• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

ツイーター。

どうもこんばんわ~

今日コンビニで一服してたら知らないおじさんに車のことで声かけられたやぁまです(´ω`)

ちなみに「このホイール何インチですか?」って聞かれて答えたら「へぇ~いいですね!」と…

まさか車に関して声かけられるとは思ってなかったので些細なことですがちょっぴり嬉しかったです!笑

正確には車というよりホイールに関して、ですがw




さてさて本題。

先日、チョーレルさんに譲っていただいたスピーカーが届きました♪



MH(MJ)21用のアルパインのフロントスピーカーとツイーターのセットです!

先ほど時間があったので、とりあえず簡単に付きそうなツイーターの装着にチャレンジしてみました♪



FXグレードはダッシュボード部分にはスピーカーはなく、ただのフタがついてますが…



外してみるとこの通り、配線は来てました!

スピーカー側の線はギボシ端子がくっついてるので、車側の配線をカットしてこちらにもギボシ端子を装着…というところなのですが

電工ペンチを持ってなくてカシメをうまく折れないので、とりあえず鳴らしてみようということで適当に仮装着(笑)

アルパインのスピーカーは取り付け部分がダッシュボードの穴とピッタリはまるようになっており…



この通りぴったり収まり、配線も見えないしカッコいいです!

さすが専用品(*´ω`*)



というわけで今日は仮装着ですが、しっかり音はなるようになったので、純正と比べてどう違うのか適当にドライブがてらチェックしてみることに。

まずボーカルがかなり聞こえやすくなりました!

もしかしたら元々社外スピーカーがついているのか、以前から重低音はまぁまぁいい感じだったんですが、音量上げるとボーカルが聞こえにくかったんですよね(^^;

あと今までは足元からだけ音がしてたのが、上からも聞こえるようになったのがいいですね♪


これでまた次のドライブが楽しみになりました(´ω`)

まぁ今日で夏休み終わったのでしばらくは行けなさそうですが(´・ω・`)笑



というわけで

いままでやりたかったけどお金が無くてできなかったオーディオを弄れて嬉しいです♪

チョーレルさん、本当にありがとうございました!

スピーカーは次に時間あるときにやってみようかなーと思います(´ω`)

ツイーターも電工ペンチ買ってきてちゃんとつけ直すつもりなので、その時整備手帳にupしますね。


ではでは今日はこの辺で…

(´ω`)ノシ
Posted at 2013/09/29 22:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記
2013年09月17日 イイね!

プチいじりとかCDとか。

どうもこんばんわ(´ω`)

今回の台風18号で、京都市内では嵐山が凄いことになってましたね(汗

10月、11月の観光シーズンが近づいてるこの時期にこのようなことになってしまい、被害にあわれた土産屋さんとか旅館の方々はこれから大変だろうなと…

ちなみにウチはちょっと高いとこに家があるので浸水等の被害を受ける可能性は低いですが、何があるか分かりませんしなんかあった時にどうするか普段から考えておいた方が良いかも知れませんね(^^;


では本題…ひとつめ。

2週間ほど前だけ装着した状態で放置してましたが、今日ようやくリアのナンバーフレームを装着しました!





100均で買ってきたホビー用ノコギリでナンバーポケットを下から覗き込んでギコギコと…笑

いい感じになりました♪


納車時と比べると少しづつ雰囲気変わってきましたが、純正マフラー+カッターなので音がノーマルなのが寂しいです(笑)

まぁ家族や近所のことがありますからね…そもそもお金ないけど(´・ω・`)笑


とりあえず、あとはテールランプカバーが付けば…(*´д`*)

ついでにナンバー灯をLEDに変えたので、また今度夜に画像とってupしますね♪



ふたつめ。

ナンバーフレーム装着後、プチドライブがてらCDを買いに行ってきました!



まず奥田民生さんの風は西からです(´ω`)

言わずと知れたマツダのために書き下ろされたCM曲…ということでゲット。

帰りに早速車で流しながら帰りましたがやっぱいいですね♪

天気のいい日にこれ聞きながら海岸沿いとか高速とかドライブしたくなりますね(*´ω`*)

この前車関連の曲を集めたアルバムも借りたのですがそちらもいい感じでした!


もひとつはmiwaのfaraway/kiss you。

こっちも欲しかったので風は西からはDVD無しの通常盤になりました(笑)

こちらはまだ聞いてないのであとでゆっくり聞きます♪



というわけで今日はこのへんで!

テールカバーは隙を見てちょいちょい塗装します(´ω`)

うちの駐輪スペースに家族4人分の原付があるんですが、それが無いとき=自分以外が外出てるときにしか塗装出来ないので…笑

ではでは!

(´ω`)ノシ
Posted at 2013/09/17 21:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記
2013年09月05日 イイね!

NEWホイール!

どうもこんばんわ(´ω`)

最近夜になると涼しい日が増えてきましたね!

さっきまで出かけてたんですが、原チャで半袖だと寒いぐらいです(^^;

コンビニに入るとおでんの匂いがしてああ…今年ももうそんな時期か…みたいな笑



ではでは本題。

昨日の朝、どでかい上に重い段ボールが2箱届きました!

箱を開けてみると…



(*´д`*)ハァハァ


というわけで

この前思い切ってマルゼンで注文したホイールが届きました♪

BADX エスホールド グランツBRというホイールです!

サイズは4本とも15インチ 5J+45にグッドイヤーの165/50イーグル LS2000 ハイブリッドⅡの組み合わせです。

ソリッドブラックでスポーツ系のデザインで安いのないかなー…と探してた時に発見!

赤とグレーのMZRacingのステッカーや、のちのち装着する黒いテールカバーと似合うんじゃないかなーと思ってこれにしました(*´ω`*)



んで、

昨日は大雨でしたが、今日は昨日の大雨が嘘のように良い天気だったので、朝から早速作業開始(`・ω・´)

作業途中の画像が入ったSDを車に置いてきてしまったので、作業光景は明日にでも整備手帳にUPします…ので今回はその辺の手順は割愛します!笑

とりあえず1時間半ぐらいで4輪交換が終わり、ついでにステッカーとマフラーカッターも取り付け…


こんな感じになりました↓









うふふ(*´ω`*)


やっぱホイールが変わるとガラッと印象変わりますね♪

14だと小さいし、16だとデカいしで15インチぐらいが純正車高&純正ボディにはちょうどいいかなと!

純正車高でツライチ一歩手前ぐらいでちょうど良い感じです(*´ω`*)


MZRacingのステッカーとホイールの色がマッチしてて個人的には好きです!

あ、ステッカーの気泡は明日カッターで消しておきます(笑)

マフラーカッターも適度に存在感があっていい感じです♪



あと…乗り心地はどうかなーとか思ってましたが純正とほぼ同じか多少良くなったかな?ってとこです。

タイヤ&ホイールの重さは微妙に純正より重いぐらいでしたが乗ってみれば特に気になりませんでした!

まぁ僕は多分乗り心地の変化とかドライブフィールの変化とかに関してはおそらく疎い方だと思うので話半分程度に読んでおいてください(^^;笑


ちなみに画像はドライブ&試走(?)ついでに琵琶湖の湖岸道路沿いにある駐車場で撮ってきました!

撮るならここで撮ろうと前から思ってたので…w

他の画像はまたフォトギャラにでもUPしますね♪






というわけで

一番入れたかったパーツのホイールが入れられたので嬉しいです♪

今後は例のナンバーフレームとテールカバーを付けたら後は細かい部分を弄りたいですね!

まぁしばらく大きいものは買えませんが弄るだけじゃなくて傷や汚れのケアとかもやっていくつもりです(´ω`)


てか…画像見てたら純正ホイールだと気にならなかった車高の高さがなんとなく気になるようなw

でも人乗せる機会も多いし、乗り心地悪くしたくないから今のところ下げる予定はありませんけどね!マジで!笑


ではでは今日はこのへんで!

明日はまたまた軽2台で友達と海釣り行ってきます♪

では(´ω`)ノシ
Posted at 2013/09/05 23:52:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記
2013年09月03日 イイね!

ナンバーフレーム。

どうもこんばんわ~

最近雨ばっかりで嫌ですねぇ(^^;

日によってはだんだん涼しい日が増えてきてるのは嬉しいですが…


というわけで本題。

こないだオクでポチったブツが届きました!



mazdaロゴ入りのナンバーフレーム(*´ω`*)

間違いなく正規品ではないでしょうがそんなことはいいんです!笑



てなわけでさっそく取り付けるため原チャで駐車場へ!

まずはフロントから、さっそくボルトを外してフレームをナンバーと合わせ、ボディに付…かない(^^;

どうやらボルトが短かったようなのでコーナンで長いのを買ってきて…



右が買ってきたやつ、M6(10mm)×25mmです


んで、ようやく装着!

びふぉー


あふたー



うふふ(*´ω`*)

さみしかったフロントにmazdaロゴが入って少し賑やかになりいい感じになりました♪

番号隠してるせいであんまり賑やか感ないですが…笑

これでマツダ好きをアピールできますかね!w



ちなみにリアは



上側の角がナンバーポケットと干渉して付かず><

なんやかんやしてると雨が降ってきたので、また今度バンパー側を少し削ってみよかなと思います!


何シテルにポジションがうんぬんって書いてましたが、

今日は出来なかったのでそれも後日…(^^;


あ、そういやついにあのパーツを注文しちゃいました(*´д`*)

しばらく予定無い日多いので来たら速攻取り付けたいと思います♪


台風のせいで天気悪い日が続くようですが…テールカバーの塗装も早く済ませたいですね~

どっちも取り付けが済んだら、どっかにドライブついでにちゃんとした画像撮りに行きたいな(´ω`)


ではでは今日はこの辺で。

今からスタッドレス取りに行ってきます(笑)

(´ω`)ノシ
Posted at 2013/09/03 20:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記
2013年09月01日 イイね!

ホイールとか。

どうもこんばんわ~

今日はホイールに着いての話題を2つ。

まず最近ムーブからオデッセイに乗り換えた先輩からスタッドレス付のホイール1台分を格安で譲ってもらえることになりました(´ω`)

冬になったらバイト先の民宿へ行くまでの道はちょいちょい雪積もるし、間違いなく必要だけどお金使うのやだなーとか思ってたところなので助かりました♪

んで、その先輩はいつも自分で車載ジャッキでホイール交換してはるみたいなので今度一回見せてもらおうかなと思いますw

慣れたらなんでもないことかも知れませんが、やったことないからいきなり一人は不安で…(^^;

それより、タイヤどこに置こうかな…(汗



もひとつ。

バイトの給料が入ったのでそろそろホイール(夏用)購入を考えてるんですが、

以前何シテルでマ○ゼンがどうのこうのってつぶやいたときに某氏からメッセを頂きましたが…

マ○ゼンの通販ってどうなんですかね?

タイヤをホイールに組んでバランス取った状態でナットとセットで送られてくるなら便利だなーと。

ツラはそんなに攻めるつもりないし、車高下げる予定もないから問題なく履ければそれで良いと思ってるんですが…

もしかしたらまたメッセさせていただくかもです>某氏

早くポチりたくなる衝動を抑えつつ一応様子見ということで…

高い買い物ですからね(^^;



ちなみに…



同じくこの前何シテルでうpしましたが徐々にテールカバーも塗装してます。

乾かすときにちょいと触っちゃったり微妙に失敗しましたが、どうせまだまだ塗り重ねないといけないので均して吹き重ねればなんとかなるかと(´ω`)



というわけで今日はこの辺で…

またオクで外装小物をポチったので届くのが楽しみです♪

てか早くテッチン&ホイールカバーとおさらばしたい…(>_<)

では(´ω`)ノシ


Posted at 2013/09/01 21:32:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記

プロフィール

「補修と久しぶりのイジりと... http://cvw.jp/b/279412/48611747/
何シテル?   08/21 02:03
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation