• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

[プラモ]ヘッドライトを…

またまたプラモネタ、それもインプですが…(^^;


昨日のブログで「ビリビリインプは完成度90%ぐらいで足踏み中」と書きましたが

ヘッドライトの処理で悩んでおったのです(´・ω・`)

フジミの涙目インプはヘッドライトがボディ一体にモールドされているわけで、メッキパーツ等は用意されていないのでそれをそのまま塗装しただけだとリアルさに欠けるんですよね(^^;

(数年前に作ったインプ20Sを見てもらえれば分かると思います(^^;))

まぁ、ER34の例もあるしミラーフィニッシュ貼ればそこそこリアルに見えるんじゃねということで、気にせずボディと一緒に塗装して、クリアー、研ぎ出しが終わり、さぁミラーフィニッシュを貼ろうとしたのですが…


上手く貼れません(´・ω・`)

ER34みたいに単純な形じゃなくて曲線描いてるし彫が深いしで、いろいろ試してみましたが僕の技術では綺麗に貼れませんでした…汗

塗装だけで妥協しようかと思って塗り分けてみたんですが、やはりおもちゃっぽい…


そこで

タミヤのWRCインプ↓に付属のヘッドライトインナーを…



移植!



比較用に左に例のインプを並べてみましたが、効果は言うまでもないですよね♪

ちなみに痛車の絵柄は基本的に完成まで公開しないということにしてありますので、久しぶりに自主規制君に隠してもらいましたw

まぁ、今回はキット付属のデカールをほぼ説明書どおりに貼ってるんであんまり意味ないですが(汗


おかげで一見何がなんだか分からない画像になってしまいました…w




ちなみに、WRCインプはこのためにわざわざ買いに行っちゃいました(^^;

今のところ作る予定はすぐにはないしストック行き決定ですが、まぁインプなら何台あっても問題ありません(*´д`*)ハァハァ

もうすぐ出るGRBインプのためにお金節約しようと思ってたんですけどね…おかしいな(殴

前に書いてたかどうかは分かりませんがGRBはマジで3台は買うつもりですw



塗装がすべて終わった状態でボディに加工するのはかなり怖かったんですが、とりあえず上手く行きましたし、何より効果抜群なのでよかったです(*´∀`*)

こうなったら昨日載せてた方のインプも移植しないとなぁ…汗

というわけであと2セット部品請求しとこうと思います(^^;



それでは、しばらくプラモネタが続くかもしれませんがご了承を…(´ω`;)

では(・ω・)ノシ
Posted at 2011/03/06 21:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
67 89101112
13141516171819
2021 222324 2526
27 28293031  

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 メインのS60が購入から4年で ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation