアル本は大判、500ページあるので見ごたえがありそうです♪


一番くじでビッグクッションを当ててしまって以降グッズ購入が加速して、今や部屋にはタペストリーやポスターが…w

越えてはいけない一線をついに越えた気がします(笑)

ちなみにガールフレンド(仮)でのイチオシは村上文緒ちゃんです(ノ´∀`*)

次は1月のアニメブルーレイ1巻か…w



あとは、友達から勧められ、4年ぶりにギャルゲ購入…



勧められたのはアマガミですが、2点以上購入で30%OFFのセールにつられあかね色に染まる坂も買っちゃいましたw

まだアマガミしか始めてませんが、こちらは二次にハマりはじめた2008年にアニメが放送されて好きだった作品なので、こちらも楽しみです♪

ついでに中古で定価よりだいぶ安かったので奈々様のNANACLIPS6(ブルーレイ)も衝動買い(^_^;

そしてアマガミは早くもねんどろを購入(爆)



奈々様ねんどろ、京アニの六花ちゃんはだいぶ前からあるやつですが

キューポッシュの六花ちゃんと左上のプライズ品の六花ちゃんは先月ごろ買ったやつです…(^^;

プライズ品のはさすがに京アニのと比べると細かいところが荒いですが、京アニの1/10の値段で買えたことを考えると十分すぎるぐらいです♪



まぁ…そんなこんなで12月はなんだか二次関連でいろいろ散財してしまいました(^^;

AZのヘッドライトをそろそろ揃えようと思ってたのですが散財が嵩んだのでしばらく見送りです(笑)


今年も残すところあと4日となりましたが、例年以上に年末って実感がなかったり…w

冬休みは短いうえにほとんどバイトなのであっという間に過ぎちゃうんですよねー…


ちなみにクリスマスはアマガミで楽しく過ごしました(^ω^)

リアルが充実したクリスマスはもう3年ほど過ごしてませんがさみしくないもん(´・ω・`)


まぁ、先週は珍しく二夜連続で飲みに行ったりできたし、友達と大晦日に集まったり、年明けに旅行行ったりする予定なのでなんやかんやで楽しみです!

ではでは今日はこのへんで…

(´ω`)ノシ
Posted at 2014/12/27 21:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月26日 イイね!

名古屋オートモデラーの集い2014に参加してきました。

どうもこんばんは。

遅くなってしまいましたが23日、名古屋オートモデラーの集いに参加してきました!

去年は旅行と被って行けませんでしたが2010年から参加してるので今年で4回目です。

とりあえず今回のブログでは1日の行程でも書いとこうかと…

え?そんなんどうでもいいから早く会場で撮った皆さんの綺麗な作品を見せろって?

画像が多くて大変なのでそれは後ほどフォトギャラにて…m(_ _)m






まずは前日の土曜日、バイトを入れず1日開けておいたのですが午前中は眼科に行って、帰って昼寝してたので作業開始は午後3時(・・;)

この時点では持っていく予定の4台のうち3台は内装の塗装の乾燥中、ボディやクリアパーツの窓枠等は未塗装という状態でした…汗


んで、結局フル徹夜になりなんとか4台とも形になったのが朝8時半(笑)

急いで準備して9時に家出て、新名神経由でいざ名古屋へ…

朝は案外眠くなかったんですが、高速乗った辺りから眠気が押し寄せてきたので頻繁にSAに寄りながら向かいました(^_^;

途中四日市の辺りで8kmほどの事故渋滞にハマった頃眠気がピークになり、納車以来守ってきた車内禁煙の掟を破り初めて車内で一服しちゃいました…ってどうでもいいですね(笑)

その後は名古屋都市高速で京都にはない都会っぽさにテンション上がりつつ13時過ぎにトヨタ博物館の駐車場に到着。

接着が間に合わず両面テープで留めたFDのドアミラーが取れていたので、留めなおそうとハサミで両面テープを切った際に指も一緒に切っちゃいまして…(爆

なかなか血止まらんわティッシュ切れるわ改めて見返すとプラモはあちこち汚いわ眠いわでこのまますべて投げ出して爆睡したい衝動を押さえつつ、なんとかガーゼ(カラカラに乾いてた車内清掃シート)とマスキングテープで血を止めて満身創痍で会場入り…(^_^;

駐車場ではS.Yさんとasap9さんに声をかけていただきました。

会場内は展示スペースが一切無かったのでしばらくうろついたあと、ケンザウルスさんとお話しているうちに空いたのでとりあえず陳列。

持っていったのはこの4台でした。









どれもワイパー付いてなかったり研ぎ出し出来てなかったりで散々の状態でした(((((゜゜;)

FDは案の定ミラーが垂れてますね…汗

いやー、もう本当に皆様お目汚し失礼したしました(´・ω・`)

会場内には8もFDも自分のしかいなかったですね…8はともかくFDはアオシマあたりのがあるかなと思ってたのですが(^_^;


その後kei@ek4さんと初めてお会いしてお話させて頂いたり、山猫さんともお会いしたり…

とにかく毎度のことながら皆さんのレベル高すぎてヤバかったですm(_ _)m

んで、終了間際にケンザウルスさんのクラウンとアリストのコラボを撮らせてもらいました。



ケンザウルスさん、片づけておられる最中にも関わらずありがとうございましたm(_ _)m


で、終わってからは30分ほど走って竜泉寺の湯ってとこに行きました。

人がめちゃくちゃ多かったのは仕方ないですが、湯船の温度が露天風呂含め37℃とかだったので寒くてあまり暖まれませんでした…(>_<)

今まで行ったお風呂屋さんとか温泉はもう少し温度が高いところがほとんどでしたが、この辺ではこれが普通だったりするんでしょうかね(^_^;


その後はコンビニで食べ物買って小牧ICから名神に乗り、養老SAで停めて食事。

流石連休の中日なだけあって人がめちゃくちゃ多かったです。

ご飯食べた後はシートフラットにして携帯弄りながらうだうだして10時ごろ就寝。実に30時間ぶりの睡眠でしたm(_ _)m

翌朝はちょっと早起きしようかなと思ってたので5時半に起きたのですが…寒い(+_+)

この時期に毛布無しで暖房オフで車中泊ってのがそもそも間違いだったようです(^_^;


その後コンビニのある伊吹PAに移動してカップラーメン食べて二度寝(笑)

8時頃起きて彦根ICで降りて大学に行き、その日の昼からのゼミで発表だったレジュメを急いで完成させたのでした…


んで大学終わって下道経由で家についたのは21時半。

めちゃくちゃ疲れましたが、久しぶりの一人長距離ドライブだったので楽しかったです♪

高速のSAで車中泊したりカップラーメン食べたり、些細なことですが非日常感が味わえるので好きです(笑)




というわけで

ほとんどオー集より旅日記になっちゃいましたが…

オー集に参加された皆さん、お疲れ様でした!

来年から就職先の関係で日曜日に休みが取りにくそうなので、参加は厳しくなりそうですが、二度と行けないってことはないと思うので(多分)またいつか参加したいと思います(^-^)/

3月に四国でオートモデラーの集いをやるということを会場で発表してはったんですが、3月なら行けそうなのでちょっと気になってたりします。

ちょっと今回出した4台が最後ってことになると悔いが残りそうなので…(^_^;


それはともかく、会場で皆さんの作品見てるうちに刺激を受けて自分もちょっと派手なの作りたくなったので手持ちのキットをベースにいろいろ考えようと思います(ノ´∀`*)

とりあえずは丸2年放置してたケンブロックインプとSAIでも仕上げるかな…

というわけで今日はこの辺で!

会場でお話させていただいた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

(´ω`)ノシ
Posted at 2014/11/26 20:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月28日 イイね!

京都タワーとか一番くじとか。

どうもこんばんわ~

今日は日曜でしたがバイトはなかったので朝は家でまったり…

ちょっと欲しいものがあったので昼から京都駅前のヨドバシへ。

いつも原付か電車で大学行った帰りに寄るかだったんですが、今日は初めて車で行ってみました…




屋上駐車場にて。

屋上からだと京都タワーがこんなに綺麗に見えるんですね♪

京都タワー自体は別に珍しくないですけど、思わず撮っちゃいました(^^;




AZも入れて。

まさか京都タワーとAZのツーショットを撮ることがあるとは思ってなかったです(笑)

手前のバーが邪魔ですねぇ…(´・ω・`)

車の少ない日の夕方とかならいいショットが撮れるかもですね!




買うつもりだったものが置いてなくて、せっかく来たのに何も買わずに帰るのもなぁってことで

なんとなく本屋でガールフレンド(仮)の一番くじを引いてみたところ…



A賞のクッション当てちゃった…(爆

後はタペストリー、タンブラー、クリアファイルでした。

前に3回引いたときは全部クリアファイルだったのですが、今回で最後にしようと思って4回だけ引いたら出ちゃいました(^^;

今まで部屋にはあまり痛グッズは無かったんですが、一気に痛くなりそうですw

来月にはアニメもスタートするので楽しみですね♪


にしても、持ち帰るときのことを考えると原チャで行かなくて良かった…笑



ではでは今日はこのへんで。

(´ω`)ノシ
Posted at 2014/09/28 20:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月10日 イイね!

伊勢ドライブ!

こんばんはー

今日は友達と二人で伊勢までドライブに行ってきました♪

去年の秋にレンタカー借りて7人で旅行して、6月には1人で伊勢サンアリーナまど水樹奈々のライブへ行って…1年以内に3回も行くことになるとは思いませんでした(笑)


10時ごろ待ち合わせて、SA寄ったりなんやかんやしつつ1時過ぎごろ伊勢に到着!

何シテルでも書きましたが途中草津PAで新型デミオ見てびっくりでしたw


んで伊勢到着後、まずは伊勢神宮前のおかげ横丁へ…



平日でしたが相変わらず人は多かったです(^_^;)

とりあえず昼を食べようということで

「すし久」さんというお店で「手こね寿司」を食べました♪







何も予備知識なしでなんとなく入ったんですが、有名なお店だそうです(^-^)/

建物の中の雰囲気がとてもいい感じでゆっくりまったりできました(*´∀`*)

そして肝心のお寿司はタレに漬けてある肉厚の鮪がとても美味しくて最高でした♪

また誰かと伊勢に行くことがあればオススメしたいレベルです(´ω`)


ご飯を美味しく頂いた後は、伊勢神宮内宮に参拝して…



画像これしか撮ってませんw

伊勢神宮を参拝した後かなり暑かったので、おかげ横丁のメインストリートを横にそれたお食事亭&土産物屋街みたいなとこでかき氷を…





赤福氷という、抹茶のかき氷のなかに赤福が一つ埋まってるかき氷です(^-^)/

僕は基本的に抹茶とかあんことか黒蜜みたいな和菓子系の甘いものはちょっと苦手なんですが、せっかくなのでこちらをw

…美味しかったですが、まぁ激甘なので1人でまるまる一つ食べるのはキツいかなぁって感じでした(^_^;)

そしてかき氷を食べた後はお土産物屋さんをぶらぶら…

この一帯は建物の意匠が和風な感じで統一されていてとても雰囲気のあるところで「観光してる!」って感じがして楽しかったです(*´д`*)


というわけで伊勢神宮とおかげ横丁を満喫して、駐車場にて…



そういや今まで自分がピンでAZと写ってる画像ってなかったなーと思って撮ってもらいました(笑)

だいぶ逆光気味ですが(^^;


そしてなんやかんやでもう4時半。

今から神社とか言ってもしまっちゃうし、かと言っておなかはすいてないし夜景を見るにも早いしってことで伊勢を後にして帰路へ…



なんとなく帰りの草津PA。

やっぱ夜のSA/PAの雰囲気っていいですよね(*´∀`*)


ほいで8時ごろ地元に帰り、友達を送りついでに家に寄って、作ってくれたご飯を食べてだらだら喋ってお別れしました(^_^)/


伊勢神宮周辺をうろうろしたのは去年の秋についで2回目ですが、前回行かなかったエリアやお店にも行けたし、ゆっくり観光気分を味わえて楽しかったです♪

京都からでも新名神にのればそんなに遠くないですし、伊勢はすっかりお気に入りの場所になりそうです(*´∀`*)

また一人で行って温泉入って帰ったりしてもいいかも…w

とりあえず、9月いっぱいの夏休み中にどこでもいいので一人ドライブも行きたいですね(`・ω・´)


ではでは今日はこのへんで…

(´ω`)ノシ


P.S.今度の9月定例会に参加させていただくことになりました!

参加される皆様、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/09/10 21:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「補修と久しぶりのイジりと... http://cvw.jp/b/279412/48611747/
何シテル?   08/21 02:03
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation