• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

フォトギャラUP完了

フォトギャラUP完了









こんばんは!

R32のフォトギャラUP終わりました(`・ω・´)

もしよかったら見てやってくださいね♪

R32 フォトギャラリー


ちなみにR32のホイール、ロックナット塗ってないのに気づいたのでまたそのうち塗って画像入れかえておくとします(^^;
Posted at 2010/08/02 23:37:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年08月01日 イイね!

[プラモ]R32完成♪

[プラモ]R32完成♪









こんばんは♪

やっとR32完成しました(*´∀`*)

今年3月からプラモ再開して、8月入ってやっと今年1代目の完成です(^^;

間に休止期間を挟んではいますが

完成したのはおよそ1年8ヶ月ぶりですね(汗

今年はなんとかペースを早めていかないと…





まぁそれはおいといて…

「総作業日数10日間で完成させる」ことを目標で作り始めたわけですが、

結局12日間かかりました(^^;

買って3日ぐらいでクリアー塗装まで終わらせたので、2週間もあれば完成するかなと思っていたのですが

途中で失敗してプチ放置とかしてたので作り始めてから3週間ちょいかかってたり…


んで

このままだと結局完成まで時間かかりそうだったので

昨日、今日で頑張って完成させました♪

そのせいで最後の方はちょっと雑になってしまったのですが、修正してたら時間もかかるしそれで失敗したら悪循環に陥りそうだったので

今回は仕方ないかと言うことで(殴

まぁツヤはそこそこありますし、色もいい感じなので満足です(*´∀`*)


ちなみに

ホイールは製作中の画像ではマイスターを履かせていましたが、

ランエボ純正OPのBBS(ガンメタに塗装)に変えました♪

なんかマイスターだとなんとなく古臭いかなと思いまして(^^;

もともと最初はSA70をガンメタにして履かせたかったんですが、

手元にあるのはメッキのだったんでメッキ落として塗装するのももったいないなと…

で良いのないかなって探しててエボ用のBBSで落ち着きました\(・ω・〇)

今まであんまりじっくり見てなかったんですが、

このホイールめちゃくちゃカッコいいですねw

他の車にも履かせたくなりました(^^;

部品請求しようかな…w


後は…リアウイングはボディ色のローズレッドマイカの缶スプレーが切れてしまったので

しかたなくガンメタ塗装にしておきました(^^;

まぁこれはこれで…



さてさて、次はインプとかNSXを頑張らないとですね(`・ω・´)

R32のフォトギャラリーはまた明日にでもUPしますね。

それでは今日はこの辺で…

(・ω・)ノシ
Posted at 2010/08/01 22:34:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年07月31日 イイね!

ある意味レア

こんばんは~

今日は夏休み初日ということで

だらだらしてました!!笑

ゲームしたり、ゴロゴロしたり…

ちなみにPSPの空の軌跡っていうRPGにハマってます(*´∀`*)

後はジョーシンへ行ったことぐらいですかね(^^;

欲しいホイール(プラモの)を買いに…

そこのジョーシンは痛車のラインナップもかなり充実してるんですが

エンジェルビーツのロードスターとかラブプラスのFDも置いてありました~

どちらも人気作品らしいですが、普通に店頭に置いてあるってことはけいおんエボのときみたいな通販予約即完売的なことにはなってなかったんですかね?よくわかりませんが…

まぁエンジェルビーツもラブプラスもよく知らないし、痛車コーナーの前にあまり滞在したくないのでチラ見で済ませましたがw

でホイールとフジミの安めのキットを買って帰ったんですが…

家に帰ってホイール開けてビックリしました↓



なんかえらいことに…笑

これほどのバリは初めてですw

包装の段階で袋に入れる前にバリを取る工程があって、そこで一つだけバリを取るのを忘れてそのまま袋に入れちゃったんでしょう…多分w

なんか珍しい気がするので使わずに取っておくことにしました(殴



さて…話変わりますがそろそろR32完成させたいですね(`・ω・´)

大分前に研ぎ出しを終わらせて、残す作業はボディ/クリアパーツの窓枠塗装、ドアミラー/リアウイングのクリアー塗装、小物取り付け…という感じだったのですが

あるミスを犯しちゃいまして、それの修正にちょっと時間使っちゃいました(^^;

総作業日数を10日で完成させるという目標を達成するためには

1日で残る作業を全部片付けないといけません(ぁ

11日になっても怒らないでください(殴

まぁもっと短い期間で完成させるつもりだったので、結構間が開いちゃってるから1日増えてもあんまり変わらないですけどね(^^;

来週中には…と言っておきます(ぉ

それでは…

(・ω・)ノシ
Posted at 2010/07/31 00:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年07月29日 イイね!

[プラモ]続・NSX

こんばんは♪

今日で大学の試験が終わったやぁまですε=ヾ(*・∀・)/

明日から2ヶ月という長い長ーい夏休みが始まります(*´∀`*)

とりあえず最近停滞気味だった教習所通いと、バイト探しを頑張れたらなと思います♪

バイトは2連敗中なのでそろそろ決めたいです。・゜・(ノД`)・゜・。笑



ということで本題!

相変わらずNSXをいじっているわけですが、

前回のクリアパーツの問題はとりあえず置いといてライト本体をいじり始めました!



これがキットそのままの状態で…



手を加えて現在こんな感じです!

まだまだがたがただし、余計なところまで削れちゃってるんですが…(・ω・;

ピンバイスでくり抜いて、棒やすりでガリガリと…

端っこの長い穴は…



実車のウインカー部分を再現するために開けておきました!

これで穴をプラ板でふさいで窪みを作り、

アオシマのクリアオレンジのランナーから加工してウインカー部分のオレンジのクリアパーツを仕込んで、その手前部分にミラーフィニッシャーを貼れば実車っぽくなるかなと…

ちなみに↑の実車画像はライトの内部の形がはっきり写っててめちゃくちゃ参考になるんですが…

実はこれこのNSXのキットの箱絵なんです(^^;

写真載せとくからこれ見て形直してね」ってことでしょうか(爆)

親切すぎますw





少し前からNSXをブログで紹介しつつ作ってるわけですが、

なんか悪い部分ばっかり書いてしまってるような気がするんですよね(^^;

ヘッドライトやらクリアパーツやら、あと今回は改造したから書きませんでしたが純正フロントバンパーの合いも悪いです…



でも、なんかこのキット作ってて凄く楽しいです!!

なんていうか…手を加えたらその分良くなる感じがして、修正というか改修もあまり苦にならないんですよね♪

ついでにネット上に完成品をぜんぜん見かけませんしね(・ω・;

そういうのが楽しいので評判とか出来がよろしくないキットを作るのってついついクセになっちゃいます(*´∀`*)笑

これが僕がフジミ好きである理由のひとつですかねw

とはいえフジミで評判の良いキットもたくさんありますので、もちろんそっちはそっちで好きですけどね(`・ω・´)






まぁそんな感じで

脱線しちゃいましたが、とりあえずNSXは急ピッチで頑張ってます(^^;

NSXが間に合わないと分かったらトミーカイラインプやR32に加えて、別の簡単に作れる車を用意したりするかもしれませんが、それはまたその時にでも…

それでは…

(・ω・)ノシ
Posted at 2010/07/29 22:00:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年07月25日 イイね!

[プラモ]イベントを前にして





※画像見難くてスイマセン


こんばんは(^^;

製作中のNSXのクリアパーツなんですが、

ちょっと気になって仮組みしてみたらこの有様ですorz

いやヘッドライトのパーツの出来が酷いのは知ってたんですが、

やっぱりこれはいただけませんね…(^^;

実車のはこんなカクカクしてません(*`з´*)

ペーパーで頑張って研いでみましたがあんまり変わりませんでした(汗

というわけで…



アルファード用のクリアパーツから加工!!これならどうだ!!



う~ん、だいぶマシにはなりましたが横幅が足りてないのと

アールが合ってないせいで角の部分に隙間が…(´・ω・`)

仕方ないのでこれも没にして

ジャンクパーツから適当にアールの合いそうな窓部分のクリアパーツを探してきて加工して切り出して作ることにします(^^;

こうなったら意地です(泣

透明塩ビ板でヒートプレス…というのも浮かびましたが、

コストが…ね(^^;笑

それなら家に余ってるものを家にあるもので加工すればいいじゃないということで…
 



まぁこんな感じで

絶対8/11のイベント締め切りまでに間に合うか怪しいんですよね(汗

ボディはまだエアロとボンネットの加工中だし…


一昨年作ったロードスターとか今作ってるインプがそうなんですけど、

僕って多分サクサクっと完成させるよりは時間かけて自分の納得いくところまで修正して…って方がどうやら合ってるような(^^;

まぁR32みたいに素組みで、修正がほとんどいらないキットなら話は別ですが…

今はとにかく8/11までに何とか形になるように急いで頑張りますが、無理っぽいなぁと思ったら諦めてゆっくり完成させようと思います…

まぁイベントは冬にもありますしね!

夏のイベに僕以外でフジミNSXを出す人が居ないことを願うばかりです(ぁ



R32、インプ、痛車が完成近いんで

NSXが無理ならそっちを出そうと思います♪

痛車、R32はボディの改造はしてないんでリミテッドクラスに出せますしね…

逆に青インプでアンリミテッドは役不足ですけどね(汗

とりあえず、今はNSXいじりつつ後の3台も少しずついじっていこうと思います\(・ω・〇)


なんか今日は知らない方にとっては「???」な内容でスイマセン(汗

要するに「プラモのイベントの締め切り近いけど間に合うか怪しい」ってことです(^^;

とりあえず頑張るとしますかね(・ω・;
Posted at 2010/07/25 22:16:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「AndroidAutoデビュー。 http://cvw.jp/b/279412/48749025/
何シテル?   11/05 01:36
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation